HTMLでiframe要素のpaddingを指定する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにHTMLでiframe要素のpaddingを指定する方法について解説しています。paddingは要素の内側に余白を指定するときに使用されます。iframe要素でpaddingを使用する際の注意点と書き方を覚えましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
HTMLでiframe要素のpaddingを指定する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
そもそもHTMLの記述方法がわからない場合は、HTMLの書き方について解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプWebデザイン講座のHTMLカリキュラムをもとに執筆しています。
今回は、HTMLに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
iframe要素のpaddingを指定する方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
目次
paddingの指定について
ブロックレベル要素やインライン要素などの内側に、余白を設けるためのCSS(カスケーディングスタイルシート)のプロパティです。paddingとして定めた値は、その要素の幅として加算されることになります。視認性の良い表示領域を確保するためにも活用されています。
ブロック要素・インライン要素の違い
要素には、主に2種類の性質があります。
- 文章や画像などのメディア系のコンテンツをまとめるためのブロックレベル要素
- それを小分けにて定義するためのインライン要素
です。HTML5では、この概念は一応廃止されたことになっており、HTML4.01の文法にともなう制約(厳格ではインライン要素の内側にブロックレベル要素を含められない等)が、取り除かれました。
ブロックレベル要素とインライン要素を構成するための技術としては、近年のブラウザにもあります。
iframe要素にpaddingを指定してみよう
iframe要素のsrc属性の値として指定できるURLは、httpおよびhttpsプロトコルの制約上では、同一ドメインのページのみに制限されることになっています。src属性の値としてコードペンのトップページのURLを指定してから、表示領域の周囲にpaddingプロパティを用いて余白を設けれます。
以下に、例としてのサンプルコードも掲載しています。
HTML
<iframe src="https://codepen.io/" class="addTagManager" id="in_a_sense"></iframe>
CSS
.addTagManager { padding: 50px 50px 50px 50px; } #in_a_sense { border: 1px solid #333333; border-radius: 10px; background-color: #000000; width: 62%; display: block; margin: 0 auto; box-shadow: 0 10px 25px 0 rgba(1, 3, 3, 0.2); }
表示結果
See the Pen
2020-07-22-sample01 by YOHEI INAI (@yohei_inai)
on CodePen.
※セキュリティポリシー等の都合上、表示できない可能性があります。
監修してくれたメンター
井内洋平
TechAcademyの現役メンター。 元Web Developerで、趣味は貯金、節税対策、投資信託、株式投資、FXなど多岐にわたる。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもオリジナルWebサイトを公開できるオンラインブートキャンプWebデザイン講座を開催しています。
挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。