オーダーメイドコース
icon
icon

JavaScriptによるデバッグ(debug)の出力(print)方法について現役エンジニアが解説【初心者向け】

初心者向けにJavaScriptによるデバッグ(debug)の出力(print)方法について現役エンジニアが解説しています。デバッグ(debug)とは、エラーやバグの原因を見つけて修正することです。今回はconsole.logメソッドを使ったデバッグ方法やコンソールに出力する方法について解説します。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

JavaScriptによるデバッグ(debug)の出力(print)方法について、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使って初心者向けに解説します。

そもそもJavaScriptについてよく分からないという方は、JavaScriptとは何なのかについて解説した記事を読むとさらに理解が深まります。

 

なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJavaScript/jQuery講座の内容をもとにしています。

 

田島悠介

今回は、JavaScriptに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

JavaScriptによるデバッグ(debug)の出力(print)方法について詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

目次

 

デバッグ(debug)とは

エラーやバグの原因を見つけて修正することを、「デバッグ」と言います。JavaScriptが思ったように動かない時は、Chromeのデベロッパーツールのコンソールをとにかく見てみましょう。ここに出ているエラーメッセージこそが最大の解決へのヒントとなります。そのためこのエラーメッセージが出たら、まずソースコードの該当行をよく調べて原因を探りましょう。

JavaScriptでよく発生する「ReferenceError」や「SyntaxError」の原因は、単純なタイプミスであることがほとんどです。

しかし今回紹介するのは単純なタイプミスでのエラー解決方法ではなくconsole.logを使用して意図した値が取得できているかの確認方法なので、これからJavaScriptの学習を始める方はもちろんすでに学習を始められている方にも参考になると思います!

[PR] コーディングで副業する方法とは

consoleによる出力方法

Chromeを使用している場合は、デベロッパーツールのコンソールで値の確認が可能です。

let name = 'テスト太郎'
console.log(name)
#=>
テスト太郎

 

console()を利用してプログラムをデバッグしてみよう

基礎編:引数の中身を確認する方法

const consoleTest = (select) => {
  // consoleTest関数を作成し引数の値を確認する
  console.log(select);
};
consoleTest('test-aがselectの中身です。');
consoleTest('test-bがselectの中身です。');
#=>
test-aがselectの中身です。
test-bがselectの中身です。

応用編:どこまで処理が動いているか確認する方法

const consoleTest = (select) => {
    select + '1'
    console.log('1つ目の処理は成功')
    select + '2'
    console.log('2つ目の処理は成功')
    // selctがスペルミスなので「ReferenceError」が発生
    selct + '3'
    console.log('3つ目の処理は成功')
};
consoleTest('テスト')
#=>
1つ目の処理は成功
2つ目の処理は成功
ReferenceError

※途中で処理が止まるため「3つ目の処理は成功」の文字は出力されない。

よってこの場合は「console.log(‘2つ目の処理は成功’)」までのコードは正常に動いているのでそれ以下のコードを見直すという判断が可能になる。

まとめ

今回はJavaScriptで、「conosole.log()」を使用してのデバッグ方法を紹介しました。

基礎編の変数や引数の中身を確認する方法、応用編のどこまで処理が動いているか確認する方法の2つともJavaScriptを使用しての開発には非常に役立つ方法なのでぜひ実際に活用してみてください!

筆者プロフィール

澤亀浩弥(さわかめひろや)

Webエンジニア。
開発実績等は勤怠情報管理システムの開発、地方銀行のプログラムの保守・運用、企業とインフルエンサーをマッチングさせるプラットフォームの開発。

25歳までプロ野球の世界を目指し独立リーグでプレー。その後、某大手会社の製造業作業員として働いていたが毎日の単調な仕事よりもっとクリエイティブな仕事がしたいと思い友人エンジニアにプログラミング学習方法など教えてもらい独学で半年程学習した後、IT業界に転職し、現場経験を積んでフリーランスエンジニアとして独立。

現在はその経験をこれからプログラミングを学んでいく方に伝えていくためにより広い知識を勉強中です。

 

大石ゆかり

内容分かりやすくて良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

 

TechAcademyでは、初心者でもJavaScript・jQueryを使ったWebサービス公開を習得できるオンラインブートキャンプJavaScript/jQuery講座を開催しています。

挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。