オーダーメイドコース
icon
icon

JavaScriptでsplitメソッドを使ってテキストを改行で分割して配列に格納する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】

初心者向けにJavaScriptでsplitメソッドを使ってテキストを改行で分割して配列に格納する方法について解説しています。splitメソッドで文字列を指定した文字列で分割し、そこから配列を作成する手順を説明します。データを扱う際に頻繁に使うことになる処理なので、必ず流れを覚えておきましょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

監修してくれたメンター

nakamoto

アジマッチ有限会社代表取締役社長。書籍化歓迎。対応業務:PHP(Laravel)、機械学習、Vue.js、LAMP・AWS、越境EC、CTO、エンジニア採用、CTO、経営者の不安解決コンサルティング。

JavaScriptでsplitメソッドを使ってテキストを改行で分割して配列に格納する方法について、テックアカデミーのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。

splitメソッドを使うことで、文字列を分割して扱えます。

実務でも文章をsplitメソッドで分割して、マーケティング分析などにも利用します。

そもそもJavaScriptについてよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのかについて解説した記事を読むとさらに理解が深まるでしょう。

 

田島悠介

今回は、JavaScriptに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

splitメソッドを使って、テキストを改行で分割して配列に格納する方法について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

splitメソッドとは

splitメソッドとは、文字列を指定した場所で分割するメソッドです。

指定した箇所で分割された配列を返します。

区切りとなる文字を指定する、分割数を指定するといった方法でも使用可能です。

よくあるsplitメソッドの使用例として、CSVファイル(カンマで区切られたファイル)のデータを扱う際にカンマで分割し、データを1つずつ処理する場合に使用されます。

MDNのリファレンスはこちら

 

splitメソッドを使ってテキストを改行で分割して配列に格納する方法

splitメソッドは文字列または文字列が格納された変数に.split()として表記し、使用しましょう。

第1引数に分割する文字を指定する方法もあるものの、今回は正規表現を使って改行を指定します。

 

[PR] コーディングで副業する方法とは

正規表現とは

文字の集合体のパターンや法則を表したものです。

たとえば郵便番号は「数字が3つ、ハイフン、数字が4つ」で表せます。

これを正規表現の記述では、d{3}-d{4}のように表すことができます。

記述の方法やルールは細かく決まっていることから、正規表現は「文字のパターンを表したもの」と認識しておきましょう。

 

実際に書いてみよう

改行が入力されたテキストエリアを用意します。

そして、このテキストエリアに入力された文章を改行コードで分割して、1行ずつの配列にしてみます。

 

HTMLサンプルコード

<textarea id='message'>
1行目
2行目
3行目</textarea>

JavaScriptサンプルコード

const message = document.getElementById('message').value;
console.log(message);
const messages = message.split(/\n/);
console.log(messages);

解説

HTMLの解説

HTMLを表示すると以下の通りです。

HTMLで表示した内容をJavaScriptで操作します。

 

JavaScriptの解説

document.getElementById(‘message’).valueでは、HTMLでtextareaにある、idがmessageの値(value)を取得します。

console.log(message);では、変数messageの値を表示します。

console.log(message);の結果、以下の値を確認できました。

"1行目
2行目
3行目"

 

const messages = message.split(/\n/);では、取得した改行のある文字列を、さらに改行コードの\nで分割した配列を、変数messagesに代入します。

splitメソッドを使うにあたり、改行で分割するように指定するには正規表現を使用します。

/(スラッシュ)で囲まれた\nが正規表現です。

改行はブラウザの内部では、\n(バックスラッシュ、エヌ)で表すため、\n(バックスラッシュ、エヌ)を/(スラッシュ)で囲むことで、正規表現の改行を指定しています。

改行を意味する\nをsplitの第1引数に正規表現として指定することで、改行で分割をすることが可能です。

 

console.log(messages);の結果は、以下の値を確認できました。

// [object Array] (3)
["1行目","2行目","3行目"]

 

元々、下記のように改行して表示されていました。

"1行目
2行目
3行目"

 

const messages = message.split(/\n/);を実行することで、改行コードを区切り文字としてsplitメソッドで区切り、messagesに代入し表示した結果、以下のように配列データにできたことがわかります。

// [object Array] (3)
["1行目","2行目","3行目"]

 

実行結果

 

大石ゆかり

JavaScriptでsplitメソッドを使ってテキスト改行で分割して配列に格納する方法がわかって良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

 

JavaScriptを学習中の方へ

これで解説は終了です、お疲れさまでした。

  • つまずかず「効率的に」学びたい
  • 副業や転職後の「現場で使える」知識やスキルを身につけたい

プログラミングを学習していて、このように思ったことはありませんか?

テックアカデミーのフロントエンドコースでは、第一線で活躍する「プロのエンジニア」が教えているので、効率的に実践的なスキルを完全オンラインでしっかり習得できます。

合格率10%の選考を通過した、選ばれたエンジニアの手厚いサポートを受けながら、JavaScript・jQueryを使ったWebサービス開発を学べます。

まずは一度、無料体験で学習の悩みや今後のキャリアについて話してみて、「現役エンジニアから教わること」を実感してみてください。

時間がない方、深く知ってから体験してみたい方は、今スグ見られる説明動画から先に視聴することをおすすめします!