icon
icon

【例文・テンプレートあり】送るタイミングも覚えよう|年始挨拶の書き方とマナー

新元号「令和」となって初めてのお正月を迎え、新たな気持ちで仕事始めに臨む人も多いのではないでしょうか。社内や顧客、取引先へ年始の挨拶は欠かせませんが、文章が苦手だと大変です。そんなときも、例文やテンプレートがあれば迷うことなく年始の挨拶文ができます。ここでは、年始の挨拶文の例文・テンプレートをご紹介します。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

個人間では年賀状という習慣がなくなりつつありますが、ビジネスの場面においては年賀状や年始挨拶というのは未だ重要なマナーとしてあります。

しかし最近の若い人は年始行事を行なっていないがため、どうすれば失礼がないのかわからないという人も多いでしょう。

そこで今回はビジネスマナーとしての年始行事の執り行いを解説していきます。

 

年始挨拶を送る期間


仕事始めを迎えたら、年始の挨拶は「松の内」の期間中に行うのがマナーです。松の内とはお正月の松飾りや門松を飾る期間のことで、お正月の期間を示す目安とされています。しかし地域により期間には差があるようです。

年始挨拶は関東では1月7日まで (松の内が目安)、関西では1月15日まで (小正月が目安)に行うのが一般的です。年賀状はもちろん、メールや電話などで「あけましておめでとうございます」といった言葉を使用するのも、この期間までということも覚えておきましょう。

 

年始挨拶の基本構成

年始挨拶の基本的な構成は、以下の通りです。

件名:新年のご挨拶
宛先:〇〇株式会社 ○○様
日付:右上へ

  1. 賀詞 (新年の挨拶)
  2. 名乗り
  3. 旧年中の感謝
  4. 近況報告やともに叶えたいことなど
  5. 宛先の人の繫盛・発展・健康などを願う言葉
  6. 本年も変わらぬお付き合いを願う言葉
  7. 営業開始のお知らせなど

 

[PR] 未経験からでも稼げるプログラミング副業って本当にできる?

書き方の例


ここで、年始の挨拶文の書き方をご紹介します。

謹賀新年
株式会社○○の○○です。

旧年中は多くのご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。
本年は我社も〇周年を迎える年となり、より一層業務に磨きをかける所存であります。
貴社の益々のご発展を祈念し、新しい年が従業員のみなさまにとって良き年でありますようお祈り申し上げます。
本年も変わらぬご指導を賜りますようお願い申し上げます。

なお、弊社は1月〇日より平常通りの営業となります。
何かございましたら、私〇〇までご連絡いただけますと幸いです。
メールにて恐縮でございますが、新年のご挨拶とさせていただきます。

 

書き方のNG例

年始の挨拶文では、冒頭の賀詞となる漢字の字数に注意します。例えば「新春」「賀正」といった1~2文字の賀詞は使用しません。取引先や顧客・上司などへ宛てる年始挨拶は、4字の賀詞を使用するのがマナーです。

また「旧年中」の部分を「去年」とするのは避けます。「去」は忌み言葉であり、年始に使用するのは適切ではないでしょう。

送信先の相手が、旧年中に不幸がなかったかどうかも再度確認が必要です。

 

テンプレート

令和〇〇年〇〇月○○日

株式会社○○ 御担当 ○○様

株式会社○○ 住所 TEL/FAX 担当

 

新年のご挨拶

謹賀新年 旧年中は多くのご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。 本年は我社も〇周年を迎える年となり、より一層業務に磨きをかける所存であります。 貴社の益々のご発展を祈念し、新しい年が従業員のみなさまにとって良き年でありますようお祈り申し上げます。 本年も変わらぬご指導を賜りますようお願い申し上げます。 なお、弊社は1月〇日より平常通りの営業となります。 何かございましたら、私〇〇までご連絡いただけますと幸いです。 メールにて大変恐縮ではございますが、新年のご挨拶とさせていただきます。

 

まとめ

ビジネス上の年始挨拶は、基本的に年賀状へ記入する内容とほぼ変わりはありません。しかし、最低限覚えておきたいマナーもあります。親しい間柄であってもマナーを忘れず、ビジネスマンとしての礼儀も踏まえた年始の挨拶にしましょう。

 

 

また、当メディアを運営している(株)キラメックスでは、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyではエンジニア転職保証コースを提供しています。

プログラミング未経験の方でも12週間で東京のIT企業へエンジニアとして転職を目指せるコースです。

現役エンジニアとキャリアカウンセラーによる学習と転職のサポートを受けることができます。

 

初心者・未経験でもできる。まずはテックアカデミーに相談しよう

プログラミングを独学で学習していて、このように感じた経験はないでしょうか?

  • ・調べてもほしい情報が見つからない
  • ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
  • ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう

テックアカデミーでは、このような 学習に不安を抱えている方へ、マンツーマンで相談できる機会を無料で提供 しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。

「受けてよかった」と感じていただけるよう カウンセラーやエンジニア・デザイナー があなたの相談に真摯に向き合います。

「自分に合っているか診断してほしい」
「漠然としているが話を聞いてみたい」

こんなささいな悩みでも大丈夫です。

無理な勧誘は一切ありません ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)

今なら参加者限定の割引特典付き! 無料相談を予約する