Rubyでカレントディレクトリを取得する方法【初心者向け】
初心者向けにRubyでカレントディレクトリを取得する方法について解説しています。カレントディレクトリは現在作業を行っているディレクトリです。よく利用するコマンドなのですぐ使えるように覚えておきましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Rubyでカレントディレクトリを取得する方法について解説します。
そもそもRubyについてよく分からないという方は、Rubyとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプRuby講座の内容をもとに紹介しています。
今回は、Rubyに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
カレントディレクトリを取得する方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
カレントディレクトリとは
カレントディレクトリとは、現在Rubyが実行しているディレクトリのことを言います。
例えばコマンドラインで `pwd` ( Windows の場合は `cd` ) を実行したときに表示される文字列がカレントディレクトリとなります。
この `pwd` のコマンドは `Print Working Directory` の略称で、現在の作業ディレクトリを指すため、これをカレントディレクトリ呼びます。
カレントディレクトリは、例えば絶対パスを利用したいときや、現在作業ディレクトリが間違っていないかの確認によく利用されます。
カレントディレクトリを取得する方法
カレントディレクトリを取得するコードは、 Ruby では以下のコードになります。
Dir.pwd
このコードによって `”/Users/haito/TechAcademy/samples` といったような文字列が取得できます。
実際に書いてみよう
例えば、 `/Users/hayato-otsuka/TechAcademy/` ディレクトリにいる状態で、 `/Users/hayato-otsuka/TechAcademy/data/sample.csv` にあるファイルを読み込みたいときを考えます。
ruby
$ cat data/sample.csv id,name 1,tech $ pwd /Users/hayato-otsuka/TechAcademy $ irb irb(main):001:0> current_path = Dir.pwd => "/Users/hayato-otsuka/TechAcademy" irb(main):002:0> data_path = 'data/sample.csv' => "data/sample.csv" irb(main):002:0> absolute_path = current_path + '/' + data_path => "/Users/hayato-otsuka/TechAcademy/data/sample.csv" irb(main):004:0> file = File.read(absolute_path) => "id,namen1,tech"
このようにすることで、カレントディレクトリを利用して絶対パスでファイルを指定することができます。
ディレクトリやパスに関することはウェブアプリケーションを作成する上では利用することは少ないかもしれませんが、コマンドラインのツールを作るときにはよく使います。是非活用しましょう。
監修してくれたメンター
大塚 颯斗
Ruby on Rails, PHP, Go を中心としたウェブアプリケーションエンジニアとして都内のウェブサービスを提供する企業に在籍。 家で飼っている猫が好きだが、何故かすぐに猫に攻撃されて嫌われているかもしれない、というのが悩み。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもRuby on Railsを使ったプログラミングを習得できるオンラインブートキャンプRuby講座を開催しています。
挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。