icon
icon

入門から始める!Javaの演算子の使い方【初心者向け】

初心者向けにJavaで書く演算子の使い方について解説しています。算術演算子や比較演算子など入門から始める人でも覚えておきたい知識を実際に書きながら説明。演算子は計算をしたり、比較をするなどの操作をするために利用する記号です。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

初心者向けにJavaの演算子の使い方について解説していきます。

演算子の種類は多く存在しますが、この記事では算術演算子、比較演算子、論理演算子、三項演算子、インクリメント・デクリメント演算子について説明しています。

Javaについてそもそもよく分からないという方は、Javaとは何なのか解説している記事をまずご覧ください。

 

なお本記事は、TechAcademyのJava講座の内容をもとに作成しています。

 

なお、今回の記事の内容は動画でもご覧いただけます。
テキストよりも動画の方が理解しやすいという場合はぜひご覧ください。

 

 

大石ゆかり

>田島メンター!!演算子っていうのは+とか-のことですよね?

田島悠介

そうだね、それ以外にもJavaでは様々な役割を持った演算子が存在するよ。

大石ゆかり

どんな機能を持ったものがあるんですか~?

田島悠介

2つの値を比べたり、変数に値を代入したりするんだ。実際の書き方を見てみよう。

 

演算子とは

演算子はプログラミングの計算や処理を表す記号です。

算数で習った、+プラスや-マイナス、=イコールも演算子の一つです。

 

演算子を実際に書いてみる

では実際にコードを書いて、演算子の種類ごとに使い方を見ていきましょう。

 

算術演算子

算術演算子は算数で出てきたので、一番わかりやすいですね。

以下のようなものがあります。

 // + プラス 加算
 int val = 1 + 2;
 System.out.println(val);
 // -> 3
 // ― マイナス 除算
 val = 3 - 1;
 System.out.println(val);
 // -> 2
 // * アスタリスク 乗算(掛け算)
 val = 3 * 4;
 System.out.println(val);
 // -> 12

 // / スラッシュ 除算(割り算)
 val = 21 / 4;
 System.out.println(val);
 // -> 5

 // % パーセント 余り
 val = 21 % 4;
 System.out.println(val);
 // -> 1
 // 型によって動作が異なる。文字列の+は連結。
 String str = "Hello " + "World";
 System.out.println(str);
 // -> Hello World

 

比較演算子

比較演算子は、if文の()の中など、条件式によく使われます。

右辺と左辺を比較し、boolean(trueかfalse)を返します。

 // > 大なり より大きい
 boolean ret = 2 > 1;
 System.out.println(ret);
 // -> true

 // < 小なり より小さい
 ret = 2 < 1;
 System.out.println(ret);
 // -> false

 // >= 大なりイコール より大きい、または等価
 ret = 2 >= 2;
 System.out.println(ret);
 // -> true

 // <= 小なりイコール より小さい、または等価
 ret = 2 <= 2;
 System.out.println(ret);
 // -> true
 // == イコールイコール 等価
 ret = 2 == 1;
 System.out.println(ret);
 // -> false

 // != エクスクラメーションマークイコール 等価ではない
 ret = 2 != 1;
 System.out.println(ret);
 // -> true

 

田島悠介

ふたつの値の関係が条件に当てはまればtrue、そうでなければfalseを返す演算子だよ。

大石ゆかり

「大なり」とか「小なり」とかいうあれですね。

田島悠介

不等号の向きや=と不等号の順番が間違っていたりしないように注意しよう。

大石ゆかり

分かりました!他にはどんなのがあるんですか~?

 

論理演算子

if文の条件が複数になる場合、if文をネスト(入れ子)にするより、論理演算子を使用して条件を並べて書いた方が簡潔に記述できます。

 // && アンドアンド 且つ(両方がtrueの場合のみtrue)
 ret = true && true;
 System.out.println(ret);
 // -> true

 ret = true && false;
 System.out.println(ret);
 // -> false
 ret = false && true;
 System.out.println(ret);
 // -> false

 ret = false && false;
 System.out.println(ret);
 // -> false
 // || パイプラインパイプライン または(片方がtrueの場合はtrue)
 ret = true || true;
 System.out.println(ret);
 // -> true

 ret = true || false;
 System.out.println(ret);
 // -> true
 ret = false || true;
 System.out.println(ret);
 // -> true

 ret = false || false;
 System.out.println(ret);
 // -> false
 // ! エクスクラメーションマーク 否定
 ret = !false;
 System.out.println(ret);
 // -> true

 

三項演算子

単純な代入をするif-else文を1行で簡潔に書けます。

 // 条件式 ? 式1 : 式2
 str = 2 > 1 ? "大きい" : "小さいか等価";
 System.out.println(str);
 // -> 大きい

 

インクリメント・デクリメント演算子

数値を1つ加算、1つ減算する時に使用します。

 // ++ プラスプラス インクリメント(+1)
 val = 1;
 val++;
 System.out.println(val);
 // -> 2
 // -- マイナスマイナス デクリメント(-1)
 val = 1;
 val--;
 System.out.println(val);
 // -> 0

 

文字列結合演算子

左右の文字列を結合してひとつの文字列にすることができます。

加算演算子と同じ+記号を利用します。

String val1 = "短期集中オンライン学習で";
String val2 = "未経験から転職"; 
String result = val1 + val2;
System.out.println(result); 
// -> 短期集中オンライン学習で未経験から転職

 

代入演算子

右辺の内容を左辺に代入します。

ここでは、メンター全員が現役エンジニアという文字列を文字列型変数val1に代入しています。

String val1 = "メンター全員が現役エンジニア";
System.out.println(val1); 
// -> メンター全員が現役エンジニア

 

以上、Javaの演算子の使い方について解説しました。

演算子の種類もここに記載しているだけではありませんが、覚えておくと実際の業務にも役立つでしょう。Javaのエンジニアを目指している方であればぜひとも使い方を覚えておきましょう。

 

田島悠介

インクリメント・デクリメント演算子はfor文などでよく使われるよ。算術演算子でも同じ処理はできるけれど、こっちを覚えておいたほうが便利だね。

大石ゆかり

頻繁に使われるから、それ用の略があるって感じでしょうか?

田島悠介

そうだね。演算子はあらゆる場面において必要になる大事な要素だから、しっかりと頭に入れてあいまいなところがないようにしておこう。

大石ゆかり

論理演算子などもちゃんと覚えておかないとですね。ありがとうございました!

 

Javaの学習サイトもまとめているので、合わせてご覧ください。

また、オンラインのプログラミングスクールTechAcademyでは、Java講座を開催しています。

JavaやServletの技術を使ってWebアプリケーションの開発を学ぶことができます。

現役エンジニアがパーソナルメンターとして受講生に1人ずつつき、マンツーマンのメンタリングで学習をサポートし、習得することが可能です。

この記事を監修してくれた方

中本賢吾(なかもとけんご)
アジマッチ有限会社 代表取締役社長

開発実績:PHPフレームワークを利用した会員制SNS・ネットショップ構築、AWSや専用サーバー下でLinuxを使用したセキュアな環境構築、人工知能を利用したシステム開発、店舗検索スマホアプリ開発など。

その他にも地域の職業プログラマー育成活動を行い、2018年には小学生がUnityで開発したオリジナルAndroidアプリをGooglePlayでリリース。ゲームで遊ぶより作ろうぜ!を合言葉に、小学生でも起業できる技術力を育成可能で有ることを証明し続けている。