git statusで変更されたファイルを確認する方法【初心者向け】
初心者向けにgit statusで変更されたファイルを確認する方法について解説しています。Gitはバージョン管理システムとして便利で、開発の現場で使わないところはほぼないでしょう。すぐ役立つ知識なので、ぜひご覧ください。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Git(ギット)はとても便利なバージョン管理システムです。
しかし、使用方法をきっちりわかっていないと、便利なツールも宝の持ち腐れとなってしまいます。
そこで今回はGitの使用方法でも基礎である、git statusの使い方を紹介していきたいと思います。同様に役立つGithubの使い方も合わせてご覧ください。
なお本記事はTechAcademyのオンライン完結のGitHub講座のカリキュラムをもとに執筆しています。

田島メンター!!gitのコマンドにgit statusってあるんですけど、これってなんですか〜?

git statusはね、gitで管理されている対象のファイルのgit上での状態を確認するコマンドなんだ。
git statusとは
git statusはその名の通り、gitで対象となっているファイルのステータスを表示するコマンドです。gitで管理するファイルには大きく分けて三種類の状態があります。
一つ目はコミットされた状態のファイル。
二つ目はgit addされたトラッキング状態のファイル。
三つ目はgit addされる前のアントラッキング状態のファイルです。
git statusはそれぞれのファイルの状態を表示してくれます。
git statusを使用してみよう
それでは実際にgit statusを使用してみましょう。
今回はsampleというディレクトリの中で作業していきます。
sampleディレクトリ内でgit initして、git statusをしてみましょう。
まだディレクトリが作られたばかりの状態なので、コミットするファイルがないと言われます。
これはすべてのファイルがコミットされている状態であることを表します。
次にsample.htmlというファイルを作成してみてください。
すると以下のように表示されます。
これは、表示されているファイルがアントラッキング状態であることを示しています。
最後にgit addをした後にgit statusを実行してみましょう。
これは表示されているファイルがトラッキング状態であることを示します。
このようにgit statusを使用すれば、ファイルがどのような状態なのか確かめることができます。
まとめ
今回はgit statusについて解説していきました。git statusは、Gitを使用する上で必須のコマンドになります。
実際の開発環境でも、ファイルがおかしいと感じた際によく使用します。必ず覚えておくようにしましょう。

なるほど!gitにはいくつかの状態があって、それらを確認するコマンドなんですね!

そうだね。だから何か失敗したときとかに確認してみるといいね。

はい、わかりました♪
[お知らせ]TechAcademyでは自宅で学べるオンライン完結のGitHub講座を開催しています。わからないことをチャットで質問すると、現役エンジニアのメンターが毎日すぐに回答します。