Rubyで複数行コメントアウトをする方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにRubyで複数行コメントアウトをする方法について現役エンジニアが解説しています。コメントアウトはプログラミングコード中でプログラムを実行させないための処理です。記述したコードをコメントとして扱うことになります。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Rubyで複数行コメントアウトをする方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
Rubyについてそもそもよく分からないという方は、Rubyとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まるでしょう。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプRuby講座の内容をもとに紹介しています。
今回は、Rubyに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
Rubyで複数行コメントアウトをする方法について詳しく説明していくね!
お願いします!
目次
コメントアウトとは
コメントアウトとは、プログラミングコード中でプログラムを実行させないための処理です。
コメントアウトを使用することで、記述したコードをコメントとして扱うことになるため、そのプログラムを実行させません。
また、コメントアウトした箇所はコードとして処理されないため、開発現場では記述したプログラムの内容にあらかじめ説明文を付けたりする場合にも使用します。
複数行コメントアウトする方法
コメントアウトする方法は、使用するテキストエディタによって微妙に異なる場合があります。
基本的にコメントアウトしたい行にカーソルをあわせて、以下のコマンドを実行するとコメントアウトが可能です。
- macの場合は「command + /」
- windowの場合は「ctlr + /」
また、複数行を一度にコメントアウトしたい場合はコメントアウトしたい行を複数選択し、以下のコマンドを実行するとコメントアウトできます。
- macの場合は「command + /」
- windowの場合は「ctlr + /」
実際に書いてみよう
以下、サンプルコードです。
処理にコメントアウトをしていないパターン
# この行はコメントアウトされているため読み込まれません puts 'test-1' puts 'test-2' puts 'test-3'
実行結果
test-1 test-2 test-3
処理内にコメントアウトがあるパターン
# この行はコメントアウトされているため読み込まれません puts 'test-1' # puts 'test-2' ← この行をコメントアウト puts 'test-3'
実行結果
test-1 test-3
コメントアウトしている行の処理は実行されませんでした。
まとめ
コメントアウトはプログラミングにおいて、特定の記号などを用いて、記述したコードを処理されないようにすることで、プログラムの内容にあらかじめ説明文を付けたり、メモ書きとして使用する場合もあります。
コメントアウトする方法は、使用するテキストエディタによって微妙に異なる場合があります。
しかし、基本的にコメントアウトしたい行にカーソルをあわせて、macの場合は「command + /」windowの場合は「ctlr + /」を実行するとコメントアウトすることができます。
執筆してくれたメンター
澤亀浩弥(さわかめひろや)
Webエンジニア。 開発実績等は勤怠情報管理システムの開発、地方銀行のプログラムの保守・運用、企業とインフルエンサーをマッチングさせるプラットフォームの開発。 25歳までプロ野球の世界を目指し独立リーグでプレー。 その後、某大手会社の製造業作業員として働いていたが毎日の単調な仕事よりもっとクリエイティブな仕事がしたいと思い友人エンジニアにプログラミング学習方法など教えてもらい独学で半年程学習した後、IT業界に転職し、現場経験を積んでフリーランスエンジニアとして独立。 現在はその経験をこれからプログラミングを学んでいく方に伝えていくためにより広い知識を勉強中です。 |
Rubyで複数行コメントアウトをする方法がよく分かったので良かったです!
ゆかりちゃん、これからも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でも、Ruby on Railsを使ったプログラミングを習得できる、オンラインブートキャンプを開催しています。
また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。