icon
icon

JavaScriptでアンカータグのhrefを取得する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】

初心者向けにJavaScriptでアンカータグのhrefを取得する方法について解説しています。ここではdocument.getElementByIdを使ってhrefを取得する方法を説明します。書き方と実行結果を確認しましょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

JavaScriptでアンカータグのhrefを取得する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。

そもそもJavaScriptについてよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのかについて解説した記事を読むとさらに理解が深まります。

 

なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJavaScript/jQuery講座の内容をもとにしています。

 

田島悠介

今回は、JavaScriptに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

アンカータグのhrefを取得する方法について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

document.getElementByIdの使い方

JavaScriptの標準で装備されているメソッドのgetElementByIdは、引数にHTMLソースでつけたIDの名前を渡すことで使用できます。下記のような記述です。

document.getElementById(【IDの名前】)

MDNのリファレンスはこちら

 

hrefを取得する

HTMLのソースにIDがついていれば、そのIDを指定してHTMLごと取得できます。リンクなどに使用するaタグにIDを指定して、getElementByIdでaタグを取得したら.hrefとすればhrefが取得できます。

 

[PR] フロントエンドで副業する学習方法を動画で公開中

実際に書いてみよう

まずはHTMLソースです。リンクのaタグにIDとしてtargetという名前をつけています。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
</head>
<body>
<a href="https://junior.techacademy.jp/" id="target">テックアカデミージュニア</a>
</body>
</html>

次にJavaScriptソースです。
取得したhrefをコンソールに表示しています。

const a = document.getElementById('target');
console.log(a.href);
//https://junior.techacademy.jp/

 

監修してくれたメンター

横山茂雄(よこやましげお)

フリーエンジニアとして活動中。サーバーサイドからフロントまで時代の波に合わせてスキルを変化させてきました。

言語、フレームワーク、DB、現場、いずれも転々としながら、筋トレも欠かさない体育会系エンジニアです。TechAcademyジュニアのゲームアプリコースを担当しています。

 

大石ゆかり

内容分かりやすくて良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

TechAcademyでは、初心者でもJavaScript・jQueryを使ったWebサービス公開を習得できるオンラインブートキャンプを開催しています。

また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。