オーダーメイドコース
icon
icon

「CodeStudy(コードスタディ)」をやってみた!【学生でも使えるオンラインプログラミング学習サービス】

学生向けのインターンシップ求人情報サイトであるJEEKでは、オンラインプログラミング学習サービスの「CodeStudy」をサイト内で運営しています。本記事はCodeStudyを実際に使ってみた体験レポートです。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

国内外で増えているオンラインプログラミング学習サービスですが、以前に紹介したキャリアデザインセンターが運営するtype IT Academyのように人材会社がサービスを運営するケースもあります。

インターンシップ求人情報サイトであるJEEKでは、オンラインプログラミング学習サービスの「CodeStudy(コードスタディ)」をサイト内で運営しています。インターンシップの求人情報サイトというだけあって、もともと学生を対象としているようです。

 

そこで今回はCodeStudyを実際に使ってみた体験レポートをお届けします。

 

 CodeStudy(コードスタディ)とは?

CodeStudyは、全くの初心者でも手軽にプログラミングを学ぶことができるオンラインサービスです。言語は現在JavaScriptのみ扱っています。

CodeStudy
CodeStudyの特徴は3つあります。

  • 書籍や特別なツールは一切不要! 今使っているブラウザだけでOK
  • 実際に手を動かして問題を解いていくスタイル
  • アカウント登録だけで無料で使用することができる

「実践型」「環境構築不要」「無料」というプログラミングを学習する際にハードルを下げる要素がそろっています。

特に初めてプログラミングを学ぶ方に向いているつくりになっており、JavaScriptという言語のチョイスも、プログラム学習の入門として最適です。

 

またインターンシップ求人情報サイトという特性を生かして、CodeStudyのサイトの上部には、エンジニアのインターンシップ情報へのリンクが目立つように表示されています。

 

プログラミング入門としておすすめできる理由

プログラミング入門者におすすめできる理由として、学ぶためのハードルがとても低いことがあげられます。

もともとプログラミングを学ぶためには、まず環境設定というハードルがあり、ここで挫折してしまう方がとても多いのです。参考書を買ってきて、エディタを用意して、コンパイラやツールを用意して、いざ初めてみたらツールが動かずに挫折・・という話をよく耳にします。

CodeStudyは参考書もツールも必要なく、ブラウザですべて完結します。

 

[PR] プログラミングで挫折しない学習方法を動画で公開中

使ってみてわかった学習効率の良さ

CodeStudyの魅力は、実際に手を動かして問題を解いていく「実践型」というスタイルにあります。

プログラミングの問題がたくさんあり、実際にプログラムを打ち込んで解いていくのですが、ブラウザにエディタが内蔵されており、問題を解く過程は実際にプログラミングしている感覚と非常に近いです。

実際に手を動かすことを繰り返すことができるので、実際にプログラミングする過程に即しており、学習効果が高まります。

CodeStudy使い方

 

また、ゲーミフィケーションのような要素もあります。問題を解いていくと経験が蓄積され、レベルが上がっていくので継続したくなります。

問題もどんどん解ける小問題がたくさんあり、短い時間ながら達成感が得られる作りになっていることも好印象です。

CodeStudyセクション

 

今回実際に使ってみて、学生向けに作られたものの、プログラミング初心者であればどなたでも楽しめるサービスでした。

これからプログラミングを学ぼうとしている方や、過去に勉強して挫折した方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

もう少し手軽にプログラミングを学びたい場合は、MOONBlockの実践レポートも参考にしてみてください。

[お知らせ]TechAcademyではプログラミング初心者でも8週間でエンジニアになれるRuby on Railsオンラインブートキャンプを開催しています。

オンラインブートキャンプ