HTMLでcode要素を使ってソースコードを表示する方法を現役デザイナーが解説【初心者向け】
初心者向けにHTMLでcode要素を使ってソースコードを表示する方法について解説しています。プログラミングのコードであることを示すときにcodeタグを使用します。preタグの使い方とも合わせて覚えておきましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
HTMLでcode要素を使ってソースコードを表示する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
そもそも、HTMLの記述方法がわからない場合は、 HTMLの書き方について解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプ、Webデザイン講座のHTMLカリキュラムをもとに執筆しています。
今回は、HTMLに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
code要素を使ってソースコードを表示する方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
code要素とは
HTML文書にて、プログラムのソースコードを表示するためのタグです。また、明示的にソースコードの掲載であることにも繋がります。ソースコードにインデントなども記述してから可読性を向上させている場合は、codeタグをpreタグの内部に含めてから記述します。
なお、外部ファイルとしてソースコードを読み込むためのタグではないことに留意してください。また、HTML4.01からHTML5でも用途や仕様に変更はありません。
活用場面
プログラム言語やAPI(Application Programming Interface:アプリケーション・プログラミング・インターフェース)のリファレンスにて活用されることが期待できます。そして、ソースコードを管理するためのシステムにも相性が良いと考えられます。また、単純に、ソースコードをサンプルとして提示するために使用できます。
code要素を使ってみよう
codeタグのみを使用した場合と、codeタグが含まれたpreタグも使用した場合の2種類のサンプルコードとともに各々を説明します。目的や用途によって、どちらか一方の記述に分けられますが、codeタグが含まれたpreタグも使用した場合の方が可読性があります。
特に理由がない場合は、後者の方法を使用することをお勧めします。
codeタグのみを使用した場合
See the Pen
2020-02-11-sample03 by YOHEI INAI (@yohei_inai)
on CodePen.
改行が表示されず、1行のソースコードとして表示されてしまいますので、読みづらいソースコードになってしまいます。行末記号を1回だけ記述された1行のソースコードやターミナルのコマンドなどの表示には適していますが、複数行におよぶソースコードの表示には適していません。
codeタグが含まれたpreタグも使用した場合
See the Pen
2020-02-11-sample04 by YOHEI INAI (@yohei_inai)
on CodePen.
preタグにcodeタグが含まれた場合、改行やインデントも表示されて、可読性のあるソースコードが表示されます。原文どおりに表示されますが、改行やインデントが自動的に付与されるわけではありません。あらかじめ、ソースコードに改行やインデントも記述しておく必要があります。
監修してくれたメンター
井内洋平
TechAcademyの現役メンター。 元Web Developerで、趣味は貯金、節税対策、投資信託、株式投資、FXなど多岐にわたる。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは初心者でも、オリジナルWebサイトを公開できる、オンラインブートキャンプを開催しています。
また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。