オーダーメイドコース
icon
icon

Javaでiterator(イテレータ)を使う方法【初心者向け】

初心者向けにJavaでIteratorを使う方法について解説しています。ループ処理において便利なインターフェースですので、覚えておくと現場で役立ちます。実際にソースコードを書いて説明しているので、ぜひ理解しておきましょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

この記事では、Javaでiterator(イテレータ)を使う方法について解説しています。

実際にプログラムを書いて説明しているので、ぜひ理解しておきましょう。

 

そもそもJavaについてよく分からないという方は、Javaとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
 

なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJava講座の内容をもとに作成しています。

 

田島悠介

今回は、Javaに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

iteratorの使い方について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

イテレータとは

イテレータは、集合の要素に順番にアクセスする時に使用するインターフェースです。

集合にはリスト、セット、マップなど複数の種別がありますが、イテレータはそれらにアクセスするための、共通の仕組みを提供します。

イテレータを用いることで、個別の実装を意識せずに、要素へのアクセスを自然に記述できます。

 

イテレータの書き方

既存のクラスからイテレータを得る

Iterableインターフェースを実装するクラスのiteratorメソッドを呼び出すと、イテレータを得られます。
(例)ArrayList, HashSet, LinkedList, TreeSet

ArrayList list = new ArrayList();
Iterator iterator = list.iterator();

 

自作のクラスでイテレータを実装する

Iteratorインターフェースを実装クラスでは以下2つのメソッドを実装しなければなりません。

  • hasNextメソッド: 次の要素があればtrue、なければfalseを返します。
  • nextメソッド: 次の要素を返します。
class MyClass implements Iterator{
  public boolean hasNext() {
    // 略
  }
  public Object next() {
    // 略
  }
}

 

[PR] 未経験からWebエンジニアを目指す方法とは

実際に書いてみよう

ArrayList、HashSetを用いて、イテレータの動作を確認してみます。

どちらのクラスもiteratorメソッドを呼び出すとイテレータを得られます。

ソースコード

import java.util.ArrayList;
import java.util.HashSet;
import java.util.Iterator;
import java.util.List;
import java.util.Set;

public class IteratorDemo {

  public static void main(String[] args) {
    // リストを作成する
    List<String> list = new ArrayList<>();
    list.add("alpha");
    list.add("bravo");
    list.add("charlie");

    // イテレータを取得し、メソッドを呼び出す
    printIterable(list.iterator());

    System.out.println("-----");

    // セットを作成する
    Set<String> set = new HashSet<>();
    set.add("delta");
    set.add("echo");
    set.add("foxtrot");

    // イテレータを取得し、メソッドを呼び出す
    printIterable(set.iterator());
  }

  private static void printIterable(Iterator<String> iterator) {
    while (iterator.hasNext()) {
      String s = iterator.next();
      System.out.println(s);
    }
  }
}

 

実行結果

alpha
bravo
charlie
-----
foxtrot
delta
echo

 

解説

まず、ArrayListを作成し、要素を代入します。

iteratorメソッドを呼び出しイテレータを得ます。

自作したprintIterableメソッドの引数に、イテレータを設定します。

printIterableメソッドの中では、引数で受け取ったイテレータのhasNextメソッドを呼び出してwhile文の条件として設定します。

hasNextメソッドは次の要素があればtrue、なければfalseを返すことによりイテレータの要素を全て取得するまで繰り返されます。

while文の中では、イテレータのnextメソッドを呼び出すことによりイテレータの要素を変数に代入し、出力させています。

同様にHashSetを作成し、要素を代入します。HashSetもiteratorメソッドでイテレータを得られるので、printIterableメソッドを適用することでHashSetの全ての要素を出力させることができました。

入門向けJavaの学習サイトもまとめているので、合わせてご覧ください。

 

大石ゆかり

内容分かりやすくて良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

TechAcademyでは、初心者でもJavaやServletの技術を使ってWebアプリケーション開発を習得できるオンラインブートキャンプJava講座を開催しています。

挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。