オーダーメイドコース
icon
icon

今すぐ実践できる!エディタAtomの使い方【初心者向け】

初心者向けにテキストエディタのAtom(アトム)の使い方について解説しています。Sublime Textと一番を争うほど人気のエディタでエンジニアで利用している人も多くいます。これからプログラミングを始める人はぜひ参考にしてみてください。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

テキストエディタ「Atom」の使い方について解説しています。

エンジニアなどプログラミングの作業をする上でAtomを利用している人は大勢います。Sublime Textと一番を争うほど利用ユーザーは多いでしょう。

理由として、無料でもカスタマイズが豊富で誰にでも使いやすいように設定できるという点でしょう。これから使い始める人はぜひ参考にしてみてください。

 

なお本記事は、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyの内容をもとに紹介しています。

 

Atomとは

AtomはGitHubが開発した無料のテキストエディタです。

パッケージ機能による多様なカスタマイズが可能で、使用者個人の用途によって使いやすい環境に自由に設定することができます。

 

Atomの使い方

まず、以下のリンクにアクセスします。

https://atom.io/

AtomはWindowsとMacの両方に対応しています。ダウンロードのボタンをクリックします。

atom_p_1

ダウンロードしたファイルを解凍し実行すると自動でアプリケーションがインストールされます。

各種ファイルは「File」メニューから管理する他に、直接Atomのウィンドウ内にドラッグ&ドロップすることですぐ編集を行うことができます。

atom_p_2

 

[PR] プログラミングで挫折しない学習方法を動画で公開中

Atomでパッケージ設定/日本語化してみる

日本語化パッケージのインストール方法

Atomには「パッケージ」と呼ばれる様々な拡張機能が追加できるようになっています。

例えば初期設定では各種メニュー項目は英語に設定されていますが、これを「japanese-menu」というパッケージをインストールすることで日本語化することができます。

「File」「Settings」を選択します。(Macの場合は「Atom」「Preference」)

atom_p_3

「Install」を選択します。

atom_p_4

使用したいパッケージの名前を入力し「Packages」をクリックします。今回は「japanese menu」と入力します。

atom_p_5

「japanese-menu」パッケージが検索結果一覧に表示されます。「Install」をクリックします。

atom_p_6

メニューが日本語に変更されました。

atom_p_7

 

その他便利なパッケージの例

atom-html-preview

HTMLファイルをその場でプレビューするパッケージです。

画像ファイルやCSS・JavaScriptなどの動作もまとめて確認することができます。

atom_p_8

 

color-picker

カラーピッカーから使用したい色を選択するだけで、該当の色コードをエディタ内に入力することができる拡張機能です。デザインにこだわりたいときにも役立ちます。

atom_p_9

 

以上、エディタAtomの使い方について解説しました。

Atomは、拡張機能が豊富で自分の作業に合わせてカスタマイズすることができるので、ぜひ自分の使いやすいように設定してみましょう。

[お知らせ]TechAcademyでは初心者でもエンジニアになれるオンラインブートキャンプを開催しています。これからプログラミングを身につけたい、エンジニアとして活躍したいという方はぜひご覧ください!