icon
icon

PHPで配列から値を検索する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】

初心者向けにPHPで配列から値を検索する方法について解説しています。特定の値があるかどうかを調べるために、PHPではarray_searchやin_arrayなどの関数が用意されています。二つの関数は、配列に値があるかどうか、値がある配列の場所も返してくれるかどうかが違います。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

今回は、PHPで配列から値を検索する方法について解説します。

 

そもそもPHPについてよく分からないという方は、PHPとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。

 

なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプPHP/Laravel講座の内容をもとに紹介しています。

 

田島悠介

今回は、PHPに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

PHPで配列から値を検索する方法について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

PHPで配列から値を検索するには?

配列の中に特定の値が入っているかどうかを検索するために、PHPではarray_searchやin_arrayなどの関数が用意されています。

これらの関数の使い方を見ていくとともに、2つの関数の違いについても説明していきます。

array_searchとは

array_searchは、配列の中から値を検索してくれる関数で、指定した値を配列で検索し、見つかった場合に対応する最初のキーを返すものです。

第一引数には、検索したい値を指定し、第二引数では、検索対象となる配列名、第三引数は省略可能ですが、指定すると、型の比較まで行ってくれます。

in_arrayとは

in_arrayとは、配列の中から値を検索してくれる関数で、配列に値があるかチェックし、値があればtrue、なければfalseをかえしてくれます。

使い方は先程のarray_searchと同じで、第一引数には、検索したい値を指定し、第二引数では、検索対象となる配列名、第三引数は省略可能ですが、指定すると、型の比較まで行ってくれます。

先程のarray_searchは配列のどこに値があったかを返却してくれるのに対して、in_arrayはあるかないかのみを返却してくれます。

実際に書いてみよう

ではまずはarray_searchから実行してみます。

<?php
  $array = [ "one", "two", "three", "four"];
  $result = array_search("one", $array);
  print_r($result);
?>

 

こちらの実行結果は0となります。配列の0番目にヒットする値があったため、そのキーである0が表示されました。

同じ条件で、in_arrayの実行結果をみていきましょう。

<?php
  $array = [ "one", "two", "three", "four"];
  $result = in_array("one", $array);
  var_dump($result);
?>

こちら実行結果はbool(true)になります。

このように、2つの関数の使い方は同じですが、配列のどこにその値があるのかまで必要か、配列の中に探す値があるかどうかのみを知りたい場合で、2つの関数の使い分けができるとよいですね。

2つの関数の違いをしっかり理解して、使い分けられるようにしましょう。

 

大石ゆかり

内容分かりやすくて良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

 

TechAcademyでは、初心者でもPHPやフレームワークのLaravelを使ってWebアプリケーション開発を習得できるオンラインブートキャンプPHP/Laravel講座を開催しています。

挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。