icon
icon

SQLの管理に役立つ!phpMyAdminの使い方【初心者向け】

PHPで開発を行う際に便利なphpMyAdminの使い方を解説しています。ブラウザ上でMySQLの管理ができ、テーブルの作成、データやカラムの追加、データの検索などを手軽に行えます。初心者でも簡単に扱えるツールなので、ぜひ覚えておきましょう。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

phpMyAdminの使い方について、テックアカデミーのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。

MySQLの操作や管理を行うツールで初心者にも扱いやすく非常に便利です。

ターミナルやコマンドプロンプトでSQLを書けなくても手軽に操作できるので、ぜひ使い方を覚えておきましょう。

PHPの言語を使っている人は一度使ってみてください。

 

目次

1時間でできる無料体験!

 

そもそもPHPについてよく分からないという方は、PHPとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。

 

大石ゆかり

田島メンター!PHPの勉強をしていたら最初の方にphpMyAdminっていうツールが出てきたんですが、これは何ですか〜?

田島悠介

SQLって知ってる?

大石ゆかり

・・・いや、分からないです。。

田島悠介

サイトに会員登録したりするとデータベースっていうところに情報が登録されるんだけど、phpMyAdminではそのデータの中身を確認したり、そもそもデータの登録もできるツールなんだ!

普通、データの登録や更新はSQL文を書くんだけど、分からない人はツールを使ってできますよっていうイメージかな。

大石ゆかり

なるほど〜!じゃあ結構便利なツールというわけですね!

田島悠介

そうそう!詳しく使い方を見ていくから、実際に触りながら確認してみてね♪

 

phpMyAdminとは

MySQLを扱う時に、テーブルを作成したりデータが入っているかを確認します。

そのときに都度都度ターミナルを立ち上げてMySQLにログインし、SQL文を書くことは慣れないと不便に感じます。

それを解消してくれるのが「phpMyAdmin」です。

phpMyAdminは、ブラウザ上でMySQLの操作を行うことができます。

SQL文を実行できますし、データベースやテーブルの作成やデータの表示、挿入など大抵の操作はグラフィカルに操作できます。

また、様々なデータ形式のデータを一括インポートできたり、入っているデータを様々な形式でエクスポートできたりするため、直感的に用途に応じた操作を行えます。

使い方は、WebサーバやPHP、MySQLが設置されているサーバにphpMyAdminを設置することで利用できます。

 

phpMyAdminのインストール方法

ここではphpMyAdminのインストール方法について解説します。

phpMyAdminは、主にWebサーバで利用されます。

Webサーバというのは、LinuxというOSを利用することが一般的です。

LinuxというOSにもいくつか種類がありますが、UbuntuというOSのシェアが高いです。

今回は、Ubuntuを利用したphpMyAdminのインストール方法を解説します。

 

UbuntuへphpMyAdminをインストールする

phpMyAdminのインストールコマンド

sudo apt update
sudo apt install phpmyadmin php-mbstring php-zip php-gd php-json php-curl
sudo phpenmod mbstring
sudo systemctl restart apache2

phpMyAdminのインストールコマンド解説

sudo apt updateでは、Ubuntuのソフトウェア管理システムを更新しています。

sudo apt install phpmyadmin php-mbstring php-zip php-gd php-json php-curlでは、phpMyAdmin及び関連ソフトウェアをインストールしています。

sudo phpenmod mbstringでは、ApacheというWebサーバを利用している場合に、ApacheとPHPをphpMyAdminで動作させるために必要な、mbstringPHP拡張モジュールを明示的に有効化しています。

sudo systemctl restart apache2では、Apacheを再起動しています。

 

Windowsの場合

WindowsPCでphpMyAdminを利用する場合は、必要なWebサーバなども含め、すべての環境を一括でインストール可能なXAMPPというソフトウェアを利用します。

XAMPPをインストールするを参考にしてみてください。

 

Macの場合

Macを利用する場合、必要なWebサーバなども含め、すべての環境を一括でインストール可能なMAMPというソフトウェアを利用します。

MAMPのインストール方法を参考にしてみてください。

 

phpMyAdminにログイン

 

一般的には、サーバのドメインかIPアドレスで指定したURLに、phpmyadminを指定したURLでphpMyAdminのページにアクセス可能です。

https://サーバのドメインかIPアドレス/phpmyadmin

 

