オーダーメイドコース
icon
icon

JavaScriptでMath.max関数を使って配列の最大値を求める方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】

初心者向けにJavaScriptでMath.max関数を使って配列の最大値を求める方法について現役エンジニアが解説しています。Math.max関数は引数に複数の数値を指定すると、その中の最大値を返す関数です。applyメソッドを使って、配列がMath.maxメソッドを使うようにすることも出来ます。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

JavaScriptでMath.max関数を使って配列の最大値を求める方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使って初心者向けに解説します。

JavaScriptについてそもそもよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのか解説した記事をまずご覧ください。

 

なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプ、JavaScript/jQuery講座の内容をもとにしています。

 

田島悠介

今回は、JavaScriptに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

JavaScriptでMath.max関数を使って配列の最大値を求める方法について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

JavaScriptで数値の配列を生成した時、その要素中で最大値を求めることが可能です。そこで、本記事では、JavaScriptでMath.max関数を使って配列の最大値を求める方法を現役エンジニアが解説します。

Math.max関数とは

Math.max関数は引数に複数の数値を指定すると、その中の最大値を返します。

Math.max関数の使い方

Math.max関数は

Math.max(数値1,数値2,数値3,…)

のように記述します。

[PR] コーディングで副業する方法とは

配列の最大値を求める方法

数値を格納したarrayに対して、

Math.max.apply(null,array)

と記述することによって、arrayの要素中の最大値を返します。

実際に書いてみよう

では、実際にコードに起こすとどうなるか見てみましょう。

<!DOCTYPE html>
<html lang = "ja">
  <head>
    <meta charset = "utf-8">
    <title>JavaScript</title>
  </head>
  <body>
    <script>
      var array=[6,9,2,8,5];
      console.log(Math.max.apply(null,array));
    </script>
  </body>
</html>

JavaScriptのMath.max関数を使って、配列の最大値を求めるサンプルプログラム

まとめ

JavaScriptでMath.max関数を使って配列の最大値を求める方法を現役エンジニアが解説しました。数値を扱うプログラムでは使われることもあるかと思いますので、ぜひ覚えておいてください。

筆者プロフィール

メンターTKさん

大学院でVBAを扱う研究を行い、プログラミングの素晴らしさに目覚める。

その後、建設系企業のシステム担当として従事。JavaScriptやPHP、Processingなどに没頭中。

 

大石ゆかり

内容分かりやすくて良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

 

TechAcademyでは、初心者でも、JavaScript・jQueryを使ったWebサービス公開を習得できる、オンラインブートキャンプを開催しています。

また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。