JavaScriptでねずみ算を解く方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにJavaScriptでねずみ算を解く方法について解説しています。まずは、ねずみ算における前提条件と要件をまとめ、次に処理の内容を組み立てていきます。プログラム構成の手順の基本を学びましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
JavaScriptでねずみ算を解く方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
そもそもJavaScriptについてよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのかについて解説した記事を読むとさらに理解が深まるでしょう。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJavaScript/jQuery講座の内容をもとにしています。
今回は、JavaScriptに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
ねずみ算を解く方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
目次
ねずみ算とは
ねずみ算とは、ある期間にネズミがどれだけ増えるかを計算する問題です。
日本で江戸時代に発展した数学である和算の問題の1つで、塵劫記という書物に記載されています。
JavaScriptでねずみ算を解く方法
このような文章問題をプログラミングで解く場合、前提条件と要件を整理していきましょう。
- 前提条件:ネズミ同士は必ずつがいになる。オスとメスは必ず同じ数だけ生まれる
- 前提条件:期間中、ネズミが病気や死亡になって数が減ることは無い
- 要件:つがいの数はネズミの数の半分である
- 要件:つがいは毎月1組あたり12匹の子ネズミを生む
次にプログラムの仕様を考えていきます。
- 最初のネズミの数=2匹
- 1ヶ月目。現在のネズミに「(ネズミの数÷2)×12」を加える
- 2ヶ月目。現在のネズミに「(ネズミの数÷2)×12」を加える
- 3ヶ月目。現在のネズミに「(ネズミの数÷2)×12」を加える
- 上記を12ヶ月分続ける
仕様の中で、ネズミの計算をする部分は同じような処理の繰り返しになっています。
このような場合には繰り返し構文を使うと良いでしょう。
また「子供の数」や「期間」といった値は「定数」として保持しておくことで、後で値が変わった場合でも定数の部分のみ変更すれば良くなりプログラムの保守性が向上します。
プログラム中で共通して使用するような値は、直接埋め込まず定数として保持しておくことで保守性を向上させることが可能です。
実際に解いてみよう
プログラムを書けるところまで、仕様を作成したらプログラミングを行っていきます。
実行はChromeブラウザーのデベロッパーツールで行いましょう。
// 1ペアあたりの子供を生む数 const child_num = 12; // 期間(月数) const month = 12; // 最初のねずみの数 let micky = 2; for(let i=1; i<=month; i++) { micky += (micky / 2 ) * 12; } console.log(`${month}ヶ月後のネズミの数は${micky}匹です。`);
実行結果は以下のとおりです。
ウィキペディアに掲載されている匹数と一致しているのでプログラムに問題はないといえます。
実際にプログラム開発を行う際には、様々な条件でテストを行いプログラムに問題が無いことを入念に確認しましょう。
12ヶ月後のネズミの数は27682574402匹です。
まとめ
今回の記事ではねずみ算を例に、前提条件や要件の考え方、仕様作成からプログラミングに至る流れを学習しました。
似たような計算であれば応用できるため、この際に覚えておきましょう。
執筆してくれたメンター
太田和樹(おおたかずき)
ITベンチャー企業のPM兼エンジニア 普段は主に、Web系アプリケーション開発のプロジェクトマネージャーとプログラミング講師を行っている。守備範囲はフロントエンド、モバイル、サーバサイド、データサイエンティストと幅広い。 その幅広い知見を生かして、複数の領域を組み合わせた新しい提案をするのが得意。 開発実績:画像認識技術を活用した駐車場混雑状況把握(実証実験)、音声認識を活用したヘルプデスク支援システム、Pepperを遠隔操作するアプリの開発、大規模基幹系システムの開発・導入マネジメント。 地方在住。 仕事のほとんどをリモートオフィスで行う。 通勤で消耗する代わりに趣味のDIYや家庭菜園、家族との時間を楽しんでいる。 |
JavaScriptでねずみ算を解く方法がよく分かったので良かったです!
ゆかりちゃん、これからも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもJavaScript・jQueryを使ったWebサービス公開を習得できるオンラインブートキャンプを開催しています。
また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。