icon
icon

これから目指す人へ!エンジニアの将来性について解説

初心者向けにエンジニアの将来性について解説しています。現在もエンジニアが関わる業界はたくさんありますが、今後どういった場面でエンジニアが必要とされてくるか、習得しておくと便利な言語や資格について考えていきましょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

エンジニアの将来性について解説します。

普段の生活で触れている様々なものにエンジニアと呼ばれる職業の人が関わっています。

ここではエンジニアが今活躍している場所、今後さらに活躍されると思われる場所について解説します。また、それらの業界でよく使われると想定される言語、受けておきたい資格についても見ていきましょう。

 

本記事はエンジニア転職を保証するTechAcademy Proの就職実績を元に制作しています。

 

田島悠介

今回は、キャリアに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

エンジニアの将来性について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

エンジニアが現在活躍している業界

ソフトウェア エンジニアの活躍する場所は多岐に渡ります。
昔ながらの業務システムを開発するソフトハウスやシステム インテグレータ(SIer)は現在でもたくさんのエンジニアが活躍しています。
ゲーム業界も早くからエンジニアが活躍しています。
また家電品にソフトウェアが組み込まれることは常識的になっていますので、それらを製造しているメーカーにもいます。

初期には単純な HTML だけで作られていたインターネットの Web サイトも、プログラムで HTML を生成するように変化して久しくエンジニアが中心になって開発するようになりました。

近年 増えているスマートフォンは、様々なアプリケーションを利用するプラットフォームとして急成長してきました。
これらの機器に向けたアプリケーションもまたエンジニアが開発するものとなります。

その他に一見 IT とは無関係な会社でも自社の業務を効率化したりサービスを充実させたりするためにエンジニアを雇用するケースがあります。

このように IT エンジニアの活躍できる現場はとても幅が広いです。

※ 単にエンジニアというと機械系のエンジニアや電気系のエンジニアなど様々ですが、ここで言うエンジニアとはソフトウェア エンジニアまたは IT エンジニアを指します。

 

エンジニアがこれから活躍すると思われる業界

Web 業界

引き続き Web 業界では新しいサービスが生まれて活躍の場が広がっていくと予想しています。
スタートアップの小さな会社が多数あり、今後も増えてくるでしょう。

もしも、いいアイデアを思いついたら新しい Web サービスを作ってみてください。小規模からでも始めることができますので個人で挑戦するには向いています。

 

組み込み機器

IoT (Internet of Things) という言葉を聞いたことが有るでしょうか。
「モノのインターネット」とも呼ばれていますが、あらゆる機械をインターネットに接続し情報の収集や管理、制御に利用しようという試みです。

インターネットに接続しサーバーと連携して動く機械にはソフトウェアは不可欠なパーツとなります。

これらを十分に機能させるにはエンジニアが必要となります。まだこれから伸びてくる分野となりますので注目度は高いです。

 

電力業界

IoT にも関係しますが、スマートグリッドも覚えておくと良いでしょう。

こちらは電力網の状態を監視して消費量の多いところにたくさんので電流を送るようにするシステムになります。
原発のような集中的な発電システムが減少して、太陽光発電や風力発電のような分散していて発電量が刻々と変化するシステムが増えてきたことも必要性が増してきた要因になります。

これらを活用するためには臨機応変に電流をコントロールする必要が有るためプログラムによる制御を必要とするようになってきました。

人工知能分野も様々な処理に使われるようになってきました。

脳神経回路を模したニューラル ネットワーク モデルを使った深層学習(ディープラーニング)の手法が確立してきたことで注目されています。

たくさんのデータから学習して、学習結果を利用することで何かを判定・分類するような仕組みに応用されています。
例えば音声認識では音声信号から言葉を判定することが可能です。その他にも画像認識で人の顔や表情を判別したり、翻訳などの言語処理にも利用されています。

まだ何に活用できるか未知数ですので、今後も盛んに研究されていくと思います。こちらはプログラムもありますが統計の知識が必要になるようです。

 

