実際に書いてみる!Javaのthisの使い方【初心者向け】
初心者向けにJavaのthisの使い方について解説しています。これは予約語のひとつでそのクラスのオブジェクト自身を表すものです。どのような場面で必要になるのか、実際にソースコードを書いて説明しているので、ぜひ参考にしてみてください。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Javaのthisの使い方について解説します。
実際にプログラムを書いて説明しているので、ぜひ理解しておきましょう。
そもそもJavaについてよく分からないという方は、Javaとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJava講座の内容をもとに作成しています。
今回は、Javaに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
thisの使い方について詳しく説明していくね!
お願いします!
thisとは
thisは予約語で、そのクラスのオブジェクト自身を表します。
クラスのフィールド変数の名前と、メソッドのローカル変数の名前が同じ場合に、対象を特定するために利用することが多いです。
例えば下記のように、クラス変数と、ローカル変数の両方でanimalという名前の変数が定義されており、それぞれ別の値が格納されていたとします。
System.out.printlnを使って変数animalの値を出力すると、結果は”ねこ”になります。クラス変数より、ローカル変数のほうが優先される為です。
public class Sample { //Sampleクラスの変数 String animal = "うさぎ"; public static void main(String[] args) { //ローカル変数 String animal = "ねこ"; // "ねこ"が出力される System.out.println(animal); } }
thisの使い方
クラス変数のほうのanimalにアクセスしたい場合、this.変数名と書くことで、「このクラスの変数である」というを指定します。
実際に書いてみよう
クラス変数とローカル変数の2つで同じ名前を使って定義します。
結果がわかりやすいように、別の値を格納しておきます。
出力処理の中で、animalとthis.animalの値を出力します。
ソースコード
public class Sample { //Sampleクラス変数 String animal = "うさぎ"; public void printAnimal() { //ローカル変数 String animal = "ねこ"; System.out.println("ローカル変数animal:" + animal); System.out.println("クラス変数animal:" + this.animal); } }
実行クラスではSampleクラスのインスタンスに対し、printAnimal( ) メソッドを実行します。
public static void main(String[] args) { Sample s = new Sample(); s.printAnimal(); }
実行結果
ローカル変数animal:ねこ クラス変数animal:うさぎ
となります。
監修してくれたメンター
長屋雅美
独立系SIerで7年勤務後、現在はフリーのエンジニアとして自宅をオフィスとして活動しています。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもJavaやServletの技術を使ってWebアプリケーション開発を習得できるオンラインブートキャンプJava講座を開催しています。
挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。