書籍「知識ゼロからの機械学習入門」の一部を無料で公開します
TechAcademyが監修したPythonを使った機械学習の入門書『知識ゼロからの機械学習入門』の一部をPDFで公開するキャンペーンを開始しました。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
※本キャンペーンは終了しました
TechAcademyが監修した書籍『知識ゼロからの機械学習入門』が2020年4月15日に技術評論社から出版されました。
その出版を記念して書籍の一部を期間限定で公開することになりました。
目次
書籍の内容
プログラミング初心者の方でも学べるよう、プログラミングや機械学習がはじめての方に特化した機械学習の入門書です。TechAcademyのメンターをつとめる太田和樹氏が執筆し、TechAcademyが監修しました。
Pythonによるプログラミングの基本から、実務で必須のデータ処理の方法、そして実際の機械学習へのチャレンジまでを扱っています。昨今注目を集める機械学習を基礎から学びたい方には最適な1冊ではないでしょうか。
書籍の目次
- Chapter1:はじめてのPythonプログラムを書いてみよう
- Chapter2:Pythonの基本を学ぼう
- Chapter3:機械学習の概要を理解しよう
- Chapter4:データの前処理にチャレンジしよう
- Chapter5:機械学習にチャレンジしよう
また、他の入門書にはない特徴があります。
それは読者限定で、書籍の内容を現役エンジニアにチャットで質問できるというものです。
入門書でわからないところがあると、読むのをやめてしまうというプログラミング初心者の声を以前から多く耳にしていました。そんな方のために、チャットサポートがつけられないかと技術評論社さんに相談し、出版から1年間は書籍についての疑問点を現役エンジニアに質問できるサービスを提供できることになりました。
なお、Amazonの情報学・情報科学全般関連書籍の売れ筋ランキングで1位にも入っています。
書籍の一部公開について
コロナ禍によりなかなか書店に足を運びづらいといったことも多いのではないでしょうか?
その状況下で、書籍を見てから購入したいという方のために、書籍の一部をPDFで無料公開することになりました。PDFの内容で「機械学習とは何か」「ディープラーニングとは何か」の基礎も解説しています。ぜひこの機会にご応募ください。
応募方法
このページの下部にあるフォームからご登録ください。ご登録いただくとPDFで書籍の一部を閲覧することが可能です。
応募期間・PDF閲覧期間
2020年6月4日(木)〜2020年6月30日(火)
※これ以降は閲覧もできなくなります
注意事項
- 不正な情報を入力された場合は無効になります
- お一人様一回のみご応募可能です
- 2020年7月1日以降はPDFが閲覧できなくなります
- PDFファイルの他社への転送などを禁止いたします
応募フォーム
※本キャンペーンは終了しました

プログラミングを独学していて、このように感じた経験はないでしょうか?
- ・調べてもほしい情報が見つからない
- ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
- ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう
テックアカデミーでは、このような
学習に不安を抱えている方へ、現役エンジニア講師とマンツーマンで相談できる機会を無料で提供
しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。
「受けてよかった」と感じていただけるよう
厳しい試験を通過した講師
があなたの相談に真摯に向き合います。
「ただ気になることを相談したい」
「漠然としているがプロの話を聞いてみたい」
こんな気持ちでも大丈夫です。
無理な勧誘は一切ありません
ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)