オーダーメイドコース
icon
icon

Photoshopで文字をクレヨン風に加工する方法【初心者向け】

Photoshopで文字を【クレヨン風】に加工する方法を初心者向けに解説した記事です。今回は、選択範囲作成機能とブラシツールを使用した方法を紹介します。画像を18枚使っているので、記事を読んで試してみてください。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

Photoshopでは文字を簡単に加工することができます。

そのうち今回は、選択範囲作成機能とブラシツールを使用して、画像や文字をクレヨン風に加工する方法をご紹介します。

目次

(※今回の作業はすべてAdobe PhotoShop CCのバージョンで行っています)

 

大石ゆかり

田島メンター!!画像内に文字を入れたいんですが、ただ文字を付けるだけじゃなくてクレヨンとかで描いたような感じにしたいんです。

田島悠介

色々方法があるけれど、今回は選択範囲とブラシツールを使ってみよう。

大石ゆかり

文字から選択範囲が作れるんですか~?

田島悠介

簡単な手順で、文字の形そのままの範囲を作成できるよ。

まずはそこからやってみよう。

 

事前準備

まずはツールバーからテキストツールを選択し、カンバス上をクリックして文字を入力してみましょう。

以下の例では、白で塗りつぶしたレイヤーの上にテキストレイヤーを作成しています。

ps_cray_1

選択範囲を作成する

クレヨン風に加工したい部分を、選択範囲で指定します。

選択範囲を指定する方法は複数ありますが、今回は自動選択を使う方法作業用パスを使う方法を説明します。

 

自動選択を使う方法

レイヤーパネルにて、テキストを入力したレイヤーを右クリックし、「テキストをラスタライズ」を選択します。

ps_cray_2

 

次にツールバーから選択範囲アイコンを右クリックし、「自動選択ツール」を選びます。

ps_cray_3

 

上部オプションバーの「隣接」にチェックが入っている場合は、チェックを外しておきましょう。

ps_cray_4

 

ここでキャンバス上の、文字以外の適当な場所でクリックします。

ps_cray_5

 

文字以外の全ての部分が選択されました。

ps_cray_6

 

上部メニュー「選択範囲」から「選択範囲を反転」を選びます。

ps_cray_7

 

すると、文字の部分だけが選択された状態になりました。

ps_cray_8

選択範囲を保持したまま、レイヤーパネルにてテキストレイヤーの上に加工用のレイヤーを新規に作成します。

先ほど文字を入力し、ラスタライズしたテキストレイヤーは非表示にしておきましょう。

ps_cray_8_2

 

以下のような状態になっていればOKです。

テキストの形状に沿って選択範囲が作成されています。

ps_cray_9

選択範囲を作成する別の方法もみていきましょう。

 

作業用パスを使う方法

テキストを入力したレイヤーを右クリックし、「作業用パスを作成」を選択します。

※この方法ではテキストをラスタライズしません。

ps_cray_9_2

 

上部メニュー「ウインドウ」より「パス」を選択し、パスパネルを表示させましょう。

パスパネル内の「作業用パス」を右クリックして「選択範囲を作成」を選びます。

※ぼかしの半径は0pixelのままでOKです。

ps_cray_9_3

この方法だとテキストのラスタライズを行わないため、後でテキストを編集して選択範囲を作成し直すことができます。

 

後は自動選択を使った時と同様です。

選択範囲を保持したまま、レイヤーパネルにてテキストレイヤーの上に加工用のレイヤーを新規作成します。

文字を入力したテキストレイヤーは非表示にしておきましょう。

 

田島悠介

作業用パスを使うとテキストをラスタライズする必要がない上にあとから編集できるので、こっちの方が便利かもしれないね。

大石ゆかり

文字の部分だけ、いい感じに選択できました!

田島悠介

それではブラシツールを使って実際に塗りつぶしていってみよう。

 

[PR] Webデザインで副業する方法とは

ブラシツールでクレヨン風に加工する

さきほど作成した選択範囲内で作業していきます。

ツールバーから「ブラシツール」を選択しましょう。

ps_cray_10

 

上部オプションバーのブラシ設定の「ブラシ先端のシェイプ」は「チョーク」を選択します。

ps_cray_10_2

 

選択範囲の中をクリックしながら塗っていきましょう。

あまり塗りつぶしすぎないようにすると、クレヨン風に仕上がります。

ps_cray_11

塗りつぶしが終了したら上部メニュー「選択範囲」から「選択を解除」をクリックして完成です。

ps_cray_12

なお、先ほど白一色にしていた下のレイヤーを写真にした場合は以下の画像のようになります。

完全に塗りつぶされていない部分に黒板の背景画像が適用されていて、チョークで書いたような印象です。

ps_cray_13

 

また、画像からでも同様の手順で選択範囲を作成し、クレヨン風に加工することも可能です。

ps_cray_14

 

まとめ

今回はPhotoshopの選択範囲作成機能とブラシツールを使用して、画像や文字をクレヨン風に加工する方法を紹介しました。

柔らかい雰囲気を出したい時などに使えるテクニックですので、表現のひとつとしてぜひ覚えてみてください。

ブラシツールの形状を自分で作成したカスタムブラシを使用することもできますので、さらに表現の幅を広げたい方はPhotoshopのカスタムブラシの作り方【超初心者向け】も合わせてご覧ください。

 

田島悠介

ブラシツールを使うときは、あまり全部塗りつぶしきってしまわない方が雰囲気が出ていいと思うよ。

大石ゆかり

文字だけでなく、図形などにも応用できていいですね。

田島悠介

シェイプや文字とブラシツールを組み合わせるだけでも、こんな風に手描きのイラスト風画像を簡単に作ることができるので色々試してみよう。

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

 

Photoshopを学習中の方へ

これで解説は終了です、お疲れさまでした。

  • Photoshopを調べたけど分かりづらい
  • 副業や転職後の「現場で使える」知識やスキルを身につけたい

Photoshopの学習や情報収集をしていて、このように思ったことはありませんか?

テックアカデミーのPhotoshop講座では、第一線で活躍する「プロのWebデザイナー」が教えているので、効率的に実践的なスキルを完全オンラインでしっかり習得できます。

合格率10%の選考を通過した、選ばれたWebデザイナーのチャットサポートを受けながら、初心者でもフォトレタッチをマスターできます。