自動車業界

前述の IoT や人工知能などを利用して自動車をコントロールする自動運転も伸びてくると予想しています。
また高度道路交通システムの ITS (Intelligent Transport Systems) を推進しているところですので交通システムも IT 化されていくでしょう。

 

ロボット業界

産業用用ロボットとは違う、ヒューマノイド型や四足歩行などの新しいロボットの開発も進んできています。
人工知能による音声認識や言語処理とも相まって、もう少しで言葉で命令できるロボットも出現する可能性があります。

それが実現した場合にはロボットに何をさせるかをプログラムするようになるかもしれません。

 

[PR] IT企業を目指すための無料カウンセリング

学んでおきたい言語

様々な業界がありますが当面の間は、Web 業界・スマートフォン関連・業務システム・組み込み機器の仕事がボリュームゾーンになると考えます。

Web 業界

たくさんの開発言語が使われますが、無難な言語は PHP・Java・JavaScript・Ruby です。
Web サイトの開発にはフレームワークを利用する場合が多いので合わせて学ぶと良いでしょう。

  • PHP:サーバーサイドのシステムでは Java と同じくらいよく使われています。
  • Java:高性能でしっかりした言語です。オブジェクト指向な開発では最強かもしれません。
  • JavaScript(ECMAscript):ブラウザが実行できる唯一の言語です。UI/UX の設計には不可欠です。また node.js を利用するとサーバーサイドの開発も可能です。
  • Ruby:日本人のまつもと氏が作った開発言語で Ruby on Rails という強力なフレームワークとともに Web システムで幅広く使われています。
1時間でできる無料体験!

 

スマートフォン関連

iPhone/iOS は Objective-C という言語でしか開発できなかったのですが、最近では Swift という新しい言語が正式にサポートされています。今後は Swift が使われていくと思います。

Android は Java を使った開発になります。こちらも Kotlin という言語が新しく追加されています。Kotlin は JavaVM で実行可能なオブジェクトを出力可能な処理系となっており Java と併用されていくと思われます。

 

業務システム

COBOL や C/C++ が使われてきましたが、イントラネットが普及したので Web システムとして開発することが増えています。
イントラネット システムであれば、Web と同じ言語が使われていくでしょう。

 

組み込み機器

メモリーやストレージの制約が大きいのでアセンブリ言語や C 言語を使うことが多かったのですが、IoT でネットワークが前提になってきた関係で、より高級言語にシフトしてきています。
OSにAndroid を使っていれば Java や Kotlin でしょうし、組み込み向けの Ruby として mruby という選択肢もあります。
メーカによって大きく違うと思われます。

 

その他注目の言語

– Go google 社が開発し公開している開発言語
– Rust Firefox の開発元 Mozilla Foundation によって作られたシステム開発言語です。Firefox Quantum では Rust によって全面的に書き換えられました。

 

取得しておきたい資格

資格に関しては、資格よりも業務経験の方が重視される傾向にあります。

しかし未経験からエンジニアを目指す場合は資格が有ると一定の IT 知識を持っていることが証明できますので取得おいて損はないです。

情報処理推進機構(IPA)が主催する「基本情報処理技術者」「応用情報処理技術者」は IT エンジニアを目指す方にはおすすめです。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

Java のエンジニアを目指すならば Oracle 認定試験も良いでしょう。
https://education.oracle.com/java/java/pFamily_48?certPage=true

同様に Ruby のエンジニアを目指す場合は Ruby 技術者認定試験も良い選択肢になります。
https://www.ruby.or.jp/ja/certification/examination/

 

コラム

コスパとタイパ、両方結果的に良くなる良くなる学び方とは?

「スクールは高いし時間も縛られて効率が悪い」と考える方は多いと思います。
もちろん、時間も費用もかかることは間違いありません。
ただ 結果的に無駄な学びにお金も時間もかける方がリスクが高いという考えもあります。

コスパ・タイパ最適化の参考として、 テックアカデミー卒業生がスクールを選んだ理由 をご紹介します。

  • ・困ったときに、質問や相談できる相手がいるため挫折しなかった
  • ・プロとして必要なスキルのみを深く学べたので無駄がなかった
  • ・副業案件の提供と納品までのサポートがあったので目的を達成できた

安価・短期間で広く浅く学んでも意味がありません。 本当に自分の目的が達成できるか、それが重要です。
自分にどのスキルや学び方が合っているか、どんな学習方法かなど、お気軽に 無料相談 に参加してみませんか?

