Rubyのbase64エンコード(エンコーディング)とは【初心者向け】
初心者向けにRubyのbase64エンコードについて解説しています。これはデータを印字可能な文字だけで表現するエンコード方式です。base64の使い方、実際にソースコードを書いて説明しているので、参考にしてみてください。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Rubyのbase64エンコードについて解説します。
そもそもRubyについてよく分からないという方は、Rubyとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプRuby講座の内容をもとに紹介しています。
今回は、Rubyに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
base64エンコードについて詳しく説明していくね!
お願いします!
base64エンコード(エンコーディング)とは
任意のデータを、印字可能な文字(*)だけで表現するためのエンコード方式です。
(*)英大文字小文字、数字、+(プラス)、/(スラッシュ)を使い、=(イコール)で末尾のパディングをします。
元々は、7ビットのASCII文字のみの使用が前提とされた電子メールシステムで、非ASCII文字のデータを送信するために考案された方式の一つです。
RFC2045で定義されています。
base64の使い方
base64パッケージを読み込みます。
encode64メソッドで文字列をBase64エンコードします。
decode64メソッドで文字列をBase64デコードします。
詳細は公式の文書を参照してください。
require 'base64' Base64.encode64('string') Base64.decode64('c3RyaW5n')
実際に書いてみよう
サンプルコード
require 'base64' s = 'foo bar baz' encoded = Base64.encode64(s) puts encoded decoded = Base64.decode64(encoded) puts decoded
実行結果
Zm9vIGJhciBiYXo= foo bar baz
解説
1行目でbase64パッケージを読み込んでいます。
3行目で適当な文字列を定義しました。
5,6行目で文字列をBase64エンコードし表示しました。
8,9行目でエンコードした文字列を、Base64デコードし表示しました。元の文字列の復元されたことを確認できました。
監修してくれたメンター
橋本紘希
システムインテグレータ企業勤務のシステムエンジニア。 開発実績: Javaプログラムを用いた業務用Webアプリケーションや、基幹システム用バッチアプリケーションなどの設計構築試験。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもRuby on Railsを使ったプログラミングを習得できるオンラインブートキャンプRuby講座を開催しています。
挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。