icon
icon

JavaScriptで出力したHTMLコードを表示する方法を現役エンジニアが解説【初心者向け】

初心者向けにJavaScriptで出力したHTMLコードを表示する方法について解説しています。各ブラウザでソースの表示を行う場合の操作方法、それぞれのショートカットキーをまとめました。コードを確認する際の参考にしてください。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

JavaScriptで出力したHTMLコードを表示する方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。

 

そもそもJavaScriptについてよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのかについて解説した記事を読むとさらに理解が深まるでしょう。

 

なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJavaScript/jQuery講座の内容をもとにしています。

 

田島悠介

今回は、JavaScriptに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

JavaScriptで出力したHTMLコードを表示する方法について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

目次

 

HTMLコードとは

HTML(Hyper Text Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)の略)で、Webページを作成するのに必要不可欠なものです。

ハイパーテキストとは、通常のテキストファイルとは違い、テキスト内にHyper Text Link(ハイパーテキストリンク)を指定することで、ほかのページに移動することが可能です。

マークアップとは、特定の部分に意味(見出しや、リストなど)を持たせ、全体を構造化させることを意味しています。

 

[PR] フロントエンドで副業する学習方法を動画で公開中

HTMLコードを表示する方法

実際にWebページがHTMLで作成されているか?また、どのように作成されているかを確認してみましょう。

ちなみに、殆どのブラウザーでは「ソースを表示」という機能があるので下記を参照して確認してみて下さい。

 

Chromeで表示する方法

OS メニュー操作 ショートカット
Windows 右クリック→ページ(フレーム)ソースを表示 Ctrl+U
Mac control⁺クリック→ページ(フレーム)のソースを表示 command⁺option⁺U

 

IEで表示する方法

OS メニュー操作 ショートカット
Windows 右クリック→ソースの表示 Ctrl+U
Mac
※Macの場合、Safari
control⁺クリック→ソースの表示 command⁺option⁺U

 

Firefoxで表示する方法

OS メニュー操作 ショートカット
Windows 右クリック→ソースの表示 Ctrl+U
Mac control⁺クリック→ソースの表示 command⁺U

 

まとめ

自身が作成したWebページが正しく動かない場合や、参考にしたいサイトの確認など、開発をする中ではよく利用する機能かと思います。

 

執筆してくれたメンター

小宮山晃史(こみやまこうじ)

現在はOracle系システムの導入コンサルに勤め、仕事でコーディングをする機会は少なくなくなっているが、ライフワークで数多くの言語を勉強中。

iphoneのアプリ開発やWEBサーバの構築など幅広く挑戦しています。

 

大石ゆかり

JavaScriptで出力したHTMLコードを表示する方法がよく分かったので良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃん、これからも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

 

TechAcademyでは、初心者でもJavaScript・jQueryを使ったWebサービス公開を習得できるオンラインブートキャンプを開催しています。

また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。