Pythonにおけるraw_inputについて現役エンジニアが解説【初心者向け】
初心者向けにPythonにおけるraw_inputについて現役エンジニアが解説しています。raw_inputとはキーボードからの入力を取得する事ができる関数です。Python3のraw_input関数の書き方や使い方、Python2との違いについて解説します。
テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日 調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名 調査手法:インターネット調査
Pythonにおけるraw_inputについて、TechAcademyのメンター(現役エンジニア)が実際のコードを使用して初心者向けに解説します。
そもそもPythonについてよく分からないという方は、Pythonとは何なのか解説した記事を読むとさらに理解が深まります。
なお本記事は、TechAcademyのオンラインブートキャンプPython講座の内容をもとに紹介しています。
今回は、Pythonに関する内容だね!
どういう内容でしょうか?
Pythonにおけるraw_inputについて詳しく説明していくね!
お願いします!
目次
Python2とPython3の違い
Python2とPython3は基本的には同じですが、データ型や関数の仕様等で変更点がいくつかあります。
例えば、有名な変更点ではprint文が変更になりpython3ではprint()関数になりました。
[python2]
print 'hello world'
[python3]
print('hello world')
このようにPython2とPython3の違いの中でも、今回はraw_input()とinput()の違いについて紹介していきます。
raw_input()とinput()の違い
まず初めに、raw_input()とinput()の役割について紹介します。
Python2のraw_input()がPython3のinput()と同じになり、キーボードからの入力を取得できる関数にです。
役割は同じですが、最初に紹介したprint()関数のようにそれぞれ使い方に違いがあります。
raw_input()の使い方
Python2のraw_input()を使うには下記の様に使用します。
'変数' = raw_input( '文字列' )
‘変数’にセットされる値は(‘文字列’ + 取得した値)の形式になります。
例えばraw_input( ‘data>>’ )と設定して、数字の3を入力した場合、取得されるデータはdata>>3という内容になります。
raw_input()を利用して文字列データを出力してみよう
サンプルコード
# raw_input()を使用して変数にキーボード入力でデータをセットする。 data1 = raw_input('数字を入力>>') data2 = raw_input('数字を入力>>') # raw_input()を使用して変数にセットしたデータを出力する print data1 print data2 # 取得したデータを使った演算結果(積算)を出力する print int(data1) * int(data2)
実行結果
数字を入力>>8 数字を入力>>4 数字を入力>>8 数字を入力>>4 32
解説
コード2-3行目では、raw_input()を使用して変数にキーボードからの入力をセットしています。
コード6-7行目では、raw_input()を使用して変数にセットしたデータを出力しています。
コード10行目では、取得したデータを使った演算結果を出力しています。
※raw_input()で取得したデータは文字列も含まれたデータになるので、演算で使用する場合はサンプルコードのようにint()を使用してデータを数値に変換してから計算を行います。
実行結果では、それぞれ取得したデータと演算結果が出力されているのがわかります。
[補足] Python3で同様の処理を実行する場合
サンプルコード
# input()を使用して変数にキーボード入力でデータをセットする。 data1 = input( '数字を入力>>' ) data2 = input( '数字を入力>>' ) # input()を使用して変数にセットしたデータを出力する print ( data1 ) print ( data2 ) # 取得したデータを使った計算結果を出力する print( int(data2) * int(data2) )
実行結果
数字を入力>>8 数字を入力>>4 8 4 32
まとめ
今回は、Pythonにおけるraw_inputについて紹介しました。
raw_input()を利用することでプログラムに外部入力機能を実装することができ、アプリケーション開発でも必要とされる基本的な内容になっています。
今回紹介した内容を参考に是非マスターしてください。
最近では、Python3が主流になってきている為、今回はPython3でのコードも紹介しました。
Pyhton3環境で学習をしている方は、最後に紹介したコードを参考に学習してみて下さい。
監修してくれたメンター
菅繕久(すがよしひこ)
現在はフリーランスのエンジニアをしていてプログラミング歴は8年目になります。 普段は Python、FileMaker等を使って様々な業務で活用できるIoTプロダクトRPAツールを作成しています。 |
内容分かりやすくて良かったです!
ゆかりちゃんも分からないことがあったら質問してね!
分かりました。ありがとうございます!
TechAcademyでは、初心者でもPythonを使った人工知能(AI)や機械学習の基礎を習得できるオンラインブートキャンプPython講座を開催しています。
挫折しない学習方法を知れる説明動画や、現役エンジニアとのビデオ通話とチャットサポート、学習用カリキュラムを体験できる無料体験も実施しているので、ぜひ参加してみてください。