Pythonで改行を含めて文字列をつなぐ方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにPythonで改行を含む文字列をつなぐ方法について現役エンジニアが解説しています。改行も文字列で、改行コード\nを使って改行を表します。改行を含む文字列をつなぐ方法としてjoin関数を使う方法を解説します。join関数の書き方や使い方について解説します。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Pythonで改行を含めて文字列をつなぐ方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
そもそもPythonについてよく分からないという方は、Pythonとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプPython講座の内容をもとに紹介しています。
今回は、Pythonに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
Pythonで改行を含めて文字列をつなぐ方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
目次
文字列と改行コード
プログラムが扱うデータの中で文字列はよく使われます。
文字列は以下のようにシングルクオーテーション(またはダブルクオーテーション)で囲むことで定義できます。
a = "hoge"
また、文字列の中に改行を入れることができます。それが改行コードといわれるものです。改行コードには\n
を使います。
\
(バックスラッシュ)はwindowsでは円マークとなる場合があるので注意してください。
以下の例のように文字列の途中に入れることで改行コードを入れた箇所で自動的に改行します。
a = "hoge\nhoge"
改行コードのようにバックスラッシュと文字の組み合わせで特殊な文字列を表現する方法をエスケープシーケンスと呼びます。
エスケープシーケンスは他にも '
や"
を文字列として扱うための\'
や \"
などがあります。
joinメソッドの使い方
joinメソッドとは、文字列のリストを一つの文字列として結合するときに使うメソッドです。
結合するときに要素と要素の間のつなぎ目に入れたい文字列(区切り文字)を指定することができます。
以下はハイフンを区切り文字で使う例です。
'-'.join(['banana', 'apple', 'strawberry'])
上記のコードの出力は以下の通りになります。
banana-apple-strawberry
改行を含めて文字列をつなぐ方法
ここまで話してきた内容を基に改行を含めて文字列をつなぐ方法を紹介します。
つなぎ合わせる文字列をリストにし、改行コードを区切り文字としてjoinメソッドで結合することで改行しながらつなぎ合わせることができます。
'\n'.join(['Hello', 'New', 'World'])
実際に書いてみよう
それでは、実際にサンプルコードを作っていきましょう。
str_list = ['car', 'boat', 'plane']
joined = '\n'.join(str_list)
print(joined)
プログラムを実行すると改行された文字列が以下の用に出力されます。
car boat plane
まとめ
今回は改行を含めて文字列を結合させる方法を紹介しました。
プログラムの中で文字列操作はよく使われるので覚えておくといいでしょう。
監修してくれたメンター
メンター三浦
モバイルゲームを運用している会社のエンジニアをしています。趣味でWEB開発やクラウドコンピューティングもやっており、ソフトもハードもなんでもやります。 TechAcademyジュニアではPythonロボティクスコースを担当しています。好きな言語はPython, Node.js。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもPythonを使った人工知能(AI)や機械学習の基礎を習得できるオンラインブートキャンプPython講座を開催しています。
挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。