JavaScriptでkeyupイベントを取得する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにJavaScriptでkeyupイベントを取得する方法について解説しています。keyupイベントはキーボードのキーを離したときに発生するイベントです。書き方と使用例、実行時の処理をサンプルで確認しましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
JavaScriptでkeyupイベントを取得する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
そもそもJavaScriptについてよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのかについて解説した記事を読むとさらに理解が深まるでしょう。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJavaScript/jQuery講座の内容をもとにしています。
今回は、JavaScriptに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
keyupイベントを取得する方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
keyupイベントとは
keyupイベントとは、キーボードのキーを離した際に発生するイベントです。
キーボードの何かのキーを押した時点ではkeyupイベントは発生しません。
キーを離した時点で呼び出されるのがポイントです。
ちなみにキーを押した際はkeydownというイベントが発生しています。
onkeyupの使い方
keyupイベントを処理するイベントハンドラーであり、キーが離された際に起こるkeyupイベントと処理を結びつける関数です。
keyupイベントを取得する方法
キーが離されたことを検知したい場所に対して、onkeyupで処理を紐付けることでkeyupイベントが発生する度に処理をおこなうことができます。
実際に書いてみよう
document(画面全体)に対してonkeyupを使うことで、常にキーボードが離された際に処理をおこなうことが可能です。
下記の例では、キーが離された際にキーの名前をコンソールに出力しています。
document.onkeyup = e => console.log(e.key);
また、HTMLのinputタグにonkeyupを使えば、入力中のみkeyupイベントを処理することになります。
HTMLで下記のようにinputタグを用意しましょう。
<input type="text" id='target'>
そして、JavaScriptでinputタグを取得して、onkeyupでkeyupイベントが発生した際におこなう処理を紐付けます。
今回はアロー演算ではなくfunctionで記述した関数を紐付ける方法です。
let input = document.getElementById('target'); input.onkeyup = printKey; function printKey(e){ console.log(e.key); }
まとめ
実際にプログラムを動作させると、キーボードが押している間はコンソールに何も表示されず、キーを離した際にはコンソールに押したキーが表示されることが確認できるでしょう。
執筆してくれたメンター
横山茂雄(よこやましげお)
フリーエンジニアとして活動中。サーバーサイドからフロントまで時代の波に合わせてスキルを変化させてきました。 言語、フレームワーク、DB、現場、いずれも転々としながら、筋トレも欠かさない体育会系エンジニアです。 TechAcademyジュニアのゲームアプリコースを担当しています。 |
JavaScriptでkeyupイベントを取得する方法分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもJavaScript・jQueryを使ったWebサービス公開を習得できるオンラインブートキャンプを開催しています。
また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、参加してみてください。