オーダーメイドコース
icon
icon

JavaでindexOfメソッドを使う方法【初心者向け】

初心者向けにJavaでindexOfメソッドの使い方について詳しく解説しています。4通りの使い方を紹介し、実際にサンプルプログラムを書いて書き方を説明しています。自分でも書きながら読み進めるとより理解できるでしょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

この記事では、JavaのStringクラス、indexOfメソッドの使い方を説明します。

文字列中に特定のパターンが出現するか判定したり、その位置で文字列を分割したりするのに用います。

 

なお本記事は、TechAcademyのJava講座の内容をもとに作成しています。

 

indexOfメソッドとは

indexOfメソッドはStringクラスのメソッドの一つです。

ある文字列の中で、指定した文字列が最初に出現する位置を返します。

指定した文字列が出現しない場合は-1を返します。

 

indexOfメソッドの使い方

引数の型と数により、4通りの使い方(オーバーロード)がああります。

  1. public int indexOf(String str)
  2. public int indexOf(String str, int fromIndex)
  3. public int indexOf(int ch)
  4. public int indexOf(int ch, int fromIndex)

前者2つが文字列(String)型で検索する用法、後者2つが文字(char)型で検索する用法です。

引数に整数(int fromIndex)を与えると、その位置から後方を検索対象にします。

 

[PR] 未経験からWebエンジニアを目指す方法とは

実際に書いてみよう

ソースコード

public class IndexOfDemo {
  public static void main(String[] args) {
    String s = "あいうえおかきくけこあいうえおかきくけこ";

    int n = s.indexOf("かきくけこ");
    System.out.println(n);
    
    n = s.indexOf("かきくけこ", 10);
    System.out.println(n);
    
    n = s.indexOf("さしすせそ");
    System.out.println(n);
  }
}

実行結果

5
15
-1

解説

適当な文字列 “あいうえおかきくけこあいうえおかきくけこ” を用意します。

“かきくけこ” を検索すると、この文字列は5番目から出現するため、「5」が返ります。

同様に “かきくけこ” を検索しますが、今度は10番目以降からの検索なので、「15」が返ります。

“さしすせそ” は出現しないので、「-1」が返ります。

 

以上、indexOfメソッドの使い方について説明しました。

入門向けJavaの学習サイトもまとめているので、合わせてご覧ください。

 

また、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyでは、Java講座を開催しています。

JavaやServletの技術を使ってWebアプリケーションの開発を学ぶことができます。

現役エンジニアがパーソナルメンターとして受講生に1人ずつつき、マンツーマンのメンタリングで学習をサポートし、習得することが可能です。

この記事を監修してくれた方

橋本紘希(はしもとこうき)
システムインテグレータ企業勤務のシステムエンジニア

開発実績: Javaプログラムを用いた業務用Webアプリケーションや、基幹システム用バッチアプリケーションなどの設計構築試験。