icon
icon

HTMLでword-wrapプロパティで単語を改行する方法を現役デザイナーが解説【初心者向け】

初心者向けにHTMLでword-wrapプロパティで単語を改行する方法について解説しています。word-wrapプロパティを使うと、単語の途中で改行を行うかどうかを指定することができます。使い方の例と画面上での見え方を確認してみましょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

HTMLでword-wrapプロパティで単語を改行する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。

そもそも、HTMLの記述方法がわからない場合は、 HTMLの書き方について解説した記事を読むとさらに理解が深まります。

 

なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプ、Webデザイン講座のHTMLカリキュラムをもとに執筆しています。

 

田島悠介

今回は、HTMLに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

word-wrapプロパティで単語を改行する方法について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

word-wrapプロパティとは

英数字列の文章は、特に指定がなければブロックレベル要素の幅を境目として折り返さずに、画面から突き抜けて表示されてしまうおそれがありました。この現象は、古いブラウザにて顕著に確認できましたが、近年のブラウザでは、滅多に確認できません。それでも、誤解をまねく表現にしないためにも、改行は意図しなければなりません。

逐一改行のコードであるbrタグを文章の途中に記述していましては、HTML文書の標準化の推奨内容と反駁してしまうことも危惧されます。そのため、CSS(カスケーティングスタイルシート)から設定するためにword-wrapプロパティが用意されています。

このプロパティを使用することで、様々な折り返しを実現できます。次項の「改行の仕方を指定するには」では、原始的にもbrタグを使用するサンプルコードを例に説明します。

 

改行の仕方を指定するには

原始的な方法としては、brタグの挿入が挙げられます。以下、サンプルコードです。

See the Pen
2020-03-23-sample-13
by YOHEI INAI (@yohei_inai)
on CodePen.

しかし、このbrタグを挿入する方法では、前述の通り、頻繁に使用してしまいますとHTML文書の標準化とは反駁してしまうおそれがあります。それを回避するためにも、テキストの折り返し方を設定することにて、自動的な制御を加えることができます。

この制御を実現できるスタイルとして、word-wrapプロパティです。次項の「word-wrapプロパティを使ってみよう」では、サンプルコードとともに、折り返しの表示も確認できます。

 

[PR] Webデザインで副業する学習方法を動画で公開中

word-wrapプロパティを使ってみよう

word-wrapプロパティに、break-wordを指定してから、丁度良いと思われる折り返しを実現できます。以下、word-wrapプロパティに、break-wordを指定した場合のサンプルコードです。

See the Pen
2020-03-23-sample-14
by YOHEI INAI (@yohei_inai)
on CodePen.

この他にも、自動的に単語の改行を実現するための指定方法はあります。様々な指定方法を巡ることになるかもしれませんが、たまには、時間を無駄に費やすことになっても、息抜きを目的に含めて、探してみましょう。

 

監修してくれたメンター

井内洋平

TechAcademyの現役メンター。

元Web Developerで、趣味は貯金、節税対策、投資信託、株式投資、FXなど多岐にわたる。

 

大石ゆかり

内容分かりやすくて良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

TechAcademyでは初心者でも、オリジナルWebサイトを公開できる、オンラインブートキャンプを開催しています。

また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。