オーダーメイドコース
icon
icon

プログラミングが学べる「Codecademy」を実際にやってみた【日本語にも対応】

日本語に一部対応している、プログラミング学習サービス「Codeacademy(コードアカデミー)」を実施にやってみた実践レポートです。JavaScript、PHP、Rubyなどのプログラミング言語が学べます。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

現在アメリカではオンラインで学べるプログラミング学習サービスがすごい勢いで人気を集めています。

 

今回は、以前に「プログラミング初心者向け学習サイト」のエントリーでも紹介したCodecademy を利用すると、どれだけ手軽にプログラミングの学習をスタートできるか?ということを実際にやってみてレポートしてみたいと思います。

 

準備は何も必要ありません。当メディアをご覧になっているブラウザ(PC)だけで十分です。CodecademyではHTML、CSS、Javascript、PHP、Rubyといった現在ウェブ開発で用いれられてる主要な言語が学べるのですが、今回はサービス開始当初から用意されているJavaScript という言語を勉強してみます。

 

ブラウザだけでJavaScript プログラミングを始められる

まずは下記の Codecademy サイトにアクセスします。

ブラウザで開くと次のような画面が表示されます。画面右に表示されている枠は「」と呼ばれるもので、プログラムを打ち込むとその結果を表示してくれます。解説に従って、あなたのお名前などを打ち込んでみましょう。

codecademy1

インタプリタでは

132/2+322*89

のような簡単な計算をさせることもできますし、

"山田太郎".length

のように、日本語の混じった命令も解釈してくれます。ただし、ダブルコーテーションは半角英字で入力する必要があります。

「よしっ!」「いい感じです!」など、褒め言葉が多少大げさに感じるかもしれませんが、こういった工夫はオンライン学習の意欲を高めてくれますね。

 

このように、パソコンに何もインストールしなくても、すぐにプログラミングの実行結果が目に見えるのが Codecademy のようなオンライン学習サービスの便利な点です。続いて、Codecademy を利用した、より本格的なプログラミングの学習法を紹介します。

 

より本格的な学習をするにはサインインを

より本格的にプログラミングを学ぶためには、画面右上からサインインする必要があります。
twitter や Facebook のアカウントを使ってログインできるようになっているので、どちらかのサービスを利用している方は特別な手続きは不要です。

サインインすると、次のように学習する言語が選べます。今回は JavaScript を選択しましょう。

codecademy4

残念ながら、これ以降の学習テキストは日本語版は用意されておらず、英語になってしまいます。英語が苦手な方は本レポートを読んで雰囲気をつかんでください。

 

JavaScript の学習コースは 8 つの章から構成されています。初心者の方だとそれぞれ1時間程度の時間がかかると思います。

最初の章である “Introduction to Javascript” は5つのセクションから構成されています。
この章の各セクションの内容は以下のようになります。

  1. ターミナルの基本的な使い方
  2. ポップアップウィンドウの出し方
  3. 条件分岐の方法
  4. 文字列と数字の扱い方
  5. 章のまとめ

 

各セクションはいくつかのエクササイズで構成されています。エクササイズでは、ある条件を満たすプログラムを作ることが課せられます。難しそうに感じるかもしれませんが、ひな形となるプログラムが与えられますので、条件さえわかれば簡単に解くことができます。

 

[PR] プログラミングで挫折しない学習方法を動画で公開中

エクササイズの実例 – 条件分岐

次のスクリーンショットは、実際のエクササイズ画面です。
セクション3のエクササイズ4で、条件分岐の方法について学んでいる場面です。

codecademy2-2

このスクリーンショットのエクササイズでは、以下の二つの条件を満たす必要があります。

  1. if の後に満たされることのない条件を書く
  2. else に続いて、画面に文字を表示する命令(console.log)を書く

例として、

10*1090

と誤った不等式を条件文に設定します。すると、このプログラムは else に続く、

console.log("10x10 は 90 より大きい!!");

を実行します。その結果が、右上の枠内に表示されます。

このようなエクササイズを次々とクリアすることで学習を進めます。

 

さらなる学習へ

codecademy5

学習を終えたコースは、上のように分かりやすく色がつきます。
他にも、何かを達成するとバッジがもらえたり、今日いくつのエクササイズをクリアしたか、など学習意欲を高めるための工夫が豊富に用意されています。

また、学習できるプログラミング言語も、 JavaScript の他に Python、Ruby、PHP と豊富に用意されています。

 

今回は Codecademy について、その概要を簡単にレポートいたしましたが、いかがでしたか?今後のプログラミングの勉強の参考になれば幸いです。

プログラミングを本でも学びたい場合は、プログラミング入門書の記事も参考にしてみてください。

オンラインブートキャンプ