オーダーメイドコース
icon
icon

JavaScriptで画像を表示する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】

初心者向けにJavaScriptで画像を表示する方法について解説しています。画像を表示するには、HTMLのimg要素を取得して、src属性に画像のアドレスを設定するだけです。img要素を作成してHTMLに追加することでも実現できます。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

JavaScriptで画像を表示する方法について、テックアカデミーのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。

目次

そもそもJavaScriptについてよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのかについて解説した記事を読むとさらに理解が深まります。

 

田島悠介

今回は、JavaScriptに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

画像を表示する方法について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

HTMLで画像を表示する

まず、JavaScriptで画像を表示する方法の説明の前に、HTMLで画像を表示する方法について説明します。

HTMLで画像を表示するにはimgタグを使用します。
src属性で画像のファイル名を指定します。

<img src="image1.jpg">

この場合は、image1.jpgというファイル名の画像が表示されます。
この記述だけでは、表示された後に、別の画像に切り替えることはできません。

 

[PR] コーディングで副業する方法とは

JavaScriptで画像を表示するメリット

JavaScriptで画像を表示するには、imgタグのsrc属性をJavaScriptで指定します。
JavaScriptで画像を表示することにより、 HTMLでsrc属性を指定するのに比べ、動的に画像を表示できます。

例えばボタンをクリックしたり、画像を左右にスワイプしたときなど、任意のタイミングで指定した画像を表示できます。
Webサイトでアルバム機能を作る場合などに便利ですね。

なお、動的とは、「変化する」といった大まかな意味だと考えてください。
この場合は、ボタンをクリックしたら別の画像に「変化する」、といったことを「動的」と言います。
HTMLで画像を表示した場合は、画像は変化しないので、「動的ではない」または「静的である」といいます。

 

JavaScriptで画像を表示する方法

JavaScript で画像を表示するには、対象のimg要素を取得してsrc属性を指定します。
以下はidが「image_place」というimg要素を取得して、 src属性に「image1.jpg」を指定した例です。

let img = document.getElementById("image_place");
img.src = "image1.jpg";

 

実際に書いてみよう

今回のサンプルプログラムでは、ボタンを押した時に画像を切り替えるようにしています。
事前に画像ファイルを3枚用意して、 HTMLファイルと同じフォルダに配置しておきましょう。

今回は以下のような画像を用意しました。

 

プログラムは以下のようになります。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="utf-8">
  <title>sample1</title>
</head>
<body>
  <button onclick="changeImage()">画像の切替</button>
  <br>
  <img id="image_place" src="image1.jpg">
  <script type="text/javascript">
    // img要素を取得する
    let img = document.getElementById("image_place");
    // 表示する画像番号
    let idx = 1;

    // 画像を切り替える関数
    function changeImage() {
      idx++;
      if (idx > 3) {
        idx = 1;
      }

      // img要素のsrcに画像ファイル名を設定する
      img.src = "image" + idx + ".jpg";
    }
  </script>
</body>
</html>

 

実行結果は以下のようになります。
ボタンを押すたびに画像が切り替わります。

 

まとめ

JavaScript で画像を表示することで、表示する画像を動的に切り替える方法を説明しました。
「ボタンを押したら画像を切り替える」という例で説明しましたが、他にも以下のような用途が考えられますね。

  • ショッピングサイトの商品ページで、複数のサムネイル画像(小さい画像)と1枚の大きい画像を表示しておき、サムネイル画像をクリックすると大きい画像が切り替わる
  • 映画の紹介ページで、一定時間ごとに別のシーンの画像に切り替わる
  • SNSで、「テーマ」の設定に応じてアイコンの画像が切り替わる

制作するWebサイトによって、リッチな印象、インタラクティブな要素が必要な場合は、検討してみるとよいでしょう。

 

執筆してくれたメンター

太田和樹(おおたかずき)

ITベンチャー企業のPM兼エンジニア

普段は主に、Web系アプリケーション開発のプロジェクトマネージャーとプログラミング講師を行っている。守備範囲はフロントエンド、モバイル、サーバサイド、データサイエンティストと幅広い。その幅広い知見を生かして、複数の領域を組み合わせた新しい提案をするのが得意。

開発実績:画像認識技術を活用した駐車場混雑状況把握(実証実験)、音声認識を活用したヘルプデスク支援システム、Pepperを遠隔操作するアプリの開発、大規模基幹系システムの開発・導入マネジメント

地方在住。仕事のほとんどをリモートオフィスで行う。通勤で消耗する代わりに趣味のDIYや家庭菜園、家族との時間を楽しんでいる。

 

大石ゆかり

内容が分かりやすくて良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

 

JavaScriptを学習中の方へ

これで解説は終了です、お疲れさまでした。

  • つまずかず「効率的に」学びたい
  • 副業や転職後の「現場で使える」知識やスキルを身につけたい

プログラミングを学習していて、このように思ったことはありませんか?

テックアカデミーのフロントエンドコースでは、第一線で活躍する「プロのエンジニア」が教えているので、効率的に実践的なスキルを完全オンラインでしっかり習得できます。

合格率10%の選考を通過した、選ばれたエンジニアの手厚いサポートを受けながら、JavaScript・jQueryを使ったWebサービス開発を学べます。

まずは一度、無料体験で学習の悩みや今後のキャリアについて話してみて、「現役エンジニアから教わること」を実感してみてください。

時間がない方、深く知ってから体験してみたい方は、今スグ見られる説明動画から先に視聴することをおすすめします!