オーダーメイドコース
icon
icon

論理的な話し方に必要な3つのポイントは?今日のプレゼンから使えるテクニック

ビジネスでは、論理的な話し方を求められることが大半です。 しかし、かなり多くの人が「自分は論理的に話せない」と感じています。この記事では、論理的に話せないと悩む人に向けて、論理的に話すためのポイントを3つ紹介。この記事を読むことで論理的な話し方をするためにはどうすればいいのかがわかります。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

「あの人の話し方はどうして説得力があるんだろう?」と疑問に感じた経験をお持ちの人も多いのではないでしょうか?説得力のある話し方に共通しているのは、論理的に構成されているからといことがあります。

では論理的な話し方のポイントとはなんなんでしょうか?今回は具体例を交え解説していきます。

 

論理的な話し方とは


そもそも論理的な話し方とは何でしょうか。

論理的な話し方とは、「その人個人の話し方をわかりやすく説明できる話し方」のことです。「正論」や「相手を従わせることのできる話し方」と似ていますが違うので注意してください。

正論であるかどうかに関係なく、言いたいことがよく整理されており、わかりやすい話し方のことが論理的な話し方です。

 

論理的な話をするメリット

論理的な話し方には、3つのメリットがあります。

  • 時間の短縮が可能になる
  • 信頼されやすくなる
  • 提案や意見を受け入れてもらいやすくなる

いずれもビジネスにおいては非常に重要なポイントです。
論理的な話し方をすることでこうしたメリットを享受できます。

 

[PR] 最短2日でChatGPTが頼れる相棒に!LINEヤフー主催のAI講座

論理的に話をするには


いきなり論理的な話し方をしようとしてもまずうまくいきません。
論理的な話し方をするためにはいくつかの準備とコツが必要です。

 

ポイント①:話したいことの結論と流れを客観的に整理する

まず大事なのが話したいことの「結論」を明確にし、流れを「客観的に」整理するということです。

論理的な話には、結論が欠かせません。ここがぶれていると「結局何が言いたいのかわからない」ということになりかねません。まず話したいメインの内容について、結論を考えておきましょう。

続いて話の流れを客観的に整理します。結論だけを伝えても説得力は生まれず、論理的な話し方とは認識されません。

大事なのは、結論を補足する理由や背景などについて、客観的にわかりやすく説明することです。客観的に流れをチェックするためには、紙に書いて可視化するのがおすすめです。

 

ポイント②:主観をまじえない

主観的な感情をまじえてしまうと、途端に話が非論理的になってしまいます。特にプレゼンなどで説明するときは、主観を排除し、客観的なデータで話を組み立てるように意識しなければなりません。

主観を入れる代わりに、数字やデータなどを入れるようにすると説得力が増します。

 

ポイント③:押しつけがましくならないように注意

論理的な話し方をするときは、押しつけがましくならないように注意しなければなりません。
話し方は論理的になるように注意すべきですが、クッション言葉や敬語表現などを使うことも忘れないようにしましょう。

論理的な内容を淡々と話すと冷たい印象を与えがちなため、気持ちを込めて話すのもポイントです。

 

訓練方法

論理的な話し方をマスターするためには、ある程度の訓練が必要です。日ごろの話し方を意識するだけで訓練になります。

話すときは、常に「3つの階層」を意識するようにしましょう。一番上にあるのが「結論」です。ここがぶれていると話が伝わりません。

次に「理由」です。理由は2~3個程度がベスト。「結論は○○です。その理由は3つあります。」という風に、最初にいくつあるかを言うとわかりやすくなります。

最後に「詳細」です。詳細とは理由の補足的ポジション。話が論理的でないといわれる人は詳細から話していることが多いです。

結論、理由、詳細の順で話すように日ごろから訓練すると徐々に論理的な話し方が身に付きます。

 

まとめ

この記事では、

  • 論理的な話し方ができるとメリットが多い
  • 結論をはっきりさせることが大事
  • 主観はいれない
  • 話し方にも注意が必要

といった点について解説しました。

論理的な話し方ができると、上司や先輩から信頼されやすくなったり、プレゼンが通りやすくなったりと様々なメリットを享受できます。
日ごろから論理的な話し方を意識することで、論理的な話し方は身につけることができるので、ぜひ意識してみましょう。

 

また、当メディアを運営している(株)キラメックスでは、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyではエンジニア転職保証コースを提供しています。

プログラミング未経験の方でも12週間で東京のIT企業へエンジニアとして転職を目指せるコースです。

現役エンジニアとキャリアカウンセラーによる学習と転職のサポートを受けることができます。