JavaScriptでプログレスバーを実装する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにJavaScriptでプログレスバーを実装する方法について現役エンジニアが解説しています。プログレスバーは読み込み中などにどのぐらいの割合で完了しているか表す図や画像のようなものです。今回はHTML5のprogressタグとJavaScriptを使って作成してみます。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
JavaScriptでプログレスバーを実装する方法について解説します。
実際のコードをもとに解説していきますので、理解を深めていきましょう。
また、入門向けのJavaSriptを学習できるサイトも紹介しているので、合わせてご覧ください。
そもそもJavaScriptについてよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのかについて解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJavaScript/jQuery講座の内容をもとにしています。
今回は、JavaScriptに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
JavaScriptでプログレスバーを実装する方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
プログレスバーとは
プログレスバーとはタスクの進捗状況を表現する際によく使われます。
プログレスバーを実装する方法
プログレスバーを実装する方法はいくつかあります。当記事ではHTML5の<progress>要素を使った方法をご紹介します。
<progress id="myProgress" value="0" max="100">0%</progress>
- value:プログレスバーの現在の値です。0からmaxまでの範囲で指定します。
- max:プログレスバーの値の最大値です。
<progress>要素の中に書いてある「0%」は、<progress>要素が無効なブラウザで表示されます。
<progress>要素について、詳しくは以下の記事を参考にしてください。
実際に書いてみよう
今回のサンプルプログラムでは、<progress> 要素をJavaScriptから操作します。なお、一定間隔でプログレスバーの値を更新するため、 setIntervalを使用しています。
setIntervalについては、以下の記事を参考にしてください。
<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8" /> <title>sample</title> </head> <body> <div> <progress id="myProgress" value="0" max="100">0%</progress> </div> <input type="button" id="myButton" onclick="func1()" value="スタート"> <script language="javascript" type="text/javascript"> // プログレスバーの進捗値 var val; // 一定間隔で処理を行うintervalのIDを保持 var intervalID; // ボタンを押した時に動く関数 function func1() { val = 0; // ボタンを無効にする(何回も押せないように) document.getElementById("myButton").disabled = true; // 50msおきにプログレスバーを更新する intervalID = setInterval("updateProgress()", 50); } // プログレスバーを更新する function updateProgress() { // プログレスバーの進捗値を更新し、プログレスバーに反映させる val += 1; document.getElementById("myProgress").value = val; document.getElementById("myProgress").innerText = val + "%"; console.log("progress:", val, "%"); // 最大値まで達したら終了 if (val == 100) { clearInterval(intervalID); document.getElementById("myButton").disabled = false; } } </script> </body> </html>
実行結果は以下のようになります。スタートボタンを押すとプログレスバーの値が更新されるとともに、コンソールにも出力されます。
筆者プロフィール
この記事を監修してくれた方
太田和樹(おおたかずき) ITベンチャー企業のPM兼エンジニア 普段は主に、Web系アプリケーション開発のプロジェクトマネージャーとプログラミング講師を行っている。守備範囲はフロントエンド、モバイル、サーバサイド、データサイエンティストと幅広い。その幅広い知見を生かして、複数の領域を組み合わせた新しい提案をするのが得意。 開発実績:画像認識技術を活用した駐車場混雑状況把握(実証実験)、音声認識を活用したヘルプデスク支援システム、Pepperを遠隔操作するアプリの開発、大規模基幹系システムの開発・導入マネジメント 地方在住。仕事のほとんどをリモートオフィスで行う。通勤で消耗する代わりに趣味のDIYや家庭菜園、家族との時間を楽しんでいる。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもJavaScript・jQueryを使ったWebサービス公開を習得できるオンラインブートキャンプJavaScript/jQuery講座を開催しています。
挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。