【厳選!】アプリ開発の参考に!おしゃれなアイコンやロゴまとめ10選
アプリ開発に役立つアイコンやロゴをまとめているサイトを紹介します!どのアプリにも使えるように珍しいアイコンも多くとてもおしゃれです。今回紹介しているものは、ほとんど無料で使えますので、ぜひ試してみましょう。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
アプリを開発し、リリースさせるとなると必ず必要になってくるものが「アイコン」です。人に使ってもらうアプリであれば、見た目の心地よさは重要な要因になってきます。特にアイコンは、スマホのトップ画面に表示されるものです。
最近では、海外のデザイナーが作成したフリーで使えるアイコンの素材も多いので、ぜひチェックしておきましょう。
具体的にXcodeを使ってアイコンを編集する場合は、XcodeでiPhoneアプリのアイコン画像を変える方法をご覧ください。
なお本記事は、TechAcademyのUI/UXデザインオンラインブートキャンプの内容をもとに紹介しています。
1. Icon Drop
iPhone/iPadアプリのおしゃれなアイコンをまとめているサイトです。普段から使っているアプリでもアイコンのデザインを細かく見る人は少ないでしょう。自分でアイコンを作成する上でも役に立つサイトなので、ぜひ参考にしてみてください。
2. Instant Logo Search
有名企業のロゴを検索、ダウンロードできる便利サイトです。ロゴは、アプリの中でどのページにも出てくるほど重要なものです。個人で開発するアプリであれば、ロゴを発注するほどお金はかけられません。とはいえ、初めてロゴを作る人からしたら難しいものです。
海外のサイトなので、海外のロゴが多いですがロゴ作成で勉強になりますね。
[PR] UI/UXデザインで挫折しない学習方法を動画で公開中
3. 60 Vector Line Icons
ここからはDribbbleなどに個人で挙げているものを紹介していきます。
天気や家具など日常的に使っているものを素材にしたアイコンが多くあります。
4. Free Line Business Icon
ビジネス向けのアプリに活用できるアイコンが多いです。シンプルなものが多いですが、ニュアンスは的を射てる感じがしますね。自分で一から作ろうとすると大変なので、参考にしてみてください。
実は私も!?独学で損する人の特徴
「スクールは高いから独学で成功する」という気持ちの方は多いと思います。
もちろんその方が金額は低く抑えられるでしょう。
ただ
独学には向き不向きがあり、実はスクールが向いている人も大勢います。
そんな方のために参考として、
テックアカデミー卒業生がスクールを選んだ理由
をご紹介します。
- ・困って挫折しそうなときに、質問や相談できる相手がいる環境で学んでいきたいなと思った
- ・わかった気になっているだけだったので、自分を追い込む環境に置いた方がいいと感じた
- ・スクールのカリキュラムで市場に求められるスキルを学ぶべきと思った

少しでも当てはまる部分があれば、
スクールが向いているかもしれません。
お試しのつもりで、まずは一度
無料相談
に参加してみませんか?
現役エンジニア・デザイナーに何でも気軽に相談できる30分
を
すべて無料で
できます。
無理な勧誘は一切ない
ので、お気軽にご参加ください。
5. Chic Female Icons
女性のファッションに関するアイコンをまとめています。丸みを帯びたアイコンが多く柔らかい印象を与えるでしょう。こういった細かい部分に関しては女性の方が敏感です。よりアプリを使っていて心地よいと思ってもらうためには、機能や画面遷移だけでなくアイコンなどにも気を配ることが大事でしょう。
6. Tourism Icon Pack
こちらは旅行に関するアイコンをまとめています。訪日外国人も増えてきていて、外国人へのサービス提供も活発化しています。言葉で示すよりもこういったアイコンで表現した方がユーザーも分かりやすいでしょう。
数も多いので、旅行系のアプリを作ろうと思っている人はぜひ参考にしてみてください。
7. 450 Simple Line Icons
記号を表すようなシンプルなアイコンをまとめています。位置情報や電波のマークなどあまり目にはつかないものかもしれませんが、細部にまでこだわりたい人にはおすすめでしょう。
友達にも自慢できるアプリが完成するはずです!
8. Hexagon Android Icon Set
すでにあるアプリのアイコンをポリゴン風にしているサイトです。なかなか自分では作れないほどクオリティの高いものが揃っています。こういったのを参考に自分オリジナルのアイコンを作ってみても面白いと思います。
9. Card Icons 2.0 Free
クレジットカードに関するアイコンが並べられています。特におしゃれというものは無いかもしれませんが、アプリ内で決済システムを利用する場合はかならず必要になってくるでしょう。Webサイトでも利用できるので、とても実用的ですね。
10. 3000 icons for iOS9
このサイトのみ有料ですが、量・質ともにとてもクオリティが高いので紹介しています。
3000個という非常に多くのアイコンを利用することができます。また、iOS9と最新のバージョンに合わせて利用できるようになっているので、iPhoneアプリを開発したいという人はぜひ使ってみてください。
これ1つで十分と言えるほどアイコンの種類は揃っているでしょう。
いかがだったでしょうか。
一部有料のサイトもありましたが、無料とは思えないクオリティのアイコンを使用することができます。アプリ開発する中で用意されているオブジェクトだけでは不十分に感じることがあるでしょう。
アプリ自体のアイコンもとても重要ですし、アプリ内で表示されているアイコンも気を配る必要があります。どこまで拘っても正解が出るものではありませんが、パッと見て「良い!」と思ってもらうために素敵なアイコンを選んでみてください。
[お知らせ]TechAcademyでは初心者でもUI/UXデザインができるようになるUI/UXデザインオンラインブートキャンプを開催しています。現役UI/UXデザイナーのサポートで学びたい場合はご参加ください。

プログラミングを独学していて、このように感じた経験はないでしょうか?
- ・調べてもほしい情報が見つからない
- ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
- ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう
テックアカデミーでは、このような
学習に不安を抱えている方へ、現役エンジニア講師とマンツーマンで相談できる機会を無料で提供
しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。
「受けてよかった」と感じていただけるよう
厳しい試験を通過した講師
があなたの相談に真摯に向き合います。
「ただ気になることを相談したい」
「漠然としているがプロの話を聞いてみたい」
こんな気持ちでも大丈夫です。
無理な勧誘は一切ありません
ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)