icon
icon

Javaのdateクラスとcalendarクラスの違いを現役エンジニアが解説【初心者向け】

初心者向けにJavaのdateクラスとcalendarクラスの違いについて解説しています。dateクラスとcalendarクラスは、どちらも日付や時間を扱うクラスです。それぞれの違いや基本の書き方、相互の変換方法についてみていきます。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

Javaのdateクラスとcalendarクラスの違いについて、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。

 

Javaについてそもそもよく分からないという方は、Javaとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まるでしょう

 

なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプJava講座の内容をもとに作成しています。

 

田島悠介

今回は、Javaに関する内容だね!

大石ゆかり

どういう内容でしょうか?

田島悠介

dateクラスとcalendarクラスの違いについて詳しく説明していくね!

大石ゆかり

お願いします!

 

目次

 

Dateクラスとは

Dateクラスとは、日付の時間のデータを取得するクラスです。

Dateクラスは、特定の日付や時間を取得したいときに使用されます。

Dateクラスを生成するときは、下記のように記述しましょう。

Date オブジェクト名 = new Date();

 

この場合、Date型の保持する時間が現在時刻となります。

日付に関する細かい処理を行ないたい場合には、Calendarクラスが必要です。

 

[PR] Javaプログラミングで挫折しない学習方法を動画で公開中

Calendarクラスとは

Calendarクラスとは、Dateクラスと同じように日付、時刻を保持することのできるデータ型です。

Dateクラスとの大きな違いは、日付や時刻についての演算を行う機能があるという点です。

Calendarクラスを生成するときは、下記のように記述しましょう。

 Calendar オブジェクト名 = Calendar.getInstance();

また、生成したCalendar型が保持する時刻データも現在時刻になります。

 

 

DateクラスとCalendarクラスの使い方

Date・calenderクラスの使い方を見ていきましょう。

 

Dateクラスの使い方

Dateクラスの基本的な使い方としては、日付の比較と日付の文字列への変換が挙げられます。

日付の比較を行う場合、4つのメソッドが用意されています。

  • afterメソッド
  • beforeメソッド
  • equalsメソッド
  • compareToメソッド

 

それぞれのメソッドは、以下の用ように記述し、出力されます。

Dateクラス1.メソッド(Dateクラス2);
  • afterメソッドの場合→Dateクラス1がDateクラス2よりも後の時刻ならtrue、そうでないならfalse
  • beforeメソッド→Dateクラス1がDateクラス2よりも後の時刻ならtrue、そうでないならfalse
  • equalsメソッド→Dateクラス1とDateクラス2と同じ時刻ならtrue、そうでないならfalse
  • compareToメソッド→Dateクラス1がDateクラス2より先なら1、同じなら0、後なら-1

また、日付の文字列の変換に関しては、SimpleDateFormatクラスをこちらの記事を参考にしてください。

 

Calendarクラスの使い方

Calendarクラスの重要な使い方としては、日付や時刻の演算です。

日付や時刻の演算を行なうときは、addメソッドを用います。

Calendar型.add(Calendar.MONTH, 2);

addメソッドに、年月日時分を指定して整数を渡すと、指定した時間の加算や減算を行なうことが可能です。

詳しい使い方はこちらの記事を参考にしてください。

 

DateクラスとCalendarクラスを変換する方法

ここでは、DateクラスとCalendarクラスを変換する方法について解説します。

 

Dateクラス→Calendarクラス

CalendarクラスのsetTimeメソッドに、Dateクラス変数を渡して、下記のように記述しましょう。

Calendarクラス変数.setTime(Dateクラス変数);

 

Calendarクラス→Dateクラス

この場合は、CalendarクラスのgetTimeメソッドを使うことで、下記のように記述します。

Date型 = Calendarクラス.getTime();

DateクラスとCalendarクラスを相互に変換することができれば、それぞれのメリットを使い分けることが可能です。

 

まとめ

この記事では、Javaにおける日付、時刻を扱うクラスであるDate型とCalendar型の違いや変換方法について解説しました。

それぞれの使い方を把握しておくことで、効率的なデータ処理ができるので、ぜひ覚えておきしょう。

 

執筆してくれたメンター

メンターOS

AIプログラミングを使って開発を行う。

プログラミング歴は約3年。

Pythonは割と好きな方。J

avaもAndroid開発で触れていたりする。

大学では物理学を勉強中。

好きな物理理論は一般相対性理論らしい。

意外と動物が好きだったり、、、。

 

大石ゆかり

Javaのdateクラスとcalendarクラスの違いがよく分かったので良かったです!

田島悠介

ゆかりちゃん、これからも分からないことがあったら質問してね!

大石ゆかり

分かりました。ありがとうございます!

 

TechAcademyでは、初心者でも、JavaやServletの技術を使ってWebアプリケーション開発を習得できる、オンラインブートキャンプを開催しています。

また、現役エンジニアから学べる無料体験も実施しているので、参加してみてください。