オーダーメイドコース
icon
icon

未来のザッカーバーグを育てる?小学生がプログラミングを学べる教室まとめ

プログラミングが義務教育化される可能性もあり、【プログラミングを小学生でも学べるスクール】が増えています。今回は7つを紹介しています。金額や学べる内容を比較できるようにしてあるので、親子でチェックしてみてください!

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

プログラミングが義務教育化される可能性もあり、プログラミングを小学生のうちから学ばせたいという親も増えているようです。

そんな流れから、小学生でもプログラミングを学べる教室が増えています。

 

そこで今回は、小学生でもプログラミングを学べる教室を紹介します。子ども向けのプログラミング本があまりないこともあるので、夏休みなど休みの日を使って通わせてみるのも良いかもしれません。小学生のお子さんがいる方は参考にしてみてください。

なお、中高生向けのプログラミング教室をまとめた記事も用意しています。

 

なお、TechAcademyでは大人向けのオンライン完結プログラミングスクールを運営しているので合わせてご覧ください。

 

Tech Kids CAMP

サイバーエージェントの子会社が運営する小学生向けのプログラミング教室です。中高生向けのプログラミング教室を行う、Life is Techとの合弁会社でもあります。

最近、朝日新聞でも取り上げられるなどメディアでの露出も多くなっており、サイバーエージェントの藤田社長自らがインタビューに答えるなど力を入れているようです。

 

定期的に開催しているスクールは、3ヶ月で6回の開催で36,000円がかかります。子ども向けプログラミングのScratchを使う他に、iPhoneアプリも開発できる内容です。会場はサイバーエージェント本社の渋谷と大阪の2つです。

Tech Kids CAMP

 

 

エジソンアカデミー

Scratchを使ってロボットを動かす小学生向けのプログラミング教室です。

小学4年生という早い段階からプログラミングを学んで論理的思考力を身につけることができます。実際に難しいプログラムを書くわけではなくドラッグ&ドロップなどの操作でロボットが動かせるので、楽しみながら学習できるはずです。

費用は、教室によって異なりますが、入会時にロボットを購入するため25,000~40,000円、月額費が8,000~10,000円となっています。

全国いろんな教室で学べるので、地方にいる方にもおすすめです。

エジソンアカデミー

 

 

[PR] ITスキルを習得して在宅で副業する方法とは

tento

小学生・中学生向けのプログラミング教室です。新宿、さいたま、横浜、市川の4ヶ所に拠点があります。

費用は1ヶ月4回で1万円が目安とのことです。

 

個別のカリキュラムを用意しており、JavaScript、PHP、Ruby、Javaなど多様なプログラミング言語にも対応しています。

TENTO

 

 

LEAF TECH TOKYO

障害福祉サービス事業などを手がける、株式会社ウイングルが運営するスクールです。小学生から高校生までが対象です。会場は渋谷にあります。

プログラミングだけでなく、ロボット、Webデザイン、ファッションデザインなどの多様なコースが用意されています。

 

授業料は月2回で8,500円から、月4回で15,000円からとなっています。アプリプログラミングコースでは、iPhoneアプリやAndroidアプリが作れる講座になっています

LEAF TECH TOKYO

 

 

ロジコICT教室

新宿にある小学生向けの教室です。他に算数教室も運営しています。

土曜日に月2回開催で、月額費用は9,800円です。

文部科学省が作成したプログラミング学習サイトのプログラミンを使ったコースなどが用意されています。

ロジコICT教室

 

 

 

CoderDojo

世界的に広がる、子どもにプログラミングを教えるムーブメントとして「CoderDojo」があります。

日本でも、東京、和歌山、沖縄など各地に広がっています。

 

非営利の活動ですので、下北沢オープンソースCafeで開催されるCoderDojo Tokyoの場合は、子どもは無料、付き添いの保護者が500円を払うという仕組みになっています。

CoderDojo Tokyo

 

 

Getting to Know Computers Program

Getting to Know Computers Program

NPO法人CANVASがGoogleと提携して進めるプログラミング教室です。もともと、プログラミングのワークショップを石巻や仙台の小学生向けに行っていたことでも知られているNPO法人です。

提携を発表する記者会見では、Google会長のエリック・シュミットが来日するなどGoogleもプログラミング教育に力を入れているようです。

 

2014年2月にキックオフのイベントが行われたので、今後定期的に開催されることでしょう。

Getting to Know Computers Program

 

 

ビスケット塾

NPO法人デジタルポケットが運営するプログラミング教室です。会場は菊名にあります。

小学1年生〜4年生までが対象で、ビジュアルプログラミング言語ビスケット」を使ったカリキュラムが用意されています。

土日開催で年間コースだと月額費用として8,000円かかります。

ビスケット塾

 

 

STAR Programming SCHOOL

※2015年8月5日追記

STAR Programming SCHOOL

パソコン教室を展開する、株式会社チアリーが展開するプログラミング教室です。

2015年7月にはDeNAとの連携を発表しており、DeNAが開発したプログラミング学習教材アプリケーションを使って「タブレットビジュアルプログラミングコース」として提供されています。

他には、Scratch、iPhoneアプリ開発、Androidアプリ開発のコースが用意されています。

会場はイトーヨーカドーやイオンといったショッピングセンター内にあるので、お子さんを連れていきやすそうです。

STAR Programming SCHOOL

 

 

小学生プログラミング教室まとめ

最後に、今回紹介した教室を表にまとめてみました。

対象や学べる内容が異なりますので、比較してから決めてみてはいかがでしょうか?

教室名 対象 学べる内容 入会金 月額費
Tech Kids CAMP 小学校3年生〜6年生 iPhoneアプリ開発、Webアプリ開発、Scratch なし 12,000円
エジソンアカデミー 小学校4年生〜中学生 ロボット制作、Scratch 25,000円〜 8,000円〜
TENTO 小学生〜中学生 JavaScript、PHP、Ruby、Javaなど なし 10,000円
LEAF TECH TOKYO 小学生〜高校生 iPhoneアプリ開発、Androidアプリ開発など 10,000円 8,500円〜
ロジコICT教室 小学生 プログラミン、HTML、Webアプリ 10,000円 9,800円
CoderDojo Tokyo 小学生〜中学生 Scratchなど なし 子どもは無料
Getting to Know Computers Program 小学生 Scratch なし 無料
ビスケット塾 小学校1年生〜4年生 ビスケット 10,000円 8,000円〜
STAR Programming SCHOOL 小学生〜高校生 Scratch、iPhoneアプリ開発、Androidアプリ開発 3,000円 6,000円〜

※月額費用として設定していない教室は、月額費に換算しています

 

今回の記事は以上です。

引き続き、子ども向けプログラミングの動向もチェックしていきます!

TechAcademyジュニアは、小中高校生向け実践的プログラミングサービスです。独自で開発した学習システムは、基礎から実践までステップアップ式のカリキュラムとなっており、生徒が1つの画面で迷うことなく学習を進めることが可能です。

現在、自宅にいながらプログラミングの楽しさについて知ることができるプログラミング学習体験を実施しています。プロから学べる機会ですので、ぜひ体験してみてください。