カウンセラー・現役のプロへ、何でも気軽に無料相談可能。 30分か60分お好きな時間が選べて、かつ3回まで すべて無料で ご利用できます。
無理な勧誘は一切ない ので、お気軽にご参加ください。

今なら相談した方限定の割引・参加特典付き! 無料相談はこちら

エンジニアになるための学習方法

学習サービス

Schoo

仕事に関係するさまざまな知識やスキルを学ぶことができる、動画と生放送による総合学習サービスです。生放送では講師に質問することもでき、参加しながらライブで勉強できます。有料会員ではすべての録画授業の閲覧・ダウンロードが可能です。

Schoo

 

Udemy

プログラミングやデザインなどの仕事に関する各種スキルを動画で学ぶサービスです。各コースでは講師が用意した小テストで復習したり、資料ファイルをダウンロードしたりすることができます。コースは有料のものと無料のものがあります。

Udemy

 

Codecademy

HTMS/CSSでのWeb制作や各種プログラミング言語をオンラインで無料で学べるサービスです。英語サイトになります。基礎から順番に学習できるカリキュラムなので初めてその言語に触れる場合でも問題なく進行できます。各カテゴリごとに分からないところを他のユーザーに質問できるシステムも存在します。

Codecademy

 

スクール

ヒューマンアカデミー

職業に関する各資格の学習ができる総合スクールになります。学習形態は通学・通信・オンラインから選ぶことができます。

各資格の日程なども公式サイトから一覧できるため、予定を立てて学ぶことができます。

ヒューマンアカデミー

 

リナックスアカデミー

東京と横浜に校舎のある通学制スクールです。Linux・ネットワークの講座とJavaプログラミングの講座があります。少人数クラス担任制による、実務の流れに合わせた授業の進行が特徴です。そのため実際の業務に直結した本格的な技術と知識を集中して習得したい方におすすめです。

リナックスアカデミー

 

KENスクール

30年の実績のある通学制スクールです。WebやDTPのデザインコース、プログラミングコース、ネットワークなどのコースが存在します。専門のキャリアカウンセラーによるIT未経験者からの就職・転職にも注力しているため、初めて学習する方でも挑戦しやすい環境となっています。

KENスクール

 

この記事を監修してくれた方

大網 清和(おおあみきよかず )
現在は派遣スタッフとして Laravel で大手ポータルサイトの開発業務をしています。

プログラム歴は長く中学生の頃から始めて35年くらいになります。古くは BASIC、C、COBOLなどを経験し SQL を集中的に使っていた時期もあります。
Web の開発はまだ2年位とあまり長くは無いですが、プログラミングの楽しさを伝えられたら良いなと思っています。

 

大石ゆかり

内容分かりやすくて良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

 

また、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyではエンジニア転職保証のコースを提供しています。

プログラミング未経験の方でも12週間で東京のIT企業へエンジニアとして転職を目指せるコースです。

現役エンジニアへオンラインで個別に相談できる無料カウンセリングを実施しているので、まずはこちらから試してみてください!

初心者・未経験でもできる。まずはテックアカデミーに相談しよう

プログラミングを独学で学習していて、このように感じた経験はないでしょうか?

  • ・調べてもほしい情報が見つからない
  • ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
  • ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう

テックアカデミーでは、このような 学習に不安を抱えている方へ、マンツーマンで相談できる機会を無料で提供 しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。

「受けてよかった」と感じていただけるよう カウンセラーやエンジニア・デザイナー があなたの相談に真摯に向き合います。

「自分に合っているか診断してほしい」
「漠然としているが話を聞いてみたい」

こんなささいな悩みでも大丈夫です。

無理な勧誘は一切ありません ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)

今なら参加者限定の割引特典付き! 無料相談を予約する