JavaScriptのconfirmメソッドで作成するダイアログの位置を変更する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにJavaScriptのconfirmメソッドで作成するダイアログの位置を変更する方法について現役エンジニアが解説しています。confirmメソッドとは、確認を求める場合に使うダイアログを表示するメソッドです。ダイアログを自作し、CSSによって表示位置を変更する方法を解説します。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
JavaScriptのconfirmメソッドで作成するダイアログの位置を変更する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使って初心者向けに解説します。
そもそもJavaScriptについてよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのかについて解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJavaScript/jQuery講座の内容をもとにしています。
今回は、JavaScriptに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
JavaScriptのconfirmメソッドで作成するダイアログの位置を変更する方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
目次
confirmメソッドとは
ユーザーに何かの確認を求める場合に使うダイアログを表示するメソッドです。OKとキャンセルの2つのボタンをもつ確認ダイアログが表示されます。
下記の画像はChromeブラウザのダイアログ表示の例です。
引数は、ダイアログに表示するメッセージを渡します。
戻り値は、trueかfalseの真偽値となっていて、ダイアログのOKが押された場合はtrue、キャンセルが押された場合はfalseになります。
confirmメソッドによるダイアログ作成方法
記述の省略可能なwindowオブジェクトのメソッドなので、下記のようにそのままconfirmメソッドを呼び出すことでダイアログが表示されます。
引数のメッセージはユーザーへのメッセージに変更してください。
confirm('このメッセージが表示されます');
ダイアログでOKかキャンセルのどちらがおされたかによって動作を分ける例を紹介します。
リンクのaタグにonclickを使い、confirmメソッドを呼び出します。これによりダイアログのOKを押すとリンク先に移動し、キャンセルを押すと移動せずにダイアログを閉じます。
<a href="https://junior.techacademy.jp/" onclick="return confirm('移動しますか')">テックアカデミージュニア</a>
ダイアログの位置を変更する方法
confirmメソッドで表示されるダイアログはブラウザが用意する部品になるので、位置や装飾などの変更ができません。
ダイアログをカスタマイズする場合は、ダイアログを自作する必要があります。
ダイアログを自作するには、配布されているダイアログのモジュール(部品)を使う方法もありますが、HTMLのdialog要素でも簡単に実現できます。
dialog要素を使ってダイアログの表示位置を変更する例を紹介します。
まずはHTMLでダイアログのような見た目を作って、dialog要素で囲います。
<dialog id='dialog'> <div>自作ダイアログです</div> <div> <button id='closebutton'>閉じる</button> </div> </dialog> <button id='openButton'>ダイアログを開く</button>
次にCSSで表示位置を指定します。
#dialog{ position:fixed; left: -400px; }
最後にJavaScriptでダイアログの表示制御処理を記述します。
let dialog = document.getElementById('dialog'); let openButton = document.getElementById('openButton'); let closebutton = document.getElementById('closebutton'); openButton.onclick = () => { dialog.showModal(); } closebutton.onclick = () => { dialog.close(); }
これで左に400pxずれたダイアログが表示されます。CSSの記述を増やすことで、レイアウトも自由に変更できます。
JavaScriptの処理はダイアログの扱いを簡単に把握するため閉じるボタンのみにしていますが、OKとキャンセルなどいくらでもHTMLで増やして対応する処理を記述することで好きな処理を作成できます。
まとめ
confirmメソッドと独自ダイアログの作成方法を紹介しました。
ユーザーに単純な確認をとるだけならばconfirmメソッドを使い、デザインまたは動作などをカスタマイズしたい場合はdialog要素でダイアログを作成するように使い分けてください。
筆者プロフィール
横山茂雄(よこやましげお)
フリーエンジニアとして活動中。サーバーサイドからフロントまで時代の波に合わせてスキルを変化させてきました。 言語、フレームワーク、DB、現場、いずれも転々としながら、筋トレも欠かさない体育会系エンジニアです。TechAcademyジュニアのゲームアプリコースを担当しています。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもJavaScript・jQueryを使ったWebサービス公開を習得できるオンラインブートキャンプJavaScript/jQuery講座を開催しています。
挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。