WordPressでカスタムタクソノミーを設定する方法【初心者向け】
WordPressで【カスタムタクソノミー】を設定する方法を初心者向けに解説した記事です。カスタムタクソノミーとは、「カスタム投稿タイプ」にカテゴリーを追加できるものです。テーマの編集とプラグインを利用する2つの方法を紹介します。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
監修してくれたメンター
吉﨑 智正
WordPressには投稿タイプをカスタマイズできる「カスタム投稿タイプ」という機能があります。そのカスタムタイプにカテゴリーを追加できるのがカスタムタクソノミーです。
今回は、カスタムタクソノミーの説明から、簡単な導入方法まで説明します。
目次
田島メンター!!カスタムタクソノミーの使い方を教えてほしいんですけど、いいですか?
カスタムタクソノミーを使う方法は「テーマを編集する方法」と「プラグインを利用する方法」の2種類あるんだ。それぞれ教えてあげるね!
はい、お願いします♪
カスタムタクソノミーとは
カスタムタクソノミーとは、カスタム分類とも呼ばれる機能です。これは、カスタム投稿タイプにとってのカテゴリーやタグにあたります。
最初の設定さえしてしまえば、カテゴリーやタグとほぼ同じように扱えます。
例えば、カスタム投稿タイプで「グルメ感想」というレビュー集を作っていた場合、そのタクソノミーとして「和食」「洋食」「中華」などを設定するイメージです。
カスタムタクソノミーの設定には2つの方法があるので、順番に説明していきます。
テーマ(function.php)を編集する方法
まず、ダッシュボード>外観>テーマ編集 を開いてください。
次に、function.phpを開きます。
ここで、下記のコードを入力し、更新します。
function people_init() {
// 新規カスタムタクソノミーを作成
register_taxonomy(
‘washoku’,// 新規カスタムタクソノミー名
‘kanso’,// 新規カスタムタクソノミーを反映させる投稿タイプの定義名
array(
‘label’ => __( ‘和食’ ),// 表示するカスタムタクソノミー名
‘rewrite’ => array( ‘slug’ => ‘washoku’ ),// カスタムタクソノミースラッグ名
‘capabilities’ => array(
‘assign_terms’ => ‘edit_guides’,
‘edit_terms’ => ‘publish_guides’
)
)
);
// 新規カスタムタクソノミーを作成
register_taxonomy(
‘chinese’,// 新規カスタムタクソノミー名
‘kanso’,// 新規カスタムタクソノミーを反映させる投稿タイプの定義名
array(
‘label’ => __( ‘中華’ ),// 表示するカスタムタクソノミー名
‘rewrite’ => array( ‘slug’ => ‘chinese’ ),// カスタムタクソノミースラッグ名
‘capabilities’ => array(
‘assign_terms’ => ‘edit_guides’,
‘edit_terms’ => ‘publish_guides’
)
)
);
}
add_action( ‘init’, ‘people_init’ );
カスタム投稿タイプを定義したコードに続けて記載します。
なお、「//」以下はコメントアウト(メモ書きできる)部分なので、あとでわかりやすいように補記しておくと安心です。
名称などは、お好みで変更してください。
ただ、カスタム投稿タイプは通常ではサイトに表示されません。
表示するには、さらにページの重要ファイルを編集する必要があり、PHPなどの知識がないとつまずいてしまいがちです。
そこで今回は初心者の方でも負担・ミスなくカスタムタクソノミーを活用するためのプラグインを紹介します。
プラグインを利用する方法
テーマを直接編集するのが怖いという初心者の人は、プラグインを利用すると簡単です。今回は、Custom Post Type UIを紹介します。
ダッシュボード>プラグインからこのプラグインをインストールすると、ダッシュボードに表示されます。
先に「投稿タイプの追加と編集」で「グルメ感想」の投稿タイプを追加しておきます。
次に「タクソノミーの追加と編集」をクリックします。
表示されている項目に沿って、必要事項を入力していくだけで簡単にカスタムタクソノミーが作成できます。
気をつけたい点は、「利用する投稿タイプ」の選択です。
作成済みのカスタム投稿タイプ「グルメ感想」を選択して「タクソノミーの追加」をクリックします。
ダッシュボードで表示を確認すると、カスタム投稿タイプの中に作成したカスタムタクソノミーが表示されていることがわかります。
今回の記事は以上です。
ぜひ自分でも試してみてください。
カスタムタクソノミーを追加できました♪
よかったね♪カスタムタクソノミーはカスタム投稿タイプを使っているととても便利な機能だから、なれないうちはプラグインを使っても使えるようになっておくと良いね!
はい、わかりました!!!
WordPressを学習中の方へ
これで解説は終了です、お疲れさまでした。
- つまずかず「効率的に」学びたい
- 副業や転職後の「現場で使える」知識やスキルを身につけたい
WordPressでのサイト制作を学習していて、このように思ったことはありませんか?
テックアカデミーのWordPressコースでは、第一線で活躍する「プロのエンジニア/Webデザイナー」が教えているので、効率的に実践的なスキルを完全オンラインでしっかり習得できます。
合格率10%の選考を通過した、選ばれたエンジニアの手厚いサポートを受けながら、WordPressを使ったオリジナルサイト構築を学べます。
まずは一度、一週間の無料体験で学習の悩みや今後のキャリアについて話してみて、「現役のプロから教わること」を実感してみてください。
時間がない方、深く知ってから体験してみたい方は、今スグ見られる説明動画から先に視聴することをおすすめします。