icon
icon

Photoshopで画像を塗りつぶす方法【初心者向け】

Photoshopで【画像を塗りつぶす】方法を初心者向けに解説した記事です。Photoshopでは、「塗りつぶしツール」を使うことで簡単に編集が可能です。また、塗りつぶしツールで、不透明度を調整する方法も合わせて紹介しています。

テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査

Photoshopの基本的な操作を初心者向けに解説する記事です。

Photoshopの「塗りつぶしツール」を使用すると、同じ色合いの範囲や選択した部分を指定した色で塗りつぶすことができます。

目次

(※今回の作業はすべてAdobe PhotoShop CCのバージョンで行っています)

 

大石ゆかり

田島メンター!!塗りつぶしツールについて教えてください!

田島悠介

塗りつぶしツールは、クリックした部分を色あるいはパターンで塗りつぶすときに使うよ。

大石ゆかり

塗りつぶすっていうからには、画面全部がその色になっちゃうんじゃないですか~?

田島悠介

塗りつぶしを行う場所の指定は選択範囲など、さまざまな方法で細かく設定できるからね。

まずは基本の使い方から見ていこう。

 

 

塗りつぶしツールを使う

Photoshopの左のメニューから「塗りつぶしツール」を選択します。

※この場所は最初「グラデーションツール」のアイコンになっている場合があります。

その時はグラデーションツールのアイコンを右クリックしてから「塗りつぶしツール」を選びます。

ps_nuri_1

 

 

カンバス上の、塗りつぶしたい場所でクリックします。

ps_nuri_2

 

 

クリックした部分と同じ色の部分が塗りつぶされます。
カンバスに何も描かれていない場合は全体が範囲となります。

ps_nuri_3

 

 

選択範囲を作成している場合、その範囲内でのみ塗りつぶしができます。

ps_nuri_4

 

 

[PR] Webデザインで副業する方法とは

不透明度を調整する

続いて、塗りつぶしツールのオプションツールを使って不透明度を調整する方法を紹介します。

 

 

塗りつぶしツールを選択したあと「不透明度」のスライダーを動かすか、数値を入力して変更できます。

ps_nuri_5

 

 

塗りつぶしの際には、「通常」「乗算」「覆い焼き」などの属性を上のオプションから選択できます。

下の図は、左の色で全体を塗りつぶした後、右半分に選択範囲を作成し「乗算」モードのグレーで塗りつぶした場合です。

ps_nuri_6

 

 

「許容値」では、クリックした場所とどれだけ近い色の部分に塗りつぶしを反映させるかを調整できます。

下は元になる画像の上に「乗算」で青色を設定し、「許容値50」で右下の部分をクリックした場合です。

ps_nuri_7

 

 

同じ条件で「許容値120」にした場合です。

先ほどより塗りつぶしの範囲が広くなっているのがわかりますね。

ps_nuri_8

 

大石ゆかり

同じ塗りつぶしでも、「許容値」を変えたことで範囲が変わってるんですね。

田島悠介

「許容値」は似たようなピクセルがたくさん隣接しているとき、どの程度の範囲までを対象とするかを調整するんだ。

大石ゆかり

対象の輪郭がはっきりしていないときなんかは、許容値次第でだいぶ印象が変わりそうですね。

 

 

今度はオプションの「隣接」にチェックを入れ、額縁の外を水色でクリックした場合です。

 

 

クリックした部分に隣接した場所しか塗りつぶされません。

ps_nuri_9

 

 

「隣接」のチェックを外した場合は、額縁の中まで塗りつぶされます。

ps_nuri_10

 

 

次に透過の部分があるレイヤーの場合です。

ps_nuri_11

 

 

レイヤーのオプションで「透明ピクセルをロック」をONにしている場合、透過の部分でクリックしてもその部分が塗りつぶされることはありません。

ps_nuri_12

 

 

また、透過の状態を保持したまま塗りつぶしの編集をしたいときはロックを使用すると便利です。

ps_nuri_13

 

今回の記事は以上です。

執筆してくれたメンター

メンターOM

Webデザインの勉強のためロサンゼルスに留学。
その後、現地のWeb制作会社に就職し、Webデザイナーとしてのキャリアをスタート。

現在もロサンゼルスで働く傍ら、フリーランスのWebデザイナーとして、
アメリカだけでなく日本からのWeb制作も請け負う。
また、画像のリタッチが得意なので、しばしばリタッチの依頼も請け負う。

 

田島悠介

どうだったかな?全部例のようにできたかな?

大石ゆかり

できました!

でも塗りつぶしを行う範囲も、設定ひとつでここまでいろいろ変わるんですね。

田島悠介

「隣接」チェックの有り/無しや透明ピクセルをロックする手法などは、塗りつぶしに限らずいろいろなところで使えるので覚えておこう。

大石ゆかり

はい!頑張っていろいろ試してみます!

 

Photoshopをさらに使いこなしたい場合は、Photoshopでスライス機能を使う方法も合わせてご覧ください。

[お知らせ]TechAcademyでは初心者でも1週間でフォトレタッチをマスターできるオンラインPhotoshop講座を開催しています。現役デザイナーに毎日チャットで質問することができます。