icon
icon

【現役エンジニアが書籍レビュー】ゲームの作り方 Unityで覚える遊びのアルゴリズム

「ゲームの作り方 Unityで覚える遊びのアルゴリズム」の書籍を現役エンジニアがレビューしています。書籍の全体的な概要を説明し、どんな人におすすめの書籍なのか、評価はどれくらいなのかまとめているので、これから購入しようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

この記事では、「ゲームの作り方 Unityで覚える遊びのアルゴリズム」の書籍を現役エンジニアがレビューしています。

書籍の全体的な概要を説明し、どんな人におすすめの書籍なのか、評価はどれくらいなのかまとめているので、これから購入しようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

 

田島悠介

ここでは「ゲームの作り方 Unityで覚える遊びのアルゴリズム」という本を紹介しよう。

大石ゆかり

今回はUnityの本ですね!実際にゲームを作ったりするんでしょうか?

田島悠介

そうだね。様々な種類のゲームの例を見ながら、Unityで実装可能な機能について知ることができるんだ。解説を見てみよう。

大石ゆかり

お願いします!

書籍名

ゲームの作り方 Unityで覚える遊びのアルゴリズム

 

今回のレビュワー

レビューしてくれる現役エンジニア

赤司達彦(あかしたつひこ)

開発実績: 10年前からHTMLやCSSを利用しホームページやブログの作成を開始しプログラマへ。iPhoneアプリエンジニアとして業務に携わる経験も持ちながら、フリーランスでWordPressを利用したWebサイトやブログを構築。

WordPressをこれから始める方に向けた書籍も刊行。

 

[PR] Unityを使ったゲーム開発で挫折しない学習方法を動画で公開中

書籍の概要

書籍を購入した目的

Unityの使い方の基礎を学習し、自分でゲームを作りたいと考えたため

学べる技術、スキル

Unityでのゲーム作成

本の内容

様々なゲームをUnityで作成する方法を学ぶことができる

 

書籍のレビュー

総合評価

★★★☆☆ 3.0点

どんな人にオススメか

再帰などの多少難解なコードもありますので、プログラミングの経験があり、これからUnityでゲームを作りたい人向けにおすすめです。

書籍の良かった点

種類の異なるさまざまなゲームの作成方法を学習できる点

書籍の悪かった点

Unityの基礎的な使い方を理解していることを想定していますので、0からUnityを学習したいと考えている方には不向きという点と、コードを記述する量が思いのほか多いため途中で挫折する可能性も高い点。

 

全体的な感想

「Unityの使い方をとりあえず覚えた。」では次にゲームを作れるようになるためには何を学べば良いのか?と考えている方には最適の本だと思います。

難解な箇所やコードの記述量が多い箇所もありますが、様々な種類のゲームをどのように作成するのかといったイメージを掴めますので、本書のゲームをひと通りなぞり終えたら、実際に自分が作りたいゲームにコードを応用してみるというのも良いと思います。現在は改訂版が出版されていますので、そちらを購入していただくことをおすすめします。

 

田島悠介

UnityとC#での開発になるので、それらに関する基本的な知識を持っているとより分かりやすいね。

大石ゆかり

本文も読みやすいしサンプルが凄く豊富で、色々な場面で応用できそうですね。

田島悠介

現在は2016年に発売した改訂版があるので、購入の際にはバージョンに注意しておこう。

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

また、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyではオリジナルゲームアプリが公開できるUnityオンラインブートキャンプを開催しています。

現役エンジニアがパーソナルメンターとして受講生に1人ずつつき、マンツーマンのメンタリングで学習をサポートし、最短4週間でオリジナルゲームアプリを開発することが可能です。

独学に限界を感じている場合はご検討ください。