HTMLファイルの解析方法を現役デザイナーが解説【初心者向け】
初心者向けにHTMLファイルの解析方法について解説しています。ブラウザのデベロッパーツールを利用することで、HTMLとCSSの解析を行うことができます。デベロッパーツールの基本操作と解析の手順を覚えましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
HTMLファイルの解析方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
そもそも、HTMLの記述方法がわからない場合は、 HTMLの書き方について解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプ、Webデザイン講座のHTMLカリキュラムをもとに執筆しています。
今回は、HTMLに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
HTMLファイルの解析方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
HTML解析(HTMLファイルの解析)とは
HTML解析の方法
HTML解析に役立つツールの紹介
Rubyはnokogiri、PythonはBeautifulSoup4、Javaではjsoupなどそれぞれありますが、特徴がそれぞれ違うライブラリが各言語に存在するため代表的なものから利用し、スクレイピングに触れていくことが良いでしょう。
実際に解析してみよう
require 'open-uri' require 'nokogiri' url = 'https://techacademy.jp/' charset = nil html = open(url) do |f| charset = f.charset f.read end doc = Nokogiri::HTML.parse(html, nil, charset) puts doc.title
ターミナルで、
ruby test.rb
として実行した際にターミナルに下記の抽出結果が表示され、先ほどのデベロッパーツールで確認したhtmlのtitleと同じであれば成功です。
監修してくれたメンター
木村勇土
TechAcademyの現役メンター。 現在は行政書士事務所を運営しており、お客様にはプログラマーやフリーランサーも多い。WordPressを中心とした自社のWebサイトの修正などを行なっている。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは初心者でも、オリジナルWebサイトを公開できる、オンラインブートキャンプを開催しています。
また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。