アクセスしたらログイン画面が表示されます。

作成済みのユーザーでログイン可能です。

特にphpMyAdmin用ユーザーを作成していない場合は、MySQLをインストールした時に作成されたrootユーザーを利用してログイン可能です。

ただし、セキュリティを高めるため、実務で利用する際はrootユーザーは利用せず、別途MySQL用ユーザーを作成したほうが良いです。

 

[PR] PHPプログラミングで挫折しない学習方法を動画で公開中

phpMyAdminの操作

phpMyAdminを利用して、MySQLなどのデータベースの操作を行うことが可能です。

今回解説する操作一覧を紹介します。

 

データベースの作成方法

phpMyAdminでは、データベースの追加操作が可能です。

データベースというのは、Excelでいうところのファイルのようなものです。

1つのデータベースに、1つのWebサービスのデータをまとめていれることが一般的です。

もし、Webサービス自体が大きい場合は、データベースを分けたり、データベースサーバ自体を分けることで負荷分散を行います。

 

テーブルの作成方法

テーブルというのは、Excelでいうところのシートのようなものです。

テーブルには、一定のまとまりのあるデータを格納します。

例えば、ユーザーデータです。

ユーザーデータとは、Webサービスでログインするユーザーに関するデータを意味します。

 

レコードの追加方法

レコードとは、Excelでいうところの行のデータです。

行のデータは、Excelのシートを開いた時に表示される表の横向きの項目を意味します。

レコードを追加するということは、ユーザーデータでいえば、実際に新規ユーザーの情報を追加することを意味します。

 

データの検索方法

データの検索というのは、データベース内のデータを検索することを意味します。

データの検索は、データベースを利用する上で基本であり、常に利用する機能です。

 

コラム

コスパとタイパ、両方結果的に良くなる良くなる学び方とは?

「スクールは高いし時間も縛られて効率が悪い」と考える方は多いと思います。
もちろん、時間も費用もかかることは間違いありません。
ただ 結果的に無駄な学びにお金も時間もかける方がリスクが高いという考えもあります。

コスパ・タイパ最適化の参考として、 テックアカデミー卒業生がスクールを選んだ理由 をご紹介します。

  • ・困ったときに、質問や相談できる相手がいるため挫折しなかった
  • ・プロとして必要なスキルのみを深く学べたので無駄がなかった
  • ・副業案件の提供と納品までのサポートがあったので目的を達成できた

安価・短期間で広く浅く学んでも意味がありません。 本当に自分の目的が達成できるか、それが重要です。
自分にどのスキルや学び方が合っているか、どんな学習方法かなど、お気軽に 無料相談 に参加してみませんか?

カウンセラー・現役のプロへ、何でも気軽に無料相談可能。 30分か60分お好きな時間が選べて、かつ3回まで すべて無料で ご利用できます。
無理な勧誘は一切ない ので、お気軽にご参加ください。

今なら相談した方限定の割引・参加特典付き! 無料相談はこちら

データベースの作成方法

ここでは、blogというデータベースを作成する方法を解説します。

まず、phpMyAdminのトップページに表示されているデータベースタブをクリックします。

次に、データベースを作成するというフォームでblogを入力します。

最後に作成ボタンをクリックすると、blogデータベースが作成されます。

 

テーブルの作成方法

すでに「blog」というデータベースが作られている前提で「blog」に「user_list」というテーブルを作成します。

「user_list」には、ユーザーIDとユーザー名の2つのデータを入れることにします。

phpMyAdminにログインして、「blog」を選択し、テーブルを作成の画面で名前に「user_list」、カラム数に「2」を入力して実行ボタンを押します。

 

次の画面では、テーブルのカラムのデータ型などを定義します。

(カラムやデータ型については次章で詳細に説明します。)

ユーザー名のカラムに「user_id」、データ型を「INT」と入力します。

次の行のユーザー名のカラムの名前には「user_name」、データ型には「CHAR」、長さ/値に「20」を入力して実行ボタンを押します。

 

構造タブをクリックして、「user_list」が表示されていればテーブルの作成は成功です。

 

1時間でできる無料体験!

