効率よく開発できる!Pythonでimportを使う方法【初心者向け】
初心者向けにPythonでimportを使う方法について解説しています。モジュールやパッケージを読み込む方法を詳しく知りたい方は参考にしてみてください。書き方を説明し、サンプルプログラムを書いているので、実際に書きながら理解しましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
今回は、Pythonでimportを使う方法を解説します。
効率よく開発するために覚えておきたい知識です。実際の使い方、書き方を解説しているので、どういう風に利用するのか知っておくと良いでしょう。
なお本記事は、TechAcademyのPythonオンライン講座の内容をもとにしています。
importとは
Pythonのimportとは、モジュール(module)やパッケージ(package)を読み込む方法です。
モジュールとは、よく使うコードを他のプログラムでも再利用しやすいようにしたファイルのことをいいます。
パッケージとは、モジュールをまとめたものです。同じような機能を持つ複数のモジュールがある場合、それを一つ一つ読み込むのではなく、パッケージディレクトリとしてまとめることで、モジュールが集まった多機能のパッケージが作成されます。
1つのモジュールに多機能のコードを詰め込み、モジュールをimportすることでもプログラムは動作します。しかし、1つのモジュールに多機能のコードを詰め込んでしまうと、どの機能をどの部分で実装したかわからなくなります。
また、モジュールをファイル毎に分けることで、必要なモジュールだけで再構成した別のパッケージを作ることも簡単になるメリットがあります。
パッケージは、対象とするディレクトリに、__init__.pyというファイルを作成することでパッケージと認識されます。
ディレクトリとはフォルダと同じような意味です。サーバーで使用する場合フォルダのことをディレクトリと言います。
__init__.pyのファイル名の_(アンダースコア)は2つ使用する点に注意してください。
モジュールをimportする方法
実行の際、online.pyという名前のモジュールをimportして実行する場合、main.pyという実行ファイルの最初に、import onlineと記載することで実行可能です。
online.pyファイルのdef tenshoku()では、defを使用してtenshokuというメソッドを宣言します。
print(“未経験からプログラマーとして転職”)では、print文を使用して、文字を表示しています。
実行時のディレクトリ構成
|--main.py |--online.py
main.pyのソースコード
import online online.tenshoku()
online.pyのソースコード
def tenshoku(): print("未経験からプログラマーとして転職")
実行結果
未経験からプログラマーとして転職
モジュールの場所が異なる階層の場合
先程のmain.pyでimportする際、main.pyとonline.pyは同じ階層に存在する必要があります。
例えば、次のように、main.pyを基準として、online.pyひとつ下のkantanディレクトリで実行する場合、先程のプログラムでは実行できません。
|--main.py |--kantan |--online.py
この場合次のように記載することで動作します。
from kantan import online
実際にパッケージをimportしてみる
複数のモジュールを組み合わせたパッケージのimportは次のように行います。
kantanパッケージのディレクトリ構成
|--main.py |--kantan |--__init__.py |--online.py |--school.py
main.pyのソースコード
import kantan kantan.online.tenshoku()
__init__.pyのソースコード
from . import online from . import school
online.pyのソースコード
def tenshoku(): print("未経験からプログラマーとして転職")
表示結果
未経験からプログラマーとして転職
main.pyのimport kantanでkantanパッケージをimportしています。
main.pyでkantan.online.tenshoku()を記載することで、onlineモジュールのtenshokuメソッドを実行しています。
kantanディレクトリに__init__.pyを作成し、from . import onlineとfrom . import schoolを記載することで、onlineモジュールとschoolモジュールが存在することを示しています。
今回はPythonでimportを使う方法を解説しました。
入門向けPythonの学習サイトも記事にしているので、学習したい方は参考にしてみてください。
また、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyではPythonを使って機械学習の基礎を学ぶPythonオンライン講座を開催しています。
初心者向けの書籍を使って人工知能(AI)や機械学習について学ぶことができます。
現役エンジニアがパーソナルメンターとして受講生に1人ずつつき、マンツーマンのメンタリングで学習をサポートし、習得することが可能です。
独学に限界を感じている方はぜひご覧ください。
この記事を監修してくれた方
中本賢吾(なかもとけんご) 開発実績:PHPフレームワークによるフランチャイズ企業向け会員制SNS。Shopifyによる海外進出用大規模ネットショップ構築。Vue.jsによる金融機関向け内部アプリ。AWSやLinuxハウジングサーバーでの環境構築。人工知能を利用した画像判別システム。小売チェーン店舗用スマホアプリ。Wordpressによる不動産チェーン店向け賃貸・売買仲介システム。基幹システム移管用データコンバートシステム。
小学生がUnityでオリジナルAndroidアプリをGooglePlayでリリース、NHK Whyプログラミング入賞、全国Programing Festival入賞、中学生がノーコードでSNS型PWAアプリリリースなど、ボランティアプログラミング教育活動行っている。 |