icon
icon

【どっちがいいの?】有線マウスと無線マウスを比較してみた!

有線マウスと無線(ワイヤレス)マウス、それぞれのメリット・デメリットや、おすすめ商品などを紹介。PCマウスにあまりこだわったことがない方、これからPCマウスを買い換えようと考えている方に、ぜひとも読んでもらいたい記事です。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

パソコンの操作に必要不可欠なものの一つが、マウスです。
マウスの接続方式には、有線と無線があります。
今回はそれぞれの接続方式のメリットとデメリットを比較し、オススメ商品を紹介していきます。

 

目次

1時間でできる無料体験!

 

有線マウスとは

有線マウスとは、マウスとパソコン本体をUSBケーブルなどで接続する方式のマウスです。
パソコンのマウスというと、この有線マウスを真っ先に思い浮かべる方も多いかと思います。

有線マウスには、有線であるがゆえのメリットとデメリットがあります。
これから、メリットとデメリットを分けて紹介します。

 

[PR] プログラミングで挫折しない学習方法を動画で公開中

有線マウスのメリット

有線マウスのメリットは、次の2点です。

まず、有線マウスはマウスとパソコン本体とがUSBケーブルなどで直接繋がっているため、信号が安定し、動作も安定するという点です。

次に、パソコン本体からマウスに給電されるため、電池式のように電池切れを心配する必要がないという点です。

 

有線マウスのデメリット

有線マウスのデメリットは次の2点です。

まず、有線マウスのケーブルがイヤホンやその他のコードと絡まるなどして、煩わしい思いをすることがあるという点です。

次に、自分から離れた場所のパソコンを操作する必要がある場合、有線マウスでは操作することができないという点です。

 

コラム

コスパとタイパ、両方結果的に良くなる良くなる学び方とは?

「スクールは高いし時間も縛られて効率が悪い」と考える方は多いと思います。
もちろん、時間も費用もかかることは間違いありません。
ただ 結果的に無駄な学びにお金も時間もかける方がリスクが高いという考えもあります。

コスパ・タイパ最適化の参考として、 テックアカデミー卒業生がスクールを選んだ理由 をご紹介します。

  • ・困ったときに、質問や相談できる相手がいるため挫折しなかった
  • ・プロとして必要なスキルのみを深く学べたので無駄がなかった
  • ・副業案件の提供と納品までのサポートがあったので目的を達成できた

安価・短期間で広く浅く学んでも意味がありません。 本当に自分の目的が達成できるか、それが重要です。
自分にどのスキルや学び方が合っているか、どんな学習方法かなど、お気軽に 無料相談 に参加してみませんか?

カウンセラー・現役のプロへ、何でも気軽に無料相談可能。 30分か60分お好きな時間が選べて、かつ3回まで すべて無料で ご利用できます。
無理な勧誘は一切ない ので、お気軽にご参加ください。

今なら相談した方限定の割引・参加特典付き! 無料相談はこちら

おすすめの有線マウス

有線マウスは、どのような価格帯でも動作そのものは安定しているので、サイズ感やコードの長さ、付加機能などに注目して選ぶといいでしょう。

Logicool Mouse M100r

<特徴>
・利き手に関係なく手に馴染むデザイン。
・安価でも動作の安定性に定評のあるロジクール社製マウス。

 

ELECOM 静音有線マウス(5ボタン) M-BL25UBSシリーズ

<特徴>
・左右ボタンとホイールクリックに加えて、「進む」・「戻る」をワンタッチで操作できる便利な5ボタン。
・場所を選ばずに正確な動作が可能なBlueLEDを搭載。

 

無線マウスとは

無線マウスとは、マウスとパソコン本体を電波で接続する方式のマウスです。
ワイヤレスマウスとも呼ばれます。
パソコン本体にUSBレシーバーを取り付けることで、マウスからの電波をパソコン本体で受信するという形式ですね。

ここからは、無線マウスのメリットとデメリットを紹介します。

 

1時間でできる無料体験!

無線マウスのメリット

無線マウスのメリットは次の2点です。

まず、無線マウスはコードがないため、パソコン周りがすっきりするという点です。
有線マウスのようにコードが絡まることもありません。

次に、無線マウスは、パソコン本体から離れた場所でも使えるという点です。
マウスを使用する場所にもよりますが、最大で10mの距離から操作できます。

 

無線マウスのデメリット

無線マウスのデメリットは次の2点です。

まず、無線マウスは本体に電池やバッテリーが搭載されているため、電池交換やバッテリー充電の手間があるという点です。

次に、無線マウスは有線マウスと比較すると信号が不安定になりやすいため、動作が不安定になることがあるという点です。

 

おすすめの無線マウス

無線マウスは、価格によって動作の安定性に差があるようです。
また、電池式のものとバッテリー式のものがあるので、自分に合ったものを選びましょう。

Logicool Wireless Mini Mouse M187

<特徴>
・ロジクール社製の無線マウスなら安価でも動作が安定。
・場所を取らない超小型のデザインで持ち運びも自由自在。

 

Logicool MX Anywhere 2  MX1500

マウス

<特徴>
・価格に見合った高性能マウスで、ガラスや高光沢面などの上でも動作可能。
・バッテリー搭載のため、電池の交換なし。1分間の充電で1時間動作、フル充電なら2ヶ月使用可能。
以上、有線マウスと無線マウス、それぞれのメリットやデメリット、オススメ商品を紹介しました。

どちらが良いか悪いかは、一概には言えません。
両方のメリット・デメリットを比較してみて、自分に合うものを選んでくださいね。

初心者・未経験でもできる。まずはテックアカデミーに相談しよう

プログラミングを独学で学習していて、このように感じた経験はないでしょうか?

  • ・調べてもほしい情報が見つからない
  • ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
  • ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう

テックアカデミーでは、このような 学習に不安を抱えている方へ、マンツーマンで相談できる機会を無料で提供 しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。

「受けてよかった」と感じていただけるよう カウンセラーやエンジニア・デザイナー があなたの相談に真摯に向き合います。

「自分に合っているか診断してほしい」
「漠然としているが話を聞いてみたい」

こんなささいな悩みでも大丈夫です。

無理な勧誘は一切ありません ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)

今なら参加者限定の割引特典付き! 無料相談を予約する