icon
icon

Expressを使ってHTMLを表示する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】

初心者向けにExpressを使ってHTMLを表示する方法について解説しています。ExpressはNode.jsのWebアプリケーションフレームワークです。Node.jsとExpressの導入方法、Expressを使ったHTMLの表示方法を見ていきましょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

Expressを使ってHTMLを表示する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。

そもそも、HTMLの記述方法がわからない場合は、HTMLの書き方について解説した記事を読むとさらに理解が深まります。

 

なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプ、Webデザイン講座のHTMLカリキュラムをもとに執筆しています。

 

田島悠介

今回は、HTMLに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

Expressを使ってHTMLを表示する方法について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

目次

 

Expressとは

WebページはWebサーバーと呼ばれるコンピュータで公開されています。Webサーバー内で動作してWebページに情報を表示したり各種計算などを行うプログラムをバックエンドと呼びます。バックエンドの主なプログラミング言語にはJavaやPHP、Ruby on Railsなどがあります。

それに対してWebページ内で動作するプログラムをフロントエンドと呼びます。フロントエンドの主なプログラミング言語はJavaScriptです。

JavaScriptでバックエンドのプログラムを書くための仕組みがNode.jsです。Node.jsのフレームワーク(プログラムを便利に書くためのツール集)の1つがExpressです。

 

[PR] Webデザインで副業する学習方法を動画で公開中

使い方

Expressを使用するにはまずNode.jsをインストールします。Node.jsは公式サイトからダウンロードできます。

Node.js公式サイト

Node.jsはプロジェクトと呼ばれるフォルダ単位でプログラムを管理します。以下はWindows環境の場合を例に説明します。

はじめにプロジェクトのフォルダと、プロジェクトで使用するフレームワークなど情報が格納されたpackage.jsonファイルの作成を行います。コマンドプロンプトを開き、以下のコマンドプロンプトを1行ずつ入力します。

途中でプロジェクトについての情報を確認されますが、全てEnterキーで進めてかまいません。

mkdir test1
cd test1
npm init

次にExpressをインストールします。

npm install express --save

インストールが終わったらプログラムを書いてみましょう。プログラムはExpressの公式サイトを参考にしています。

Express公式サイト – Hello world example

app.js

const express = require('express')
const app = express()
const port = 3000

app.get('/', (req, res) => res.send('Hello World!'))

app.listen(port, () => console.log(`Example app listening at http://localhost:${port}`))

プログラムを記述したらコマンドプロンプトで以下を実行します。

node app.js

ブラウザで以下のURLを開きます。

http://localhost:3000/

以下のように表示されたら正常に動作しています。

 

Expressを使ってHTMLを表示してみよう

次にHTMLファイルを作成してExpressで表示してみましょう。先程のapp.jsを以下のように変更します。

const express = require('express')
const app = express()
const port = 3000
const path = require('path');

app.use(express.static(path.join(__dirname, 'public')));

app.listen(port, () => console.log(`Example app listening at http://localhost:${port}`))

また、publicという名前のフォルダを作成し、以下のファイルを作成します。

test.html

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>Document</title>
</head>
<body>
  <h1>こんにちは!</h1>
</body>
</html>

ブラウザで以下のURLを開きます。

http://localhost:3000/test.html

以下のように表示されたら正常に動作しています。

 

まとめ

今回の記事ではExpressを使ってHTMLを表示する方法について学習しました。

 

監修してくれたメンター

太田和樹(おおたかずき)

ITベンチャー企業のPM兼エンジニア

普段は主に、Web系アプリケーション開発のプロジェクトマネージャーとプログラミング講師を行っている。守備範囲はフロントエンド、モバイル、サーバサイド、データサイエンティストと幅広い。その幅広い知見を生かして、複数の領域を組み合わせた新しい提案をするのが得意。

開発実績:画像認識技術を活用した駐車場混雑状況把握、音声認識を活用したヘルプデスク支援システム、ロボットアプリの開発、大規模基幹系システムの開発・導入マネジメント。著書「知識ゼロからの機械学習入門(技術評論社)」。

地方在住。仕事のほとんどをリモートオフィスで行う。通勤で消耗する代わりに趣味のDIYや家庭菜園、家族との時間を楽しんでいる。

 

大石ゆかり

内容分かりやすくて良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

TechAcademyでは初心者でも、オリジナルWebサイトを公開できる、オンラインブートキャンプを開催しています。

また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。