icon
icon

HTMLでフォームのボタンを非活性にする方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】

初心者向けにHTMLでフォームのボタンを非活性にする方法について解説しています。ボタンを非アクティブにするにはdisable属性を使います。基本の書き方と指定した場合の動作、実際の活用例を見ていきましょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

HTMLでフォームのボタンを非活性にする方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。

目次

 

disable属性とは

disableとはHTMLタグを無効(=非活性)にする属性です。

HTMLでボタンにdisable属性を指定するには、以下のように記述します。

<button type="submit" disabled>ボタン</button>

 

また、JavaScriptでボタンにdisable属性を指定するには、以下のように記述します。

例:id属性が「button1」のボタンにdisable属性を指定する場合

document.getElementById("button1").disabled = true;

 

左側が通常のボタン、右側が disable 属性を指定したボタンです。

右側のボタンは見た目がグレーになり、押しても反応しない、非活性な状態になりました。

実行結果

 

[PR] Webデザインで副業する方法とは

活用方法と使用例

disable 属性を指定するとボタンが押せなくなることから、ボタンを複数回押すのを防止したい場合などに使用できます。

具体的な例としては入力フォームを送信する場合などで、送信ボタンを複数回押されないようにボタンを押した直後にdisable属性を指定するなどの使い方が可能です。

 

disable 属性を入力フォームに使ってみよう

それでは具体的な例で確認してみましょう。

今回は2つのボタンを用意し、disable 属性の切り替えを行います。

HTML

<!DOCTYPE html>
<html>

<head>
    <meta charset="utf-8" />
    <title>sample</title>
</head>

<body>
    <form>
        <input type="text" id="myname">
        <button type="submit" id="button1" onclick="func1()">設定</button>
        <button type="submit" id="button2" onclick="func2()" disabled>クリア</button>
        <div id="output"></div>
    </form>

    <script>
        function func1() {
          document.getElementById("button1").disabled = true;
          document.getElementById("button2").disabled = false;
          let myname_val = document.getElementById("myname").value;
          document.getElementById("output").innerHTML = `入力された値は「${myname_val}」です。`;
        }

        function func2() {
          document.getElementById("button1").disabled = false;
          document.getElementById("button2").disabled = true;
          document.getElementById("myname").value = "";
          document.getElementById("output").innerHTML = "";
        }
    </script>
</body>

</html>

 

実行結果は以下のようになります。

はじめは「クリア」ボタンが無効化(disable)されています。

この場合、入力欄に何らかの値を入力し「設定」ボタンを押してみましょう。

 

「設定」ボタンを押すと disable 属性が設定され「設定」ボタンが無効化(disable)されます。

 

disable 属性は、ボタンなどの無効化で非常に活躍の場の多い要素です。

有効に使い分けていきましょう。

監修してくれたメンター

太田和樹(おおたかずき)

ITベンチャー企業のPM兼エンジニア

普段は主に、Web系アプリケーション開発のプロジェクトマネージャーとプログラミング講師を行っている。守備範囲はフロントエンド、モバイル、サーバサイド、データサイエンティストと幅広い。その幅広い知見を生かして、複数の領域を組み合わせた新しい提案をするのが得意。

開発実績:画像認識技術を活用した駐車場混雑状況把握(実証実験)、音声認識を活用したヘルプデスク支援システム、Pepperを遠隔操作するアプリの開発、大規模基幹系システムの開発・導入マネジメント。

地方在住。仕事のほとんどをリモートオフィスで行う。通勤で消耗する代わりに趣味のDIYや家庭菜園、家族との時間を楽しんでいる。

 

TechAcademyでは、初心者でも、オリジナルWebサイトを公開できる、オンラインブートキャンプを開催しています。

また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているため、参加してみてください。