【デザイン事例を紹介!】グリッドデザインのWebサイトが良い15の理由
Webサイトを作る上でグリッドデザインが良い理由について述べています。レスポンシブデザインなどデバイスに対応するWebデザインが主流になっていますが、これからWebデザイナーを目指している方は必見の内容でしょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
本稿は、Design School Canvaのブログ記事を、Design School Canvaより了解を得て日本語翻訳し掲載した記事になります。また本記事は、Mary Stribley氏によって投稿されたものです。
グラフィックデザイナーにとって、グリッドは特に重要なデザインツールであるとされています。
ほんの数本のグリッドの存在がデザインに加わることが、デザインプロジェクト全体にとって、極めて重要なのはなぜでしょうか?
デザイナーは一人一人異なる答えを持っているかもしれませんが、要するに、グリッドは、それなしでは時間もかかり、面倒で困難なデザインを構築するのに役立ってくれるのです。
もしあなたがグリッドデザインの世界を探求しようか迷っているとしたら、グリッドをレパートリーに加えるだけで、デザインが非常に良くなる15の理由をお話します。
01. コンテンツが整理される
グリッドの主な利用価値の1つは、デザインの要素を整列化、順序化したり、Webページをクリーンできちんとしたデザインにするのに役立つことです。これはグリッドの整列機能の効果であり、グリッドの役割の大部分を占めていると言えます。
グリッドシステムを確立することで、要素を整列化するのに使える基本構造を自分自身で創ることが可能となるのです。そして、これによりクリーンで整理されたレイアウトを実現できます。
例として、Christine Wisnieski によるTwist CreativeのGridデザインのレイアウトを見てみましょう。各要素がきれいに整列されて、全体としてクリーンな仕上がりになっています。
グリッドを使うときには、各要素をきれいに整列できるようなタイプのものを見つけましょう。要素とは具体的には、文章、画像、グラフィックなどで、その他どのような対象も要素となりえます。
最終的な完成イメージという大まかな全体像から始めて、それに合うグリッドを組み立てましょう。
02. あなたの仕事を高速化する
常に高速化と効率化を追い求める世界で生きる私たちにとって、「効率改善」などは耳に聞き慣れた言葉ですから、このメリットの説明は、すんなりと受け入れてもらえるかもしれません。
グリッドは、あなたのデザインにかける時間を、よりスピードアップして充実したものにしてくれるでしょう。というのも、どのポジションに要素を配置するのが最高の選択なのかを示すガイドとしても、機能してくれるからです。
要素が良く見えそうなポジションを手さぐりで探してから、ランダムに配置するという作業をしなくても、グリッドがあれば、あなたを自然な解へと導いてくれるでしょう。
グラフィックデザイナーのTroy Templeman氏が述べるように、「Gridデザインは、どの場所にコンテンツを配置できるかというよりむしろ、どの場所にコンテンツを配置すべきかという、デザイナー自身の決定をサポートすることで、デザインのプロセスをスピードアップしてくれる。」というわけです。
グリッドは家の建築の土台のようなものとして考えることができます。一番最初に建造しておくべきものの1つであり、そこからさらに構築を進めます。
03. 文章の居心地が良くなるようなレイアウトを実現できる
少なくとも、グリッドと文字は、2つのデザイン要素として相性のいいの組合せです。強力なグリッドは、文章量の多いレイアウトを、よりすっきりとして組織化された印象に整えてくれます。ボディコピーの文章も読みやすくしてくれるでしょう。
文章を読みやすくするのに役立つグリッドの手法の1つに、「ベースライングリッド」があります。これはノートの罫線のようなもので、文章の1行1行がベースラインとなるグリッドの上に乗ります。これらのグリッドは、文章で作られた各要素が、同じ高さに並ぶように整えてくれます。
もしあなたが文章の行を整列していなくても、多くの人はその特定のアンバランスな箇所には気づかないかもしれませんが、あなたのデザインが全体として散らかっているということは無意識的に気づくものです。つまり、小さな変化が大きな効果をもたらしてくれるのです。
これは、「ベースライングリッド」の実例です。各行がそれぞれ整列されていて、クリーンですっきりとしたタイポグラフィーの効果を生み出しています。
04. 他のデザイナーとの共同作業をもっと容易にしてくれる
あなたも今までに他のデザイナーと共同で仕事をしたことがあるでしょうか?