「カラム」と「データ型」とは

前章で出てきた「カラム」と「データ型」についてご説明します。

カラムは「ユーザーID」や「ユーザー名」といったテーブルの項目のことを指します。

MySQLやPostgreSQLなどのRDB(リレーショナルデータベース)は、「何のデータをいれるか」を明確にするために、テーブルを作成するときには「カラム」を定義する必要があります。

また、例えばユーザーIDにいれるのは「数値」であったり、ユーザー名にいれるのは「文字列」など、各カラムにいれるデータの「型」を定義する必要があります。

これが「データ型」です。

データ型にはたくさんの種類があり、また用途に応じて利用するデータ型を決める必要があるため、ここでは一覧を提示するだけにします。

 

整数型

TINYINT型、SMALLINT型、 SMALLINT型、INT型、BIGINT型

浮動小数点型

FLOAT型、DOUBLE型

日付型・時刻型

DATE型、DATETIME型、TIMESTAMP型、TIME型、YEAR型

 文字列型

CHAR型、VARCHAR型

TEXT型

TINYTEXT型、TEXT型、MEDIUMTEXT型、LONGTEXT型

バイナリ型

TINYBLOB型、BLOB型、MEDIUMBLOB型、LONGBLOB型、BINARY型、VARBINARY型

ENUM型

ENUM型

SET型

SET型

 

レコードの追加方法

テーブルを作成したので、次にテーブルにデータを挿入してみます。

phpMyAdminの機能で挿入できますが、ここではSQL文を実行してデータの挿入を行います。

最初に、SQLタブを開いて、SQL実行画面に移りましょう。

 

次に、INSERT文を書いて実行します。

一から自分で書くこともできますが、phpMyAdminのINSERTボタンを押すことで、INSERT文のフォーマットを記述してくれます。

INSERTボタンを押して、挿入したいユーザーIDとユーザー名のデータを入力し、実行ボタンを押してデータを挿入します。

 

「1行挿入しました。」のメッセージが表示されれば成功です。

 

データの検索方法

前章で、データを挿入したのでデータを表示してみましょう。

実のところ、表示タブを開くとデータを見ることができますが、本章でもあえてSQL文を書いて表示してみます。

改めて、SQLタブを開きましょう。

開いた後、「SELECT *」ボタンを押してSELECT文のフォーマットを表示し、実行ボタンをSQL文を実行します。

 

画面が遷移して、先程入力したユーザーIDが「1」、ユーザー名が「user01」と表示されれば成功です。

 

まとめ

以上で、phpMyAdminの簡単な使い方の紹介を終わります。

いかがだったでしょうか。

今までターミナルでMySQLを扱っていた方からすれば、非常に使い勝手の良いツールに感じるでしょう。

ツールとして扱う以上、phpMyAdminの脆弱性などが見つかることもあるため、最新版を使うなど運用する必要がありますが、MySQLを手軽に扱えるところはとても便利だと思います。

 

大石ゆかり

特に難しい知識もいらないですね〜!

田島悠介

そうだね!操作に慣れれば登録とか削除、検索も手軽に行えるのが特徴だよ!

大石ゆかり

検索もいろいろしてみてSQL文も覚えてみようと思います!

 

PHPを学習中の方へ

これで解説は終了です、お疲れさまでした。

  • つまずかず「効率的に」学びたい
  • 副業や転職後の「現場で使える」知識やスキルを身につけたい

プログラミングを学習していて、このように思ったことはありませんか?

テックアカデミーのPHP/Laravelコースでは、第一線で活躍する「プロのエンジニア」が教えているので、効率的に実践的なスキルを完全オンラインでしっかり習得できます。

合格率10%の選考を通過した、選ばれたエンジニアの手厚いサポートを受けながら、PHP/Laravelを使ったWebアプリケーション開発を学べます。

まずは一度、無料体験で学習の悩みや今後のキャリアについて話してみて、「現役エンジニアから教わること」を実感してみてください。

時間がない方、深く知ってから体験してみたい方は、今スグ見られる説明動画から先に視聴することをおすすめします!

初心者・未経験でもできる。まずはテックアカデミーに相談しよう

プログラミングを独学で学習していて、このように感じた経験はないでしょうか?

  • ・調べてもほしい情報が見つからない
  • ・独学のスキルが実際の業務で通用するのか不安
  • ・目標への学習プランがわからず、迷子になりそう

テックアカデミーでは、このような 学習に不安を抱えている方へ、マンツーマンで相談できる機会を無料で提供 しています。
30分間、オンラインでどんなことでも質問し放題です。

「受けてよかった」と感じていただけるよう カウンセラーやエンジニア・デザイナー があなたの相談に真摯に向き合います。

「自分に合っているか診断してほしい」
「漠然としているが話を聞いてみたい」

こんなささいな悩みでも大丈夫です。

無理な勧誘は一切ありません ので、まずはお気軽にご参加ください。
※体験用のカリキュラムも無料で配布いたします。(1週間限定)

今なら参加者限定の割引特典付き! 無料相談を予約する