JavaScriptでsetIntervalを使う方法【初心者向け】現役エンジニアが解説
プログラミング初心者向けに、JavaScriptで【setInterval】を使う方法を解説した記事です。本記事では、setIntervalのタイマー処理でカウントアップ、処理を停止する方法を紹介します。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
JavaScriptをプログラミング初心者向けに紹介した記事です。
今回は、JavaScriptでsetIntervalを使う方法について解説します。
本記事では、テキストエディタのmiを使っていますが、JavaScriptの場合はWebブラウザとテキストエディタがあれば特別な開発環境がなくても開発することができます。
【動画でも解説しています。クリックで見る!】
目次
タイマー処理とは
Webを見ていて、スライドショーなど、一定時間ごとに画像や文字が切り替わったりする動的な動きを見たことがあるのではないでしょうか。
これは、JavaScriptのタイマー処理という処理で実装することができます。
タイマー処理にはsetTimeoutとsetIntervalの2種類があります。
両者は似た名前の関数ですが、それぞれ挙動が異なります。
<2種類のタイマー処理>
- setTimeout…一定時間後に一度だけ特定の処理をおこなう
- setInterval…一定時間ごとに特定の処理を繰り返す
どちらも文法は同じで、次のようになります。
setInterval(関数function, 一定時間の指定[, 引数1, 引数2, …])
setTimeout(関数function, 一定時間の指定[, 引数1, 引数2, …])
functionは関数の定義、コンマで区切って一定時間の指定(ミリ秒単位)、functionが引数をとる場合には[ ]の中で指定します。
いきなりこの構成をすべて覚えるのは難しいですが、本記事でこの後紹介するサンプルコードを見ながら、仕組みを理解していきましょう!
本記事ではこの2つのタイマー処理のうち、setIntervalにフォーカスして解説をしていきます。
田島メンター!タイマー処理というのは何でしょうか?
ある一定時間ごとに、繰り返し処理をしてくれる関数なんだよ。
何秒かおきに実行してくれるという感じですか?
そうそう。ブラウザゲームに使われたりもするんだ。ゲームって定期的に同じ関数を繰り返してマップとかを描画してるんだよね。では、setIntervalを見てみよう!
setIntervalでタイマー処理を行う
この記事では、setIntervalでタイマー処理を行う方法について解説します。
setTimeoutでのタイマー処理は、こちらをご覧ください。
まずは、簡単な関数を用意します。
<!DOCTYPE html> <html lang = "ja"> <head> <meta charset = "utf-8"> <title>JavaScriptの練習</title> </head> <body> <script> let count = 0; const countUp = () => { console.log(count++); } </script> </body> </html>
scriptタグの中を見てください。
ここでは最初にcountという名前の変数を宣言し、初期値として0を代入しています。
次に、countUpという名前の変数に、現在のcountの値に1を足す(count++)、という内容の関数を代入しています。
この変数countUpの処理を1000ミリ秒後(=1秒後)に繰り返したいとします。
その場合、次のようにsetIntervalを追加します。
<script> let count = 0; const countUp = () => { console.log(count++); } setInterval(countUp, 1000); </script>
出力すると次のようになります。
このままでは、繰り返し処理が止まらず、カウントは半永久的に続いてしまいます。
では、繰り返し処理を、指定した箇所でストップさせるにはどうしたら良いでしょう。
そのためには、clearIntervalを追加します。
clearIntervalでsetIntervalの処理を停止する
まずは、変数を使ってさきほどのsetInterval(countUp, 1000);をまとめましょう。
const intervalId = setInterval(countUp, 1000);
この変数intervalIdをclearIntervalで指定することで、setIntervalの処理を好きなタイミングでストップさせることができます(処理を止めるからclearですね)。
<script> let count = 0; const countUp = () =>{ console.log(count++); } const intervalId = setInterval(() =>{ countUp(); if(count > 5){ clearInterval(intervalId); //intervalIdをclearIntervalで指定している }}, 1000); </script>
上のプログラムでは、setIntervalの繰り返し処理が実行され、countUpが5より多くなったとき(if(count > 5))、clearIntervalが実行されます。
よって、5でカウントがストップします。
これで、setIntervalを使って繰り返しのタイマー処理をしたり、clearItervalを合わせて実行を止めるといったことができるようになりました。
今回の記事は以上です。
JavaScriptでsetTimeoutを使う方法の記事もあるので合わせてご覧ください。
執筆してくれたメンター
高田悠(たかだゆう)
JavaScriptを用いた実装など、フロントエンド領域の開発が得意。 なかでもWeb上での3D表現に興味があり、これまでにWebAR(AR=拡張現実)の実装案件を複数経験。 ワークライフバランスを重視し、趣味の音楽活動や釣りを楽しみつつフリーランス生活を送っている。 |
止めない限りずっと処理が続いてしまうんですか?
setIntervalのほうはデフォルトでそうなってるね。ブラウザを閉じても止まるよ。
JavaScriptってブラウザで動いてたんでしたっけ。ブラウザを閉じてもいいんですね。
そうそう。アクセスして来てくれた人のブラウザで動いているから、プログラムの負荷なんかも相手のブラウザが負担してくれるんだよ。
JavaScriptを学習中の方へ
これで解説は終了です、お疲れさまでした。
- つまずかず「効率的に」学びたい
- 副業や転職後の「現場で使える」知識やスキルを身につけたい
プログラミングを学習していて、このように思ったことはありませんか?
テックアカデミーのフロントエンドコースでは、第一線で活躍する「プロのエンジニア」が教えているので、効率的に実践的なスキルを完全オンラインでしっかり習得できます。
合格率10%の選考を通過した、選ばれたエンジニアの手厚いサポートを受けながら、JavaScript・jQueryを使ったWebサービス開発を完全オンラインでしっかり習得できます。
まずは一度、無料体験で学習の悩みや今後のキャリアについて話してみて、「現役エンジニアから教わること」を実感してみてください。
時間がない方、深く知ってから体験してみたい方は、今スグ見られる説明動画から先に視聴することをおすすめします!