そのような場面では、グリッドは、ストレスとコミュニケーションの齟齬をいくらか和らげてくれるかもしれません。
すでにお話したように、グリッドはデザインに基本構造を作るのに役立ち、個々の要素がどの場所に置かれるべきかについての方針も示してくれます。もし、あなたが最初にグリッドからデザインを組み立てていれば、新しいデザイナーが途中から加わったときにも、あなたのデザイン手法や、要素の配置の意図を理解してもらえるでしょう。
例として、あなたが下にあるようなデザインに取り組んでいて、これから第3パラグラフを作成するときに、他のデザイナーに参加してもらうよう依頼するケースを考えてください。
グリッドシステムを使っていれば、配置や整列を正確に実践できます。加えて、「カラムの幅はどのくらいにしますか?」「1つ前のカラムからどのくらいの距離を空けて配置しますか?」などのメッセージが行ったり来たりすることも少なくなるでしょう。というのも、グリッドによって全ての答えはすでに用意されているからです。
他のデザイナーと共同で仕事をする時には、わかりやすくて、最終的な完成品に合うグリッドシステムを構築しましょう。必要なカラムの数が3つであるなら、13も使う必要はありません。グリッドシステムを組み立てていないうちから、要素の整列を行うのは避けましょう。グリッドを機能的で役立つものにしておくのが大切です。
05. バランスの整ったデザインを創りやすい
グリッドの美しさはその統一感にあります。あなたのデザインを複数のカラムに分割しようとするときには、シンメトリーなレイアウトから始めることになるでしょう。左右のどちら側のデザインがもう一方の側からずれているか判断することも、容易になるでしょう。
例として、以下のMaan Ali氏によるWebサイトのデザインを見てみましょう。左右対称なグリッド、大きさの均一化されたブロックと文章を使うことで、均整のとれたデザインになっています。
他の例として、Braulio Amado氏によるデザインでは、中央のグラフィックを加えて3つのカラムとして表現することで、シンメトリーで完璧なバランスになっています。
かなり強いデザインであるために、圧迫感のある印象を人に与えやすいにもかかわらず、きちんと整列して完璧なバランスを実現することで、クールで落ち着いたデザインになっているのです。
06. マルチページのレイアウトに統一感を与える
グリッドは複数ページのレイアウトにも役立つでしょう。レイアウトにグリッドを使うことで、あるページから別のページへ、あるレイアウトから別のレイアウトへ、グリッドを継承することが可能です。容易にレイアウト全体の一貫性を保つことができます。
例として、WebサイトのRolling Stoneを考えてみましょう。数多くのページから構成されていますが、各ページの構造やコンテンツはそれぞれ異なっています。全体のページで一貫したレイアウトを保ちながら、各ページごとに最高の方法でデザインするには、どうしたら良いと思いますか?
以下の画像では、WebサイトのRolling Stoneの音楽のページとトップページを比較しています。4つのカラムで構成されるグリッドデザインを使うことで、一貫性があり、クリーンで、親しみが持てるような外観になっています。一方で、各ページにある空白のスペースも、ページがしっかり機能することに役立っています。
グリッドがマルチページのレイアウトに役立つ具体例としては、スタイルガイドのようなマニュアルが一般的です。これらは教育目的で使われ、線形のデザインで整えるのが望ましいため、グリッドが活用されるのです。例として、以下のMike CollingeによるBosphorusのスタイルガイドでは、グリッドが統一して使われています。
複数のページをデザインするプロジェクトに取り組んでいるとしたら、「素晴らしいマルチページのレイアウトを設計するためのチェックリスト」に目を通しておきましょう。
07. 階層化したデザインを表現できる
Gridデザインの共通の前提は、グリッドを使うことで各要素を均一なサイズのブロックに分けることですが、こうすることで自動的にデザインをコントロールできます。
階層化はデザインにとって大切なことであり、グリッドはこの階層化をスピードアップして容易にしてくれます。あなたが階層化の大切さにまだ気づいていないとしても、全てのデザインは少なくとも3段の階層を持つべきである理由のリストによって、その認識は変わるでしょう。
例として、NASAのホームページのデザインを見てみましょう。
4つのカラムのグリッドで構成されるデザインで、より重要度の高い画像を、複数のカラムや列の領域まで引き伸ばして大きくすることで、階層を表現しています。
「ハロウィーンの空を飛ぶ活動を終えた彗星」の左上の画像は、2カラム×2列分のサイズに広げられ、ページの中で最も注目を引くようにデザインされています。他の重要な話にも、画像が複数のカラムに引き伸ばされたものがあります。
印刷物にもグリッドをデザインの基本として使うことができます。複数のカラムのサイズに拡大することで、ある要素に注目を集めたり、逆に小さなカラムのサイズにして、ある要素を目立たないようにすることができます。
次の例は、David Tang氏によるデザインで、数字の23や30に注目を集めるように、グリッドの大きさや配置が工夫されています。
08. 散らかったレイアウトと、さよならできる
グリッドは、恐怖の散らかったデザインを一掃してくれる素晴らしいツールです。そのためには、マージンを使いましょう。
マージンとは、デザインのまわりの余白のことです。一般的に、マージンが狭いほど、あなたのデザインは詰まって
散らかって見えてしまいます。マージンをより広くすることで、整ったクリーンなデザインに見せることができます。
以下の例では、マージンがグレーの色でマークされています。
グリッドとマージンはしばしば一緒に使われますが、この組合せには、デザインをより開かれたクリーンな印象にする効果があります。
散らかったデザインを回避するもう1つの方法は、ガターを使う方法です。ガターとは、グリッドのカラム間にある余白のことです。ガターのサイズは調整できますが、機能するグリッドを作るためには、全体のガターサイズは統一しましょう。
マージンとガターを組み合わせることで、効果的な結果を生み出している例を見てみましょう。このAisle One によってデザインされた壁紙は、マージンとガターが目立つようなデザインであるため、それぞれいかに効果的に使われているかに気づかせてくれます。
09. 心地よいデザインの世界が開ける
芸術家や写真家など数多くのデザイナーが、グリッドを作品のベースに使っている理由は、数学的な美しさを持つデザインを生み出すと考えられているからです。
グリッドによって心地よいデザインを生み出す方法の1つに、「三分割法」があります。
最も基本的かつ簡単な方法の1つです。写真の技術としてもよく使われる方法ですが、理論の根本は、各2本の水平線と垂直線によって、全体のデザインを9つの均一な区画分けることにあります。線の交点(以下の例ではブルーの円)にデザイン要素を置くことで、心地よいデザインを生み出します。
この理論が写真に使われるとき、写真家は、レンズの焦点がこれらの交点に集まるようなフレームを慎重に選びます。
試しに「三分割法」をあなたのテキストデザインに取り入れて、目に心地よくなるかどうか確認してみましょう。ページを水平方向と垂直方向に均等な3×3の区画に分けて、これらのシンプルなガイドを応用するだけです。
10. グリッドのルールを破ってインパクト効果を狙う
グリッドのレイアウトのルールを守ることで、クリーンで整った美しいデザインを生み出すことができますが、時にはグリッドのルールを破ることで、ユニークで人目を引くような効果を狙うことができます。
例として、99Uによるデザインでは、シンプルな3カラムグリッドが使われていますが、イエローの文字を対角方向に
ページ全体に走らせることで、グリッドによるクリーンな直線性のルールを破っています。「Think differently(考え方の転換)」というメッセージを伝えるには、印象的で記憶に残りやすく、実に効果的なデザインです。
グリッドのルールを破ると、特定の要素に注目を集める効果もあります。例として、このBig CartelのWebサイトのデザインを見てみましょう。要素はグリッドに従って整列されていますが、いくつか例外的なデザイン要素があります。グリッドから飛び出ている要素が、強い垂直ラインのデザインを破ることで、人の視線を引く効果があります。
11. 柔軟性に富む
グリッドがあなたのデザインに合うかどうか心配になりますか?全てのグリッドは柔軟性に富むので、デザインの変化にも対応できますから、心配する必要はありません。
あなたがグリッドを作るときには、好きなだけカラムの数を選ぶことができるのは、グリッドの柔軟性の1つです。
以下の例では、1カラムのデザインと、2または3カラムのデザインの比較を示しています。
もちろん一般的には、デザイナーやデザインの必要性に応じて、最大13カラムの範囲でグリッドが構成されます。以下の例では、フルページサイズの画像と文字、そしてシンプルなレイアウトタイプを活かしたデザインで、1カラムのグリッドシステムとして完璧です。
次のDesign Surgeryによるレイアウトのデザインは、13カラムで構成されています。所々に入っている画像と相まって、長くなりがちな記事の文章を効果的に魅せています。
最終的にカラムの数はあなた次第です。ただ、カラムの数が多いほどデザインの柔軟性が高まり、数が少ないほどシンプルで柔軟性が低くなることも、デザインする時には心に留めておきましょう。
12. 対角線のデザインに役立つ
文字通り、異なる角度からのデザインのアプローチにも、グリッドは役に立ちます。グリッドは水平または垂直に並べるだけではなく、対角線の軸上に配置しても、効果的です。
Andrew Ackroyd氏によってデザインされたポスターは、フォントと画像が対角線のグリッド上に並べられ、モダンでスタイリッシュな効果を生み出しています。
対角線のグリッドは、画像の多いレイアウトにも役立ちます。Karen Hoffstetter氏によるこのデザインでは、対角線を活かしたフレームを使った画像で、全体が埋め尽くされたデザインです。
またこのデザインでは、対角線のグリッドに加えて、水平方向と垂直方向グリッドも使われていることが、要素の美しい整列を可能にしています。
13. 万能に使える
グリッドが最も利用されているのは、雑誌や編集のレイアウトなどですが、その他のどんな用途にも、デザインツールとして活用できます。
多くの有名なロゴは、グリッドシステムに基づいて作成されています。例えば、Braunの有名なロゴは、グリッドを使用して、文字をクリーンで強さのあるデザインに統一するプロセスから、誕生したのです。
グリッドはまた、イラストレーション全般にも使うことができます。Dean Gorissen氏による、都市のイラストレーションでは、クリーンでシャープな角度が使われていますが、これが対角線のグリッドの形が利用されたことを示しています。
どのような用途であれ、グリッドは、計り知れないほど便利なツールとなってくれるでしょう。全てのデザインスタイルやデザイナーにとって有益なツールではないかもしれませんが、多くのケースにおいては役に立ちます。あなたの次のプロジェクトでも、グリッドの活用を考えてみてください。
14. 余白のデザインに役立つ
あなたは余白を活かしたデザインの世界を深く掘り下げてみたいと思っていますか?グリッドは余白のデザインにも役立ちます。
デザインを複数のカラムに分けて、要素を並べた後、残ったいくつかの列やカラムは空けたままにして余白を作りましょう。
João Oliveira氏によるこのレイアウトでは、グリッドのいくつかの領域を空けておくことで、余白を広く作っています。その結果として、スタイリッシュかつ洗練されたデザイン、機能的でミニマルなレイアウトが実現されていて、散らかりや不要な要素は全くありません。
同様に、Mehmet Gozetlik氏によるポスターのデザインでも、グリッドの機能が活かされています。フォントと画像が中央のカラムに整列され、外側のカラムは余白にされています。美しくバランスが取られていて、要素が中央に集められた、視覚効果も高いポスターデザインです。
15. 読者の目に優しいデザイン
活字印刷のレイアウトを読みやすくすることで、グリッドは、文章のデザインにも役立ちます。
人間の目は、文章のまとまりの長さにとても敏感です。文章のまとまりが長すぎると、最後まで読み進めるのも辛くなりますが、短すぎても細切れな印象になり、しっかりと読み込むのが難しくなります。
一般的に、行の黄金比は、1行あたり、単語数で6以上、合計文字数で空白も含めて約50~65文字になるとされています。
文字の多いレイアウトにグリッドを使うことで、簡単に素早く均一なカラムを作ることができます。カラムを使うことで、文章の長さを強力にコントロールできます。
これこそ、新聞でグリッドを基本としたレイアウトがよく使われている理由です。読みやすいコンテンツを作るのに役立っているのです。
編集に関することをもっと学びたいと思いますか?「世界の編集デザインベスト50」のリストが紹介されているWebページを訪問して、目を通しておきましょう。
次はあなたの番です:グリッドデザインを早速実践しましょう
あなたがグリッドのファンであるなしに関わらず、非常に多くのデザインで役に立つことは明らかです。グリッドの起源は13世紀に遡るというのも、驚くにはあたらないことかもしれません。
グリッドには、デザインのバランスを整えて整列することから、対角線のデザインでタイポグラフィーをクールに見せることに至るまで、数多くの活用方法があります。
グリッドは、デザインのページ上のただの線ではありません。デザインを構造化し、デザインの方向性を示し、デザインを形作ることで、あなたの望む完成イメージを実現する力があるのです。
[お知らせ]TechAcademyでは初心者でも最短4週間でオリジナルWebサイトを公開できるWebデザインオンラインブートキャンプを開催しています。