【誰でも手軽に!】グラフィックデザインができるツール「Snappa」とは!
グラフィックデザインができるツール「Snappa」の紹介!デザイナーとして仕事をしていない人でも手軽にグラフィックデザインを作成することができます。無料でも利用できるので、ぜひ試してみましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
グラフィックデザインとは、主に雑誌やポスターなど平面上にデザインすることを言います。
Webでもリアルでも広告などを見るでしょう。そして、より印象を際立たせて注目してもらいたいと思ったらグラフィックデザインが重要になります。
とはいえ、ゼロから作ろうとすると写真やイラスト、配色やフォントなど普段から仕事で触っていないと難しいはず。
今回紹介する「Snappa」は、初心者でも気軽にグラフィックデザインが作成できるサービスです。
Adobe CCのツールだと難しくて使いこなせなかったという方でも手軽に利用することができるでしょう。
特徴
- 12,000以上の写真素材などのバリエーション
- 3,000以上のアイコンや絵文字など
- 200種類以上のフォント
今まで難しくて使いこなせなかったツールや扱いは簡単だけれども創造性に欠けているといった問題を解決すべく登場したのがこの「Snappa」です。
以下では、実際にグラフィック作成をする手順を紹介しています。実際にどんなものが作れるのかイメージが湧くはずです。
Snappaの使い方
まずは、グラフィックデザインの制作をする上でサイズを指定するところから始まります。
FacebookやTwitterなど広告のクリエイティブを作ることはもちろん、ブログのアイキャッチやディスプレイ広告用にも対応しています。
独自のサイズで作りたい場合は、自分でサイズ指定することも可能です。
続いて、テンプレートを選択しましょう。
鍵マークが付いているところは、有料プラン(10ドル)に加入すると利用できるようになります。
無料でも利用できるテンプレートは多いので、まずは無料でお試し利用することをおすすめします。
テンプレートを選択したら、あとはグラフィックデザインを作業していきます。
左側のツールバーで配色やフォント、画像などを選択することができ、中央にプレビューが表示されます。
ツールバーでは、
- 背景画像
- エフェクト
- テキスト
- 絵文字やグラフィック等
を編集することができます。
完成したら、ダウンロードやSNSにシェアすることができます。JPG形式とPNG形式でダウンロードすることが可能となっています。
このようなグラフィックデザインであれば誰でも作ることができます!
料金もフリーミアムプランと10ドルプランになっていて誰でも気軽に利用できるので、仕事で使わないという人にもおすすめです。WebメディアやSNSなど増えてきているので、ユーザーもクリエイティブ素材を見ることが多くなっています。
日頃デザインの業務に関わっていない人でも簡単に扱えるので、ぜひ利用してみてください。
[お知らせ]TechAcademyでは初心者でも最短4週間でオリジナルWebサイトを公開できるWebデザインオンラインブートキャンプを開催しています。「今風なデザインを自分で作成できるようにしたい」という方はぜひご覧ください!