icon
icon

PythonとElectronを使ってアプリケーションを作成する方法【初心者向け】現役エンジニアが解説

初心者向けにPythonとElectronを使ってアプリケーションを作成する方法について現役エンジニアが解説しています。Electronとはオープンソースのソフトウェアフレームワークで、Webアプリを作る感覚でデスクトップアプリを作成できます。Electronのインストール方法から使い方まで説明します。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

PythonとElectronを使ってアプリケーションを作成する方法について、テックアカデミーのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。

Electronを使ってアプリケーションを作成できれば、Pythonの技術を利用したデスクトップアプリの開発も可能になります。

そもそもPythonについてよく分からないという方は、Pythonとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。

 

目次

 

Electronとは

ElectronとはGitHubが開発したオープンソースのソフトウェアフレームワークです。

HTML、JavaScript、CSSを使ってWebアプリケーションを作る感覚で、Windows、Mac、Linuxで動くデスクトップアプリを作成できます。

アプリケーションにはNode.jsとChromのオープンソース版ブラウザであるChromiumが使われています。

Electronは様々なデスクトップアプリで使われており、有名なところでいうとVS CodeやSlackなどに使われています。

 

[PR] Pythonで挫折しない学習方法を動画で公開中

Electronと必要なモジュールのインストール

Electronのインストール

まずはElectronをインストールします。

Electronを動かすためにはNode.jsの環境構築が必要になります。

以下のURLから最新版のNode.jsをインストールします。

nodejsの日本語サイト

 

Node.jsのインストールを終えたら、以下のコマンドでElectronをインストールします。

npm install -g electron

 

Electronのみならず、最近のフロントエンド開発では、Nodeを利用します。

Nodeで用意された便利なパッケージを活用することができるのがnpmです。

便利なパッケージ管理ツール!npmの記事を読んでいただくと、npmについてさらなるご理解を深めることが可能です。

 

Pythonの実行環境

今回はPythonのフレームワークであるFlaskを利用するために、pipコマンドで次のコマンドを入力します。

 pip install Flask

pipを使ってPythonのモジュールをインストールする方法を読んでいただくと、pipの準備方法を学習いただくことが可能です。

Flaskについては、以下を参考にしてみてください。

PythonのフレームワークFlaskの使い方【初心者向け】

 

サンプルコードを実行してみよう

実行コマンド

pip install Flask 
npm install -g electron
npm init -y
npm install --save request
npm install --save request-promise

 

package.json

次のコマンド部分でpackage.jsonができあがりました。

上から順番に、初期化、requestのインストール、request-promiseのインストールを行っています。

npm init -y
npm install --save request
npm install --save request-promise

 

 

index.js

サンプルコード

const electron = require('electron');
const techacademy = electron.app;
const BrowserWindow = electron.BrowserWindow;
let mainWindow;

techacademy.on('ready', function() {
  let subpy = require('child_process').spawn('python',['./index.py']);
  let URL = 'http://localhost:5000';

  let openWindow = function() {
  mainWindow = new BrowserWindow({width: 1000, height: 500 });
  mainWindow.loadURL(URL);
  };
  openWindow();
});

 

解説

index.pyではElectronを利用して画面描写を行っています。

描写するコンテンツは7行目に記載されているようにindex.pyの内容を読み込んでいます。

 

画面状態

 

index.py

サンプルコード

#!/usr/bin/env python
# -*- coding: utf-8 -*-

from __future__ import print_function
import time
from flask import Flask

app = Flask(__name__)

@app.route("/")

def index():
return """
<h1><font color="red">PythonとElectronを使ったアプリ</font></h1>
<h2><font color="blue">表示結果</font></h2>
<p>この文章は、</p>
<p>Electronでindex.jsを読み込んだあと、</p>
<p><pre>「require('child_process').spawn('python',['./index.py']);」</pre></p>
<p>によって、index.pyファイルを読み込み表示した文章です。</p>


"""

if __name__ == "__main__":
app.run(host="localhost", port=5000)

 

解説

index.pyでは、index.jsから読み込まれた後、13行目から始まるreturn文の文章を返す処理を行っています。

今回は文章を返す基本的な処理ですが、Pythonを利用することで機械学習や人工知能を利用した画像解析などの結果を再利用することが可能です。

Pythonで使える!便利な機械学習ライブラリまとめの記事を参考にしていただくと、そのPythonを利用する可能性がみえてくるかもしれません。

 

画面状態

 

実行コマンド

次のコマンドを実行すると、次のように表示されます。

動作確認の動画を見ていただくと、さらに分かりやすいです。

electron .

 

表示結果

 

動作確認

 

まとめ

今回はElectronとPythonを連携してアプリを作成する方法を紹介しました。

ElectronでPythonを使うことで、Pythonでしかできない機能を実装できたり、Pythonの方が書きやすいという方でも導入しやすいので、ぜひお試しください!

 

執筆してくれたメンター

中本賢吾(なかもとけんご)
アジマッチ有限会社 代表取締役社長開発実績:PHPフレームワークによるフランチャイズ企業向け会員制SNS。Shopifyによる海外進出用大規模ネットショップ構築。Vue.jsによる金融機関向け内部アプリ。AWSやLinuxハウジングサーバでの環境構築。人工知能を利用した画像判別システム。小売チェーン店舗用スマホアプリ。Wordpressによる不動産チェーン店向け賃貸・売買仲介システム。基幹システム移管用データコンバートシステム。小学生がUnityでオリジナルAndroidアプリをGoogle Playでリリース、NHK Whyプログラミング入賞、全国Programing Festival入賞、中学生がノーコードでSNS型PWAアプリリリースなど、ボランティアプログラミング教育活動行っている。

 

テックアカデミーでは、初心者でもPythonを使った人工知能(AI)や機械学習の基礎を習得できるオンラインブートキャンプPython講座を開催しています。

挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。