icon
icon

【やってしまった!】PCキーボードに水をこぼしたときの対処法

おそらく誰もが一度は経験したことがある、PCキーボードに水をこぼしてしまったときの対処方法を紹介。適切な対処をしないと、壊れずに済んだはずのものも壊れてしまいます。これを読めば、飲み物をこぼしたときも落ち着いて対処できること、間違いなし。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

PC の近くにある飲み物に手を伸ばした、そのとき!
<<<バシャー!>>>
「あっ!? キーボードにコーヒーこぼしちゃった!!」

そんなときのために、PC キーボードに水をこぼしてしまったときの対処法を紹介します。
なお本記事は、KiRAMEXのオンライン完結のWord(ワード)講座の内容をもとに紹介しています。

 

STEP1

すぐに電源を落とします。

※キーボード操作でシャットダウンすると、操作中にショートする可能性があります。
必ずマウスのみでシャットダウン操作をするか、電源ボタンを5秒程度長押しして、強制終了してください。
また、ノートパソコンの場合は、バッテリーも外しましょう。

 

STEP2

デスクトップパソコンの場合

キーボードをパソコン本体から外し、傾けるなどしてできるだけ水を切ってください。
そのあと、タオルやハンカチなどで、キーボードに付いている水を拭き取りましょう。

 

ノートパソコンの場合

パソコン本体から電源コードやマウスなどの周辺機器を全て取り外し、本体を傾けて水を切ってください。
そのあと、タオルやハンカチなどで、本体に付いている水を拭き取りましょう。
※慣れている人でない限り、ノートパソコンを分解しようとしないでください。
簡単な構造ではありませんので、元に戻せなくなることもあります。
慣れている人でしたら、分解して乾かすのが、一番確実で早いです。

 

[PR] 生成AIを実務で使うコミュニティがなんと0円!

STEP3

キーボードの中の水を乾かして取り除きます。

天日干しができる場合は、直射日光の当たらない暖かい南側の日陰で干してください。
直射日光に当てると、キーボードが変形したり、電子部品に異常が起きるおそれがあります。

天日干しができない場合は、ドライヤーで冷風を当てて乾かしてください。
温風を当てますと、直射日光と同じく、キーボードが壊れるおそれがあります。

 

STEP4

天日干しで丸1日、ドライヤーで1時間程度、十分に乾かしてください。
完全に乾かないうちに電源を入れますと、ショートして壊れる可能性があります。

 

STEP5

電源を入れてみます。
キーボードが効いていれば、もう使用してもかまいません。

※ノートパソコンの場合、電源を入れても、キーボードどころかパソコン本体の電源も入らなくなることがあります。
それは、キーボードの下に、パソコン全体を操るメインボードがあるからです。
電源が入らない場合は自分での修復はできませんので、お近くのパソコン取扱い店へ修理を依頼してください。
以上、PC キーボードに水をこぼしてしまったときの対処法をお伝えしました。

飲み物をこぼさないように注意していても、こぼしてしまうことは誰にでもありうることです。
上記の順序を覚えておけば、落ち着いて対処できますね。