CSSで背景画像を複数指定する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにCSSで背景画像を複数指定する方法について解説しています。基本の背景画像の設定方法、画像が複数ある場合の重なり順の決まりを説明します。画面上での表示を確認しましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
CSSで背景画像を複数指定する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
CSSについてそもそもよく分からないという方は、CSSの書き方について解説した記事をみてみましょう。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプWebデザイン講座のCSSカリキュラムをもとに執筆しています。
今回は、CSSに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
背景画像を複数指定する方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
目次
CSSの書き方、記述方法
HTMLタグの属性として、idとclassに識別子として名前を定義することが可能です。
また、この基本となるid、classの名前をCSS(かスケーティングスタイルシート)のセレクタに指定してから、装飾の対象に含めることができます。
以下、複数の背景画像を表示するための記述を参考に解説します。
HTML
<div id="id_sample" class="class_sample"></div>
CSS
#id_sample { width: 100%; height: 500px; } .class_sample { background-image: url("https://placehold.jp/300x300.png"), url("https://placehold.jp/1024x768.png"); background-repeat: no-repeat, repeat; }
表示結果
See the Pen
2020-05-19-sample01 by YOHEI INAI (@yohei_inai)
on CodePen.
画像の重なり順について
background-image: url("https://placehold.jp/300x300.png"), url("https://placehold.jp/1024x768.png");
複数の画像のファイルパスを「,」(カンマ)にて区切りましょう。
最初に定義したファイルパスの画像が、最も前面に表示されます。
以後、重なり順の優先順位としては、後述されたものは背面になります。
なお、連記の最後には「,」(カンマ)は不要です。
複数の背景画像を重ねる方法
一枚のみの背景画像
background-image: url("https://placehold.jp/1024x768.png");
二枚以上の背景画像
background-image: url("https://placehold.jp/300x300.png"), url("https://placehold.jp/1024x768.png");
複数の背景画像を指定して実装してみよう
複数のファイルパスの背景画像を記述した場合、同様に背景画像の設定も複数回の記述が可能です。
.class_sample { background-image: url("https://placehold.jp/120x120.png"), url("https://placehold.jp/300x300.png"), url("https://placehold.jp/700x700.png"); background-repeat: no-repeat, no-repeat, repeat; }
表示結果
See the Pen
2020-05-19-sample02 by YOHEI INAI (@yohei_inai)
on CodePen.
執筆してくれたメンター
井内洋平
TechAcademyの現役メンター。 元Web Developerで、趣味は貯金、節税対策、投資信託、株式投資、FXなど多岐にわたる。 |
CSSで背景画像を複数指定する方法がよく分かったので良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは初心者でも、オリジナルWebサイトを公開できるオンラインブートキャンプを開催しています。